
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2021年9月3日
書籍制作代前金お支払い完了と点字図書館への謹呈について報告

主人公 吉田欽哉さん まもなく今年のウニ漁も終わります。
【制作代金前金支払い完了】
皆さまからの真心のご支援のお陰でこの度無事に出版契約書を交わすことが出来ました。本1000部制作費約63万円です。このうちの約2割にあたる12万円を前金として先日お支払い完了しました。明細書には色々個人情報が書かれていますので、ここに明細書の写真を載せるのは控えさせていただきました。
クラウドファンディングレディーフォー社様から、この度の手数料12%+税約15万強を差し引かれて、お金が振り込まれるのは、翌々月10日です。それまで立替になります。
いまは挿絵を描いてくれる方と打ち合わせをするところです。
挿絵は高校生に描いて頂くことになりました。この本もこれからの世代へ読んで頂くために制作するので、高校生が関わってくれるとまた若いエネルギー
が注がれて凄いパワーを発揮出来るのではないかと私の気持ちも爽やかです。
読んでみたいと思われる本ってどんな本でどんな条件なのか・・・
いろいろと思考錯誤をしています。
【嬉しく驚いたこと】
私は自分のFMラジオ番組(FMドラマシティー77.6Mhz)で先日シベリア抑留体験者が書かれた体験記を朗読しました。このラジオはネット配信もされていますので、全国で無料で聴けます。そして毎週日曜夕方5時から再放送もしています。シベリア抑留の内容でない時もあります。この朗読を目の不自由な方が聴かれていました。
そして点字図書館にこの本を取り寄せたいとお願いしたそうです。
対応されました点字図書館の職員の方からブログを見てメールが届きました。
視覚しょうがい者ボランティアさんが、本を読んであげるそうです。「音訳」というそうです。
著者の承諾があれば、サピエ図書館という目の不自由な方の為に文字情報を音声にして聴くことができるシステムがあり会員の方はダウンロードをして聴くことができるそうです。
【点字図書館へ謹呈】
点字図書館にも、今回制作する児童書を謹呈し「音訳」してもらいたいと私は思いました。いまのところ謹呈先の内訳は
・全国の選定した図書館200館、点字図書館一覧にある77館、利尻島・礼文町・稚内市の小学校約20校、その他関係機関です。
またネクストゴールも達成することができましたので、気持ちだけコースAの50名様にも本を1冊謹呈させていただきます。
【ビデオカメラ検討】
昨日ビデオカメラを見てきました。当初の予算25万円でしたが、聴きとりに必要なカメラであれば25万まで出さなくても大丈夫なようです。
その差額分を点字図書館のほうへ、本の発送費(180円×77館 約2万円)に充てたいと思います。
【更新頻度】
新着情報は10日~2週間に一度更新予定です。
どうか皆さま、活動状況の把握のためにも読んで頂けましたら幸いです。
建部奈津子
追記 2021.9.15
リターン
3,000円

気持ちだけコースA
感謝のメールを送ります。アメーバブログ「シベリア抑留体験を語る会札幌建部奈津子のブログ」内で支援された方のお名前を掲載いたします。掲載名がご希望に添えない場合もあります。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

気持ちだけコースB
感謝のメールを送ります。アメーバブログ「シベリア抑留体験を語る会札幌建部奈津子のブログ」内で支援された方のお名前を掲載いたします。掲載名がご希望に添えない場合もあります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

気持ちだけコースA
感謝のメールを送ります。アメーバブログ「シベリア抑留体験を語る会札幌建部奈津子のブログ」内で支援された方のお名前を掲載いたします。掲載名がご希望に添えない場合もあります。
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

気持ちだけコースB
感謝のメールを送ります。アメーバブログ「シベリア抑留体験を語る会札幌建部奈津子のブログ」内で支援された方のお名前を掲載いたします。掲載名がご希望に添えない場合もあります。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日












