繁殖引退犬!歯石放置で抜歯、子宮蓄膿症の手術。本当は楽しい犬生を!

繁殖引退犬!歯石放置で抜歯、子宮蓄膿症の手術。本当は楽しい犬生を!

支援総額

257,000

目標金額 230,000円

支援者
66人
募集終了日
2021年10月1日

    https://readyfor.jp/projects/71543?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

この度は見ていただきありがとうございます

稲葉なつみと申します!

今回のプロジェクトは、今年4月に繁殖犬を引退した愛犬の手術費用です

6歳で引退をしました

 

最初、見学に行った時の印象は、怯えている感じで木陰から覗いていました

一度家に帰り考えましたが、助けてと訴えている様に感じ、引き取る事にしました

引き取る際に言われたのは、

うちは箱入り娘だからワクチンは打たなくて良いの!狂犬病は義務だから打つけど、年末あたりに打ってくれれば良い!お腹をくだしたら人間の整腸剤を飲ませてくれれば大丈夫!なんかあったら、病院へ行く前に連絡して!子どもと目を合わせると怯えているから子どもに慣れるまでは近づかないで!足腰が丈夫だからと腰を無理やり押し、頭もポンポン叩いていました。

分かりましたと引き取りました

最初は家に慣れていないので、好きなように歩かせて家族に慣れてもらいました

散歩もした事が無かったので、夫がリードをすぐに作ってあげて毎日外にも慣れさせました

出かける際も必ず誰かが家にいるようにし、安心してもらえるよう子ども達も努力しました

その結果、顔つきがみるみる変わり、とても穏やかな顔になりました

しかし、口臭がひどく、一度検査も含めて病院へ連れていきました

フィラリアは陰性で、そこから毎月薬を飲んで予防しています

狂犬病は4月から6月と決まっているので、年末待たずにすぐに打ちました

そして、問題の口臭の原因を見てもらうと、口内はかなりひどい状態だと…

手術をして歯を抜かないと顎の骨までやられてしまうので早めにとの事でした

ブリーダーは食が細い子だから、と言っていましたが、家に連れてきてもご飯を全く食べない日が続き、心配で色々なエサを試したり、ふやかしてみたり、トッピングをしてみたり

唯一食べてくれたのがウェットフードでした

主人と、もしかして、食べないんじゃなくて痛くて食べられないのでは?と話し、6月29日すぐに治療をしてもらいました

結果、顎の骨まではなんとか大丈夫でしたが、30本近くの歯を抜き、鼻腔と繋がっている歯も抜いたので

開いてしまわぬようエリザベスカラーは3週間、触らないように細心の注意をはらい、エサもウェットフードだけの生活が始まりました

毎週経過観察のため、病院も通いました

口臭は消え、痛みが無くなった頃から食事も食べれるようになり、カラーにも慣れ散歩も元気よくいけるようになりました

しかし、手術後2週間が経過した頃から

しきりにお尻を気にしだし、舐めるようになりました

膿が出ていて、気になって舐めているようでした

目ヤニも出始めて気になったので、診察のタイミングで伝えた所、すぐにエコーでお腹を診てもらったら

子宮蓄膿症になっていると…

直ぐに手術をとの事で、7月19日そのまま預かりに

我が家に来て3ヶ月足らずで2度の手術

出した子宮は、3倍近くも膿で腫れていました

またも入院生活

まだまだ、家に完全に慣れているわけでは無いので、不安なんじゃないか?家族のことを嫌いになったらどうしよう?とこちらまでもが辛くなり、毎日面会に行きました

経過は順調との事で3日目に退院

帰ってきたら、離れることなく、くっついて歩いてベッタリ

最初は痛みもあり元気がありませんでしたが

だんだん元気になり、散歩もいけるようになりました

カラーが外れてスッキリしたようで、顔も穏やかになりました

8月4日に抜糸をし、ようやく両方の治療が完了しました

 

動物を飼うにはお金がかかることは分かっています

この先も年を取れば心配な事も増えていきます

しかし、3ヶ月でここまで大きな手術を2度もする事は正直、予想していませんでした

歯石がついたまま放置され、ひどい口臭で、食事もちゃんと取れなかった日々は

結果、たくさんの歯を抜く事で解消されました

6年間何度も出産をさせられ、乳離れと共に何度も子どもから引き離され、頑張ってきた子宮は

結果、取るという事で解消されました

しかし、元のブリーダーに返す事は絶対にしたくない!小さいケージに入れっぱなしの過酷な6年間に戻したくない!忘れられるくらいたくさん愛情を注いで、一緒に出掛けて楽しい幸せな思い出だけで生涯を過ごしてもらいたい!

だから、家計は正直厳しかったけど、手術をするという選択をしました

 

どうか、みなさんのお力をかしてもらえないでしょうか

よろしくお願いします

 

 

2021/06/29  抜歯のため手術 2泊3日の入院

2021/07/19  子宮、卵巣摘出のための手術 2泊3日の入院

2021/08/04 抜糸にて治療完了

 

※今回のプロジェクトには、手術、その為の入院、投薬代のみです

通院費・追加の薬・抜糸の費用は飼い主として最低限の義務をはたしたいとおもいます

 

 

リターンについて

コロナウイルスの影響により、遅延の可能性があります

発送時に、連絡をさせていただきます

リターンについては、達成のみとさせていた

だきます

 

万が一、達成後までもしくは、達成後に亡くなってしまった場合でもご支援金の返金は致しかねます。またその場合は、資金をこれまでの薬代、診察代等にあてさせていただきますのでご了承ください。

 


【プロジェクト終了要項】

●治療・手術対象    
伽羅 トイプードル メス 6歳

●治療・手術内容    
歯石放置の為、歯根がだめになり、顎の骨もだめになる危険があるので永久歯の抜歯

子宮蓄膿症の為、子宮と卵巣の摘出

●治療・手術完了予定日    
2021年8月4日

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/71543?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

夫 私 長女10歳 次女6歳 三女5歳 愛犬6歳 5人と一匹ととてもにぎやかに暮らしています 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/71543?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


alt

お気持ち1

こちらは、お気持ちを受け取るだけどなります。
返礼品やメール等のお返しが無いリターンになります。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


alt

お礼メールと伽羅の写真①

お礼のメールと伽羅の写真で元気になった報告をさせていただきます!

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

1,000


alt

お気持ち1

こちらは、お気持ちを受け取るだけどなります。
返礼品やメール等のお返しが無いリターンになります。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月

3,000


alt

お礼メールと伽羅の写真①

お礼のメールと伽羅の写真で元気になった報告をさせていただきます!

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年11月
1 ~ 1/ 10

プロフィール

夫 私 長女10歳 次女6歳 三女5歳 愛犬6歳 5人と一匹ととてもにぎやかに暮らしています 

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る