
支援総額
1,261,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2016年3月17日
https://readyfor.jp/projects/6696?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年02月03日 14:23
1月28日、復興交流館の記事が掲載されました!
1月28日、読売新聞朝刊に、復興交流館モンドラゴンの紹介記事が掲載されました。クラウドファンディングのことも、書いてもらっています。
引き続きクラウドファンディングにて
復興交流館建設のための資金を募集しております。
みなさんのご協力をお待ちしております。

リターン
3,000円

*ラバーバンド*
①サンクスメール
②WEBサイトへのお名前の掲載
③ラバーバンド
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

おすすめリターン①*オタフクお好み焼きセット*
①サンクスメール
②WEBサイトへのお名前の掲載
③ラバーバンド
④オタフクお好み焼きセット
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
3,000円

*ラバーバンド*
①サンクスメール
②WEBサイトへのお名前の掲載
③ラバーバンド
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
10,000円

おすすめリターン①*オタフクお好み焼きセット*
①サンクスメール
②WEBサイトへのお名前の掲載
③ラバーバンド
④オタフクお好み焼きセット
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年6月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
綾部市
語ろう亭、再開に向けて

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
152%
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
竹岸 章(NPO法人川崎寺子屋食堂 理事長)
小平市鈴木ばやし保存会
トゥルノフスキー・群馬交響楽団(株式会社空...
高杉誠一
スカパーJSAT(Satellite crayon project)
成立

子どもたちに未来と希望を!寺子屋食堂での教育の質を上げたい!
101%
- 支援総額
- 1,319,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 8/21
成立

次世代へつなぐ伝統。小平市唯一の無形民俗文化財鈴木ばやしを守りたい
116%
- 支援総額
- 1,509,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 10/30
成立

群馬音楽センターを愛し、日韓交流・東京プライムシンフォニーの発展
109%
- 支援総額
- 2,744,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31
成立

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
166%
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19
成立

宇宙から見た地球の海をクレヨンに!地球の色の豊かさを子どもたちへ。
212%
- 支援総額
- 3,185,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 11/30











