
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2022年3月31日
東日本大震災から学んだこと!

2時26分ホテルのラウンジで震災に遭遇「これで天井が落ちれば死ぬを覚悟」あれから11年、今でもあの光景は瞼に焼き付き何処に行っても避難場所を確認するのが日常となっています。犠牲者の方々のご冥福とご支援頂いた皆様に感謝いたします。 さて、震災直後はあらゆるものが欲しかったが時間が経ち次に欲しかったのは仕事です!直後は別として生きて行く為には仕事が必要です。南三陸町の漁師さんは億の借金をして船と店舗兼住居を建てました、牡蠣の養殖を復活して牡蠣小屋で生計を立てる為です。現在取組んでいる伊達100万石プロジェクトも腹を空かした子供にご飯を提供すればいいではなくママ達が自立できる仕事が無ければ子供のお腹は気持ちは満たされないのです。被災者が仕事を求めたようにママ達も仕事を求めています。 伊達のから揚げと言う商材をキッチンカーで出張販売すれば2人の雇用が生まれます。それをバックアップする加工施設を作れば5人から6人の雇用が生まれます。子供たちの為に子供食堂と言う拠り所を作りママ達が安心して仕事に集中でき子供食堂を支える為に地域の高齢者の就業機会も増え、商店街にも賑わいが戻ります
施設の維持管理費はママ達がキッチンカーの出張販売で稼ぎます。2台3台と増えれば雇用も就業機会も増えます。このシステムをコピーして堺方面や高槻方面などで新たに展開すればその地域のママ達の雇用が生まれます。
ウクライナ危機の今必要なのは人道支援ですが次にウクライナの人達に必要なのは仕事だと思います(相手のロシアの方々にも言える事です)
早く収束することを祈るばかりです!
話を戻しますが、皆様の身近なところにも支援を必要とするママ達が幾らでもいます。それ以上に子供たちはもっと多いです。 子供たちの笑顔の為にママ達が働く為にキッチンカーの導入資金の支援をお願いいたします。
リターン
3,000円

気軽に応援コース
①お客様の元にお届けする一粒万倍木札
②店舗内に陳列する支援者の木札
③御礼のメール
④インスタグラムdatenokaraageでの活動状況のご連絡
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

王道応援コース
①宮城県産米、だて正夢5kg
②お客様の元にお届けする一粒万倍木札
③店舗内に陳列する支援者の木札
④御礼のメール
⑤インスタグラムdatenokaraageでの活動状況のご連絡
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

気軽に応援コース
①お客様の元にお届けする一粒万倍木札
②店舗内に陳列する支援者の木札
③御礼のメール
④インスタグラムdatenokaraageでの活動状況のご連絡
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円

王道応援コース
①宮城県産米、だて正夢5kg
②お客様の元にお届けする一粒万倍木札
③店舗内に陳列する支援者の木札
④御礼のメール
⑤インスタグラムdatenokaraageでの活動状況のご連絡
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 5,049,000円
- 寄付者
- 212人
- 残り
- 70日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,366,000円
- 支援者
- 352人
- 残り
- 4日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人











