2022大会も継続して全分科会に情報保障をつけたい!

支援総額

469,000

目標金額 460,000円

支援者
64人
募集終了日
2022年1月14日

    https://readyfor.jp/projects/74302?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月29日 13:46

分科会紹介 Q-Losikの教育実践

 

Q-Losikは今年の4月に立ち上げた団体です。関西を拠点として各大学のLGBTQサークルのメンバーで設立したインターカレッジサークルです。私たちはセクマイ大会2021「大学におけるLGBTサークルの悩みと工夫」の分科会で出会いました。

ここで出会ったメンバーとつながり、講師依頼や子どもたちの居場所作り、動画作り等の活動を行っています。

2021年では講師依頼が活動の中心でした。教師向けの講演を5つ、生徒向けの講演を1つ行いました。

初めて一緒に作った資料はメンバーそれぞれの伝え方や思いが反映されていて、資料作りを進めるためにメンバー同士で何度もミーティングを開きました。お互いがお互いの短所をカバーし、長所を伸ばしていけるように議論を重ねました。講演会はどれも1つ1つ丁寧に取り組み、先生や生徒との出会いを大切にしています。

私たちの団体の特徴として、LGBTQ+であるレズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クエスチョニングやクィア等の人々やアライ(異性愛者であるが、LGBTグループのニーズや経験を積極的に理解しようと努める人々)としてのそれぞれのこれまでの経験を活かし、自分たちが今までの学校生活で体験した違和感や困難を発信しています。

さらに詳しい内容についてはセクマイ大会2022「Q-Losikの教育実践~関西学生LGBTQインターカレッジサークルの活動報告~」でお話したいと考えています。

Q-Losikは、まだ走り出した団体ではありますが、どうか応援のほどよろしくお願いいたします。

リターン

1,000


サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

1,000


サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りします

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします♪

サンクスメールをお送りいたします。
またお名前を大会Webサイトに掲載させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る