このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
中国人留学生が青森の缶詰工場に実習調査!食の安全を伝えます!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
28,000円
目標金額 100,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2016年1月16日
https://readyfor.jp/projects/6608?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年01月08日 22:16
試食会
今日はおかず丸ごと缶詰の試食会を行いました。
「彩りがいまひとつなので、緑のえんどう豆を入れよう!」
「日本食の輸出手段としてありだ!」
「海外にいる日本人にも需要があるかも!」
など、活発な議論が行われました。
また、今までバラバラだった広報活動も本プロジェクト一本化で
進めることにし、目標達成のため、決意を新たにしました。

リターン
3,000円
・感謝のきもちのサンクスレター
・ゼミ生達が書いた日中友好オリジナルイラストの携帯壁紙5種
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

いちご煮缶詰セット
・感謝の気持ちのサンクスレター
・ゼミ生達が書いた日中友好オリジナルイラストの携帯壁紙5種
・調査を行う缶詰工場で生産される、ウニとアワビのお吸い物、みちのく青森
八戸の味、いちご煮缶詰3缶セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・感謝のきもちのサンクスレター
・ゼミ生達が書いた日中友好オリジナルイラストの携帯壁紙5種
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

いちご煮缶詰セット
・感謝の気持ちのサンクスレター
・ゼミ生達が書いた日中友好オリジナルイラストの携帯壁紙5種
・調査を行う缶詰工場で生産される、ウニとアワビのお吸い物、みちのく青森
八戸の味、いちご煮缶詰3缶セット
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
鹿島アントラーズ
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)
FUJIOKAYEG
合同会社memo'tock
47市 - ヨンナナイチ -

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 8日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
9%
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 39日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
継続寄付
- 総計
- 0人












