『野球しようぜ!』子どもの元気が日本を変える!
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は1月27日(火)午後11:00までです。

支援総額

2,417,000

目標金額 50,000,000円

4%
支援者
64人
残り
69日
目標金額の達成の有無にかかわらず実行者は支援金を受け取ります(All in 方式)。原則、支援のキャンセルはできません。支援募集は1月27日(火)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/59ZUBAAN?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

昨年静岡県の子どもたちへお届けしたボールの的当て遊具『59ZUBAAN!』を全国の子どもたちへ!

 

お届けの様子


プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます!


静岡県三島市にある株式会社ジェーピーツーワンという企業内で立ち上げた『アスタワークス』です。


私たちは子どもたちの未来はもちろんのこと、何よりも子どもたちの『今』を大事に、そして大切にという思いで活動しています。


活動のきっかけはコロナ禍です。遊び場がなくなったり、多くの行動を制限され続けた子どもたちのために、『笑顔で思いっきり遊べる場所を作りたい』という思いからです。

 

昨年(2024年)は、私たちが1台1台手作りしたボールの的当て遊具『59ZUBAAN!(剛球ズバーン)』を地元静岡県の小学校と特別支援学校合わせて432校に寄贈しました。
 


この的当て遊具『59ZUBAAN!』はスタッフ3人が3ヶ月半かけて500台手作りしたものです。製作後は静岡県432の学校へ私たちが1校1校直接お届けしました。


そして今回、私たちは『もっと多くの子どもたちに思いっきり遊んでもらいたい』と考え、この手作りの当て遊具『59ZUBAAN!』を全国の子どもたちへ届ける決意をいたしました。

 

とはいえ、この取り組みは私たちの力だけでは到底達成できるものではありません。みなさまのお力をお借りしないと実現するのは難しいと考えています。ぜひみなさまのご家族を始め、ご友人、多くの方にこの取り組みをお話していただき、1人でも多くの方に私たちの活動、思いを伝えていただけたらうれしいです。


どうか私たちに力をお貸しください!
そして子どもたちの笑顔であふれる場所を一緒につくりましょう!

ご協力よろしくお願いいたします!

 

 

インターネットからのご支援が難しい方へ

以下へお気軽にご連絡ください

または【代理支援の案内】をご覧ください

 

株式会社ジェービーツーワン アスタワークス
携帯: 090-7432-7555 / オヤマ
メールアドレス:asutaworks.movie@gmail.com

お気軽にお問い合わせください

-----------------------------------------------------------------------

【代理支援のご案内】

インターネットからの支援方法がわからない方へ

 

 

 

目次

 

これまでの活動

59ZUBAAN!全国の子どもたちへ!
59ZUBAAN!で野球を盛りあげたい!
応援メッセージ
メディア掲載&受賞実績
プロジェクト概要とご支援いただいた金額の使途

 

 

 

 

 

2022年、私たちは三島市内や近隣市町のグラウンドや野球場を借りて子ども向けのスポーツ遊びイベントを始めました。

 

イベントではボールの的当て遊具『59ZUBAAN!』が大人気でした。友だち同士でチームを作って盛りあがる子どもたち、自分の世界に入って黙々と記録に挑戦する子、なぜか100円玉を握りしめて「これでおねがいします!」と言ってくるちびっこ兄弟もいました。

 

まだまだ世間的にはコロナ禍でしたが、弾けるような笑顔ではしゃいでいる子どもたちを見ていると、やっぱり外で思いっきり遊びたいんだなとつくづく感じました。

 

 

 

59ZUBAAN!で遊んだ子が「これほしい!」と言えば、「どこで売ってるんですか?」と聞いてくるお父さんお母さんもたくさんいました。 

 

このような声をいただいているうちに、スタッフの1人が「だったらあげちゃおう!」と言い出しました。

しかも、あげるなら静岡県全部の子どもたちにあげようと言い出したのです。

 

しかしながら、当時イベントで使っていたボールの的当て遊具は1台作るのに、ほぼ1日かかっていたこともあり、社内でも「いくら何でも500台作るのは無謀だ」という声がほとんどでした。

※当時の静岡県の小学校数は約500校

 

そんな中、『それでもやろう!』と手を挙げた3人のスタッフによって、2024年春『静岡県すべての子どもたちに59ZUBAAN!をプレゼントする』というプロジェクトが始まりました。

 

 

59ZUBAAN!500台の製作がスタート!

 

 

会社からは、やるからには思いっきりやっていいと言われ、私たちは来る日も来る日も本業そっちのけで59ZUBAAN!を作り続けました。

 

とはいえ1台作るのに1日近くかかる状況が急に変わることもなく、このまま続けていても500台作るのに1年以上かかってしまう状況でした。

 

『効率よく精度の高いものを量産する』ということを念頭に置き、少しでも時間短縮につながるように些細な部分も専用の治具を作りました。作業の流れの確認だけでなく、立ち位置も都度見直しながら改善を重ねました。

 

当初1日1台しか作れなかった59ZUBAAN!も少しずつですが早く作れるようになっていき、最後は1日15台作れるまでになりました。

 

59ZUBAAN!はパイプの組み立てだけでなく、4500枚(1台につき9枚×500台)のパネルも私たちが1枚1枚作りました。

 

 

手作りにこだわり、ようやく500台完成!

 

私たちは『手作り』にもトコトンこだわりました。実は3人のスタッフのうち2人はモノづくりが得意ではなく、むしろ不器用なんです(笑)。

 

そんな私たちが手作りにこだわったのは、(表現が適切かはわかりませんが)お金さえ出せばある程度何でも手に入る世の中だからこそ、手作りのよさやモノづくりの楽しさを子どもたちに少しでも伝えることができたらいいなと思ったからです。

 

1つ問題をクリアしてはまた次の問題と、問題だらけの毎日でしたが、私たち自身が楽しまなければ、子どもたちを楽しませることなんてできないと思い、『とにかく楽しく』を合言葉に作業を続けました。

 

そして作業を始めてから3ヶ月半、とうとう500台が完成しました。

 

 

 

いよいよ子どもたちへ!

 

59ZUBAAN!のお届けは、当初運送会社に依頼するつもりでした。

「子どもたち喜んでくれるかな」「どんなリアクションするんだろうね」なんて話で日々盛りあがっていたときでした。

 

以前、そんなに欲しいと言ってくれるなら『59ZUBAAN!をあげちゃおう』と言ったスタッフが、今度は「だったら見に行こう」と言い出したのです。

 

ラッピングもしました!

 

私たちはトラックをレンタルして、59ZUBAAN!を『ほしい!』と言ってくれた小学校と特別支援学校あわせて432校すべてに、私たちの手で1校1校直接届けることにしました。

 

 

私たちはどこの学校に行っても「どんな学校ですか?」という質問を投げかけました。

あいさつ宇宙一を目指している学校、生徒がウミガメのお世話をしている学校、敷地内でわさびを栽培している学校、校内に川が流れていて水車による発電をしている学校など、あまりにもいろいろな学校があって、ここではとても書ききれません!

 

目をキラキラさせながら、学校の自慢を話してくれる子どもたちもたくさんいました。

59ZUBAAN!を見る子どもたちの笑顔は私たちにとって一生忘れられない宝ものになりました。

 

お届けした学校だけでなく、道中多くの方からも応援や励ましのことばをいただき、私たちの力になりました。

 

そしてお届け開始から約4か月。2025年の1月31日、ついに432校へのお届けが完了しました!

 

最後の1校は静岡県唯一の離島『初島小学校』2025年1月31日

 

──────────────────────

静岡県内のお届けの様子はインスタグラムでご覧いただけます

※2024年10月8日から2025年1月31日までの投稿をご覧ください

──────────────────────

 

 

 

 

そして今回、全国の子どもたちへボールの的当て遊具『59ZUBAAN!』をプレゼントします!

 

プロジェクトに先立ち、全国都道府県教育委員会連合会に協力していただき、各都道府県自治体から小学校へ『59ZUBAAN!』受け取りの希望を聞きました。

 

そんな中、北海道は礼文島から沖縄県の与那国島まで、小学校と特別支援学校合わせて1061校もの学校が『ほしい!』と手を挙げてくれました。

 

私たちの目標は全国に2万校ある小学校すべてに59ZUBAAN!を届けることです。

 

まずは今回、その第1弾としてクラウドファンディングを活用してみなさまの力をお借りしながら、手を挙げてくれた1061校の子どもたちに59ZUBAAN!をプレゼントします!

 

すでにたくさんの学校からメッセージをいただいております。

 

以下いただいたメッセージの一部になります。

大谷グローブで休み時間に遊んでいる子ども達が59ZUBAAN(ストラックアウト)を丁度、ほしがっていたところです。連学年で遊んでいる子ども達に更に、野球の楽しさを味わってほしいです。

長野県S市/小学校

 

本校は視覚支援学校でボールを投げる機会が少ない中で、ボールを投げて的に当った音を感じ、投げる楽しさを経験できればと思っています。ぜひよろしくお願いいたします。

大阪府O市/支援学校

 

○○町は自然豊かで神秘的な観光地でもありますが、山間部につき、小学校の所在地周辺には遊戯施設等も特にありません。元気にグラウンドでのボール遊び等が数少ない楽しみの一つでもあります。町内の子ども達も大変楽しみにしているところです。

宮崎県N郡/教育委員会

 

M市では野球をはじめとする球技が好きな子どもが多く、たくさんの先生方にも関心を持って頂けたと思っています。子どもたちが学校で思い切り遊ぶことができるアイテムとして、59ZUBAAAN!が活用できたらと思います。

岡山県M市/教育委員会

 

先日は、子どもたちの遊びの場を広げる素敵な規格の提案をありがとうございます『59ZUBAAN!』とても魅力的で、市内のたくさんの学校から寄贈の希望がありました。ZUBAAN!を使って、子どもたちが喜ぶ姿が、目に浮かんできます。

愛媛県S市/教育委員会

 

このような声をいただき、私たちとしても身の引き締まる思いです。何としても、子どもたちに59ZUBAAN!を届けたい、この思いが一層強くなりました。

 

2万校に届けるまで私たちの挑戦はつづきます!

 

 

 

 

子どもたちが思い切り楽しめる場所を作りたいという思いから始まったプロジェクトですが、私たちにはもう1つ大きな夢があります。それは私たち自身が大好きな『野球』をもっと盛りあげていきたいということです。

 

子どもたちには野球というスポーツをもっと知ってほしいし、野球に触れる機会が増えたらいいなと思っています。

 

メジャーリーガーの大谷翔平選手が、全国の小学校の子どもたちへグローブをプレゼントしました。誰もがあこがれるスーパースターからの贈りものは、子どもたちもすごく喜んだことでしょう。

 

これまでキャッチボールをやったことのなかった子も、大谷グローブを使ってボールを投げる体験をしたと思います。59ZUBAAN!をお届けした静岡県の小学校の先生から、ボールを投げることが楽しくなったという子どもたちが増えたという声もたくさん聞きました。

 

 

 

キャッチボールでボールを投げることが楽しくなった子どもたちに、『59ZUBAAN!』があれば、ボールを投げるということの幅もグッと広がります。

 

大谷グローブを手にはめてボールを投げれば気分はエースピッチャー!投球を楽しんだり、みんなで対決することもできます。私たちはこの取り組みを通して、子どもたちがもっと『野球』を身近に感じてくれるようになったらいいなと思います。

 

そして59ZUBAAN!をきっかけに野球を始める子どもたちが増えたら嬉しいです。

 

 

日本プロ野球名球会も後押し!

 

プロ野球のレジェンドたちが集まる日本プロ野球名球会も私たちのプロジェクトを応援してくれています。

 

 

『子どもたちに59ZUBAAN!を届けたい』『もっと野球を盛りあげたい』という私たちの思いを名球会に伝えたところ、クラウドファンディングの応援を快く引き受けてくれました。

 

そしてこの夏には、大阪で行われた野球教室で59ZUBAAN!を実際に使ってくれたのです。これからも名球会のイベントに度々登場していく予定です。

 

 

名球会に応援してもらいながら、みなさんと一緒にこのプロジェクトを進めていけたなら、こんなに心強いことはありません。

 

子どもたちのために、みなさまもこの輪に加わっていただけると幸いです。

 

 

子どもたちに投げる力を!

 

下の表はスポーツ庁『令和6年度 運動能力・全国体力、運動習慣等調査』による、平成20年度(2008年)から令和6年度(2024年)の小学5年生(男子)のソフトボール投げの平均です。令和6年度の全国平均は20.7mです。平成20年度の平均が25.4mですから、15年で5m近くも落ちていることになります。

 

 

私たちが子どもの頃に比べると、今の子どもたちはいろいろなスポーツを選べる時代になりました。スポーツの多様化という面ではとてもよいことではありますが、やはり『投げる』という動作は、様々なスポーツの『土台』です。また投げることは運動能力の向上はもちろんのこと、身体の発達という面でも欠かせません。

 

この時期にボールを投げるという経験は、子どもたちの将来においてとても大きな財産になると考えています。

 

特に近年『運動が苦手』と感じる子どもが増えています。将来さまざまな運動に対しての苦手意識につながらないように、まずは日本中の子どもたちへ59ZUBAAN!を通して『投げることの楽しさ』をお届けします。

 

ボールを投げるのがあまり好きではない子も、あまり得意でない子も、59ZUBAAN!で楽しみながらボールを投げることによって、投げることが好きになったり、知らない間に投げる力がつくようになったらいいなと私たちは考えています。

 

まだまだ小さい子どもたちにとっては『体験したことがないからわからない』ということも多いと思います。体験してみて、知らなかったことを知る、興味を持つ、好きになる。こんな体験を日本中の子どもたちにしてもらいたいというのも私たちの願いです。

 

 

 

 

日本プロ野球名球会 和田一浩さん、中村紀洋さん

 

日本プロ野球名球会  和田一浩さん、中村紀洋さんから応援メッセージをいただきました

 

 

豊岡たけし 三島市長

 

三島市の豊岡たけし市長から応援メッセージをいただきました

 

 

静岡県立御殿場特別支援学校

 

静岡県立御殿場特別支援学校   

狩野見 知穂子 校長

 

本校には、鮮やかな赤色の「59ZUBAAN!」があります。 子どもたちは、自身が投げたボールでパネルが落ちると、ガッツポーズをして大喜びです。 

 

「59ZUBAAN!」は、子どもたちが的(パネルや数字)をよく見て投げる練習になるだけでなく、当たったときの結果も分かりやすく、安全に遊べる使いやすさがあります。 素敵なゲームを届けてくださり、本当にありがとうございました。

これから「59ZUBAAN!」に出会うたくさんの子どもたちが、友達と一緒に楽しめることを願っています。応援しています。 

 

 

静岡県三島市立長伏小学校

 

 

クラブ活動の時間にボールゲームクラブが、「59ZUBAAN!」を楽しみました。ボールゲームクラブは、運動場でTボールやサッカーなどを行うクラブですが、気温の高い時期は、熱中症予防のため、運動場での活動が制限される日があります。そこで、子供たちに楽しい時間を提供するため、「59ZUBAAN!」を冷房の効いた教室に持ち込みました。子供たちは、学年に応じて投げる位置を変え、夢中になって「59ZUBAAN!」めがけてボールを投げていました。数字の的にボールが当たるたびに歓声があがりました。「59ZUBAAN!」は、その重さが軽いので、持ち運びがしやすいです。今後も活用の幅を広げていきたいと思います。

 

ご支援いただいた『59ZUBAAN!』を使い、夢中になって的当てに取り組む子供たち。学校の中で子供たちの楽しみを生み出すご支援は、本当にありがたいです。豊かな未来を切り拓く子供たちの笑顔を増やす活動を、これからも広げていってほしいと思います。

 

 

静岡県立東部特別支援学校

 

 

静岡県立東部特別支援学校は静岡県の伊豆の国市に本校を置く、肢体不自由の児童生徒を対象とした特別支援学校です。

アスタワークス様に寄贈いただいた「59ZUBAAN!」を、今年度中学部の体育祭で使わせていただきました。

 

ボールを投げることが難しい生徒も、自分に合った補助具や道具を使って、自分の得意な動きを生かして、的に当てる練習を重ねました。

体育祭当日は、なんと!!アスタワークス様が参観に来てくださって、生徒たちの頑張りを直接見ていただくことができました。

 

一つの遊具から生まれたご縁で、このように地域とつながることができたのは本当にありがたいことだと思います。

生徒たちの笑顔と輝く姿を引き出すきっかけをくださったアスタワークス様に本当に感謝、感謝です!

 

静岡県を超えて、全国へこの取り組みを広げていくプロジェクトをスタートさせたアスタワークス様を東部特別支援学校は応援していきたいと思います。子供たちの笑顔を引き出す「59ZUBAAN!」が、たくさんの学校に届きますように!

 

 

静岡県浜松市立熊小学校

 

 

浜松市立熊小学校は、天竜区の山間地にあります。 令和7年度は、全校児童8人の小規模の学校です。 児童が「くんまおうえんしゃ」を立ち上げ、地域を応援する活動を行っています。

 

59ZUBAAN!を遠くまで届けてくださったこと、本当にうれしく思っています。 体育の時間、休み時間など、児童が思いのままに使っています。 学校全体のお楽しみ会でも使いました。 

あまりに使いすぎて板が傷んでしまったので児童が手作りで作りました。 これからもまた使っていきます。 

この楽しさを他の学校にもぜひ伝えていってほしいと思っています。これからもがんばってください。

 

 

 

 

●新聞

静岡新聞 / 2024年10月5日掲載

手作り的当て遊具 楽しんで 三島のIT企業 県内430小学校に寄贈へ 友達と体動かし「思い出を」

                                              

伊豆日日新聞 / 2024年10月6日掲載

思い切り友だちと遊んで―三島の会社員グループ 手作り遊具500基を小学校に寄付

 

中日新聞 / 2024年10月8日掲載

「壊れるぐらい遊んで」手作りストラックアウト 三島の企業、県内全小学校に寄贈

 

中日新聞 / 2024年10月27日掲載

都田南小児童ら、的当てゲーム腕試し 三島の企業が手作りの遊具を寄贈

 

熱海新聞 / 2025年2月1日掲載

初島小中に新しい遊具 三島の会社員グループが無償で寄贈

 

伊豆日日新聞 / 2025年5月9日掲載

「59ZUBAAN!」を全国に 三島市の企業の社員グループ

 

毎日新聞 / 2025年5月10日掲載

「ボール投げの楽しさ知って」 手作り遊具を全国の小学校に 静岡

 

●テレビ

NHK Eテレ 『オハ!よ~いどん』スペシャル

〜拡大版「朝の会」&すごろクエスト!〜

すごろクエスト!で『59ZUBAAN!』登場!

2025年3月17日放送

 

●ラジオ

K-MIX 『モーニングラジラ』 

『SUZUKIマスタートーク』に電話で生出演

2024年11月13日放送

 

沼津コーストFM(FMぬまづ)

『ぱれっとタウン』に生出演

2025年7月29日放送

 

●感謝状 /  2024年11月11日

静岡県庁にて静岡県教育委員会から感謝状をいただきました

 

 

 

 

■目標金額 : 5,000万円

■目標金額の使途および実施する内容 : 今回希望していただいた1061校の小学校と特別支援学校に、私たちが手作りしたボールの的当て遊具『59ZUBAAN!』を1校につき1台ずつ寄贈します。使途は材料費、配送費、材料や完成品の保管費、運営費、リターン(返礼品)の実行費、READYFORの手数料等です。

 

※本プロジェクトは、期日までに集まった支援総額に応じて実行内容の規模を決定します。支援金50,000円につき1台を寄贈、期日までに目標金額の100%が集まった場合は、希望していただいたすべての学校に寄贈します。仮に50%の場合は、531校へ寄贈させていただきます。

※1台当たりに必要な金額 : 50,000円

製作費や配送費等、その他の費用含めて40,000円 + クラウドファンディング手数料10,000円 = 50,000円 となります。

※日本全国すべての自治体へ今回の寄贈プロジェクトの連絡をさせていただきました。その中で、59ZUBAAN!寄贈に対して、「欲しい!」と声をあげていただいた、すべての小学校および特別支援学校が対象となります。

※今回お届けする59ZUBAAN!は、前回静岡県でお届けした59ZUBAAN!とは材料、仕様が異なる場合があります。

 

寄贈の時期について

 

クラウドファンディング期間終了後、59ZUBAAN!の製作を開始します。そのため、お届けまでに多くの時間をいただきますが、何卒ご了承ください。

 

 

プロジェクト実行者よりみなさまへ

 

私たちは、静岡県三島市にある株式会社ジェーピーツーワンという企業内で立ち上げた『アスタワークス』です。

 

本業のインターネット関連事業とともに、東日本大震災の震災復興支援や小学校での防災教育などの活動にも取り組んできました。コロナ禍で子どもたちの行動が大きく制限された中「思いっきり遊べる場所をつくりたい!」という思いから子ども向けの遊びイベントをスタート、その活動での子どもたちとの触れ合いをきっかけに『59ZUBAAN!(剛球ズバーン)寄贈プロジェクト』をはじめました。

 

静岡県の小学校への寄贈は製作からお届けまですべて自己資金で行いました。 静岡県を対象とした取り組みは何とか私たちだけで完結することができましたが、今回は対象が全国です。私たちの力だけで実現するのは難しいと考えています。それでも子どもたちのために何としてでも実現したいと思い、今回クラウドファンディングでみなさまの力をお借りししたいと考えプロジェクトを立ち上げました。  

 

私たちは、今を生きる子どもたちが心から『毎日が楽しい!』と感じる世の中を、みなさまと一緒につくっていきたいと考えています。

どうか私たちの挑戦に力を貸してください。

ご支援、応援よろしくお願いいたします!

 

 

59ZUBAAN!全国MAP

 

支援が集まると、赤いマークが笑顔マークに変わっていきます。

日本中が笑顔でいっぱいになるよう、ご支援をお願いします!

 


※各教育委員会もしくは小学校より、寄贈を行うことおよび地図上に掲載することの許諾を取得しております。

※掲載している小学校、施設等の名称、画像の使用についてはすべて学校側の許諾を得ております。学校側では写真掲載可能、不可のお子さんをすべて把握されており、NGのお子さんは外してもらったうえ撮影をし掲載の許可をもらっています。

※日本プロ野球名球会様からプロジェクトを行うこと、リターンの設定、名称と画像掲載を行うことの許諾を取得しております。

プロジェクト実行責任者:
杉本 浩一(株式会社ジェーピーツーワン)
プロジェクト実施完了日:
2026年5月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

株式会社ジェーピーツーワンが、今回寄せられた希望の中から全国1061校分の小学校に向けて、私たちが手作りした的当て遊具『59ZUBAAN!』を1校につき1台ずつ寄贈します。 集まった資金は、材料費、配送費、材料・完成品保管費、運営費、リターン(返礼品)の実行費、READYFORの手数料等に使用します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/59ZUBAAN?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

私たちは2011年の東日本大震災をきっかけに、社会貢献を目的とした団体『アスタワークス』を社内で立ち上げました。震災を風化させないための復興支援活動や、三島市内の小学校・中学校での東日本大震災の写真展を開催し、子どもたちと防災減災の大切さについて一緒に学び、考える活動を行ってきました。 そしてコロナ禍以降は、多くの活動を制限されてきた子どもたちのために「思いっきり遊べる場所を作りたい!」という思いから、地元を中心に子どもたちのためのスポーツ遊びイベントを開催してきました。私たちは子どもたちの未来はもちろん、子どもたちの『今』を大切にという思いで活動しています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/59ZUBAAN?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


【3,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【3,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

5,000+システム利用料


【5,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【5,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

10,000+システム利用料


【10,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【10,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

12,000+システム利用料


【12,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ(白)

【12,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ(白)

・素材: 綿100%またはポリエステル100%
・サイズ: S / M / L / XL / XXL / XXXL

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

12,000+システム利用料


【12,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ(黒)

【12,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ(黒)

・素材: 綿100%またはポリエステル100%
・サイズ: S / M / L / XL / XXL / XXXL

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

12,000+システム利用料


【12,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルフェイスタオル

【12,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルフェイスタオル

・サイズは約80cm×約34cmになります

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

22,000+システム利用料


【22,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ2枚セット

【22,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ2枚セット

・色: 白または黒から2枚選択
・素材: 綿100%またはポリエステル100%
・サイズ: S / M / L / XL / XXL / XXXL

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

22,000+システム利用料


【22,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ + タオルセット

【22,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルTシャツ + タオルセット

【Tシャツ】
・色: 白または黒から1枚選択
・素材: 綿100%またはポリエステル100%
・サイズ: S / M / L / XL / XXL / XXXL

【タオル】
・サイズは約80cm×約34cmになります


【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

22,000+システム利用料


【22,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルフェイスタオル2枚セット

【22,000円】名球会ロゴ入り『59ZUBAAN!』オリジナルフェイスタオル2枚セット

・サイズは約80cm×約34cmになります

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

30,000+システム利用料


【30,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【30,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

30,000+システム利用料


【30,000円】『59ZUBAAN!』オリジナルタンブラー 400ml

【30,000円】『59ZUBAAN!』オリジナルタンブラー 400ml

・THERMOS 真空断熱タンブラー
・サイズ: 400ml 幅7cm×奥行7cm×高さ16cm
・ステンレス製/保温保冷対応
・魔法びんと同じ真空断熱構造で、冷たい飲み物も温かい飲み物も適温をキープ

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

50,000+システム利用料


【50,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【50,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

50,000+システム利用料


【50,000円】返礼品3点セット

【50,000円】返礼品3点セット

Tシャツ、タオル、タンブラーのセットです

【Tシャツ(名球会ロゴ入り)】
・色: 白または黒
・素材: 綿100%またはポリエステル100%
・サイズ: S / M / L / XL / XXL / XXXL

【タオル(名球会ロゴ入り)】
・サイズは約80cm × 約34cmになります

【タンブラー】
・THERMOS 真空断熱タンブラー
・サイズ 400ml 幅7cm×奥行7cm×高さ16cm
・ステンレス製 / 保温保冷対応
・魔法びんと同じ真空断熱構造で、冷たい飲み物も温かい飲み物も適温をキープ
※タンブラーには名球会のロゴは入っていません

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

55,000+システム利用料


【55,000円】『59ZUBAAN!』オリジナルタンブラー400ml ×2個セット

【55,000円】『59ZUBAAN!』オリジナルタンブラー400ml ×2個セット

・THERMOS 真空断熱タンブラー
・サイズ: 幅7cm×奥行7cm×高さ16cm
・ステンレス製/保温保冷対応
・魔法びんと同じ真空断熱構造で、冷たい飲み物も温かい飲み物も適温をキープ
・夫婦やパートナー、ご家族での“めおとタンブラー”としてのご使用にもぴったり♪

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

80,000+システム利用料


【80,000円】返礼品6点セット

【80,000円】返礼品6点セット

Tシャツ2枚、タオル2枚、タンブラー2個のセットです

【Tシャツ(名球会ロゴ入り)】
・色: 白または黒から2枚選択
・素材: 綿100%またはポリエステル100%
・サイズ: S / M / L / XL / XXL / XXXL

【タオル(名球会ロゴ入り)】
・サイズは約80cm × 約34cmになります

【タンブラー】
・THERMOS 真空断熱タンブラー
・サイズ 400ml 幅7cm×奥行7cm×高さ16cm
・ステンレス製 / 保温保冷対応
・魔法びんと同じ真空断熱構造で、冷たい飲み物も温かい飲み物も適温をキープ
※タンブラーには名球会のロゴは入っていません

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年4月

100,000+システム利用料


【100,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【100,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

200,000+システム利用料


【200,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【200,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

300,000+システム利用料


【300,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【300,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

500,000+システム利用料


【500,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【500,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

590,000+システム利用料


【590,000円】クラファン限定!名球会パネル『59ZUBAAN!PRO』

【590,000円】クラファン限定!名球会パネル『59ZUBAAN!PRO』

59ZUBAAN!の中でも最高グレードの『59ZUBAAN!PRO』を1台お送りします

・日本プロ野球名球会ロゴパネル付き59ZUBAAN!
・遊べるだけではなく、企業のオブジェとしても最適です
・スタッフによる手作りです
・おおよそのサイズ: 高さ120cm×幅90cm(本体)/奥行60cm(脚)
・仕様、デザインは変更となる可能性があります
・硬式球での使用は破損の可能性があります

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
59
発送完了予定月
2026年4月

590,000+システム利用料


【590,000円】クラファン限定!名球会パネル『59ZUBAAN!PRO』ブラックVer (5台限定)

【590,000円】クラファン限定!名球会パネル『59ZUBAAN!PRO』ブラックVer (5台限定)

59ZUBAAN!の中でも最高グレードの『59ZUBAAN!PRO』を1台お送りします

・日本プロ野球名球会ロゴパネル付き
・5台限定の59ZUBAAN!ブラック
・遊べるだけではなく、企業のオブジェとしても最適です
・スタッフによる手作りです
・おおよそのサイズ: 高さ120cm×幅90cm(本体)/奥行60cm(脚)
・仕様、デザインは変更となる可能性があります
・硬式球での使用は破損の可能性があります

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
5
発送完了予定月
2026年4月

1,000,000+システム利用料


【1,000,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【1,000,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

1,500,000+システム利用料


【1,500,000円】名球会レジェンドと夢の時間を!『59ZUBAAN!』体験など

【1,500,000円】名球会レジェンドと夢の時間を!『59ZUBAAN!』体験など

プロ野球名球会のレジェンドと59ZUBAAN!
・開催時期は2026年春、場所は静岡県三島市内を予定しています
(支援者様のご希望を伺い調整しますが、ご希望内容通りの調整ができない場合もございます)
・時間は最大120分です
・レジェンドとの59ZUBAAN!は1回となります
・名球会のレジェンドとの記念撮影、59ZUBAAN!パネルにサインをしたものをお渡しします
・その他、キャッチボールや野球指導、野球に関するお悩み相談
・特定の選手を指名することはできません
・会場までの交通費および滞在費は含まれておりませんので、各自ご負担をお願いいたします
※イベントの進行や運営の内容については、当日の状況に応じて主催者側で決定させていただきます。予めご了承ください。

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※画像はイメージです
※お一人様で複数口のご支援も可能です
※日本プロ野球名球会様からリターンに設定することの許諾を取得しております。

申込数
0
在庫数
3
発送完了予定月
2026年5月

3,000,000+システム利用料


【3,000,000円】お気持ち応援|感謝のメール

【3,000,000円】お気持ち応援|感謝のメール

応援ありがとうございます!
子どもたちに59ZUBAAN!を届けるために頑張ります!

・感謝のメールをお送りします

【希望者のみ】
公式サイトにお名前を掲載させていただきます

※お一人様で複数口のご支援も可能です

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年2月

プロフィール

私たちは2011年の東日本大震災をきっかけに、社会貢献を目的とした団体『アスタワークス』を社内で立ち上げました。震災を風化させないための復興支援活動や、三島市内の小学校・中学校での東日本大震災の写真展を開催し、子どもたちと防災減災の大切さについて一緒に学び、考える活動を行ってきました。 そしてコロナ禍以降は、多くの活動を制限されてきた子どもたちのために「思いっきり遊べる場所を作りたい!」という思いから、地元を中心に子どもたちのためのスポーツ遊びイベントを開催してきました。私たちは子どもたちの未来はもちろん、子どもたちの『今』を大切にという思いで活動しています。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る