
支援総額
526,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 176人
- 募集終了日
- 2021年11月30日
https://readyfor.jp/projects/727_328?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年04月04日 16:48
4/4㈪皆様へご報告 ちからくん
ご寄付をしてくださった皆様、今でもちからくんや私のことを気にかけて、メッセージをくださる皆様。
いつも本当にありがとうございます。
ちからくんを保護したのは、去年の8月でした。
母が今年の8月まで里親様を探しても見つからないようだったら、うちで迎えてもいいと言ってくれました。
今は保護犬1匹と保護猫6匹いて、長男猫は腎臓が悪く投薬と毎日家で補液をしています。
これから他の子たちも体調を崩したとき、みんなきちんと医療にかけるためには、もう1匹も増やす余裕はありませんでした。
でも、譲渡会にはじめて参加したときは、まだ子猫でちからくんもよくわかってなかったようですが、今では知らないたくさんの人と猫たちがいることがとても苦痛なようでした。
本来なら里親様が見つかるまで、二人で頑張っていこうと思っていました。
結局飼うのかと思う方もいるかもしれません。
たしかに、家族として迎えるならはじめから迎えて、クラウドファンディングなんてしなければよかったではないかと思われてしまう方もいるかもしれません。
でも、これまでちからくんと生活をしてきて、うちではこんなに無邪気に遊んでいる子が、譲渡会場では唸っている様子を見て、これはちからくんのためになっているのか、とても疑問に思ってきました。
私自身、健康とは言えない状態ですが、なんとか里親様探しをしてきました。
7月に卵巣嚢腫の手術があり、それまでは働くことも難しいです。
でも、8月になったらちからくんをうちの子に迎えます。
体調を整えてきちんとまた働けるように頑張ります。
書いているうちに支離滅裂になってしまいましたが、もし納得がいかないことがありましたら、メッセージをいただけたらと思います。
ちからくんのために今後も頑張っていきます。
駄文で申し訳ございませんでした。
リターン
500円
感謝のメール
感謝のメールと可愛いちからくんの画像をお送りします。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円
感謝の手紙とちからくんの写真
感謝の手紙とちからくんの写真をお送りします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
500円
感謝のメール
感謝のメールと可愛いちからくんの画像をお送りします。
- 申込数
- 218
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円
感謝の手紙とちからくんの写真
感謝の手紙とちからくんの写真をお送りします。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
石丸雅代(たんぽぽの里)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
OneforMee@丹波 足立真紀(海豆🌱)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
継続寄付
- 総計
- 147人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
継続寄付
- 総計
- 47人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人











