再発した膀胱結石摘出手術と先天性門脈シャントの手術を受けさせたい!
再発した膀胱結石摘出手術と先天性門脈シャントの手術を受けさせたい!

支援総額

617,000

目標金額 600,000円

支援者
107人
募集終了日
2021年12月10日

    https://readyfor.jp/projects/74722?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月17日 19:16

1ヶ月検診してきました。


朝、9:30に病院に預けて、16:00に引き取りです。

一度、お家に帰っても数時間で家を出る様になるので、近くでぶらぶらして時間を潰しました😵

手術前と手術後の血液検査を比較すると、HCT 55.2 から 55.4 に 0.2 上がっており基準値より、0.4 多くなったいます。

HGB 19 と、手術後と変わりありません。
基準値は 18 ですので、 1 高いです。

ALT 79 から 71 になり、正常値になりました。
基準値は 17 から 78 です。

AST 371 から 36 になり、正常値になりました。
基準値は 17 から 44 です。

しかし、ALP i が 62 から 91 に上がり、基準値より 2 上がっています。

基準値は 0 から 89 です。

BUN 10.5 から 8.2 となり、正常値から異常値になっています。

基準値は 9.2 から 29.2 です。

N a 154 から 148 になり正常値になりました。

基準値は 141 から 152 です。

k 3.7 から 3.9 になり正常値になりました。
基準値は 3.8 から 5.0 です。

C1 119 から 113 になり正常値になりました。
基準値は 102 から 117 です。

NH3 110 から 76 に下がりましたが、基準値よりも 1 高いです。

獣医師の先生の話だと、BUNが少し低いのは食事制限でタンパク質を避けているから低い可能性があるとの事で、通常の食事に戻して様子をみるとの事でした。

血液検査の結果だけ見ると、そこまで大きな変化は無く、数値のずれも小さいように感じました。

一番大きな変化で、ASTが371から36に10分の1に減っています。

もう一ヶ月後にもう一度検診にいきます。





リターン

1,000


キキの応援団

キキの応援団

感謝のメールをお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

2,000


キキ頑張れ

キキ頑張れ

感謝のメールをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

1,000


キキの応援団

キキの応援団

感謝のメールをお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

2,000


キキ頑張れ

キキ頑張れ

感謝のメールをお送りします。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る