
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 285人
- 募集終了日
- 2021年12月27日
【残り1週間!】目標の79%到達!理事からのメッセージvol.1
プロジェクトも残り1週間となりました。現在78%まで到達。15校支援のためのゴール(目標)である300万円まであと628,000円です。

(クラウド支援公演/曽於市立高岡小学校「おはやしげきじょうだだすこだんだん」より)
これまでご支援いただいた皆さまにお礼を申し上げると共に、ぜひお知り合いの皆さまにもう一声、このプロジェクトのことを広げていただけますよう、よろしくお願いいたします。
本日よりプロジェクトトップページに掲載できなかったプロジェクトメンバーからのメッセージをお届けいたします。
*****
鹿屋支部 理事 鶴園容子
早朝から小学校の体育館で芸術体験ワークショップの準備をしていると、登校してきた子どもたちが、体育館に寄って「おはようございます!」と元気な声で挨拶して教室に走っていきます。「待っていてくれたんだ。」と、準備している私たちもワクワクしてきます。
授業の後、「90分間、集中している子どもたちにびっくりです。」「あの子にあんな一面があることを初めて知りました。」等々、先生方が話されます。子どもたちの学校での生活は教科の授業のほかに学校行事があり、それぞれの学校の取組みもあります。そんな多彩な日常の中で、初めて出会う『芸術家』と『文化芸術』の体験をする子どもたちのキラキラした目を見た時、先生方の感想を聞いた時、「やれてよかった。」と、嬉しくなります。
『すべての子どもたちに...』は、かごしま子ども芸術センター私たちの大きな夢です。夢に近づくために、まずは50人以下の小学校に広げていこうと、昨年クラウドファンディングにドキドキしながら挑戦しました。たくさんの支援をいただき21校での事業に取り組んでいます。私たちの夢に少しだけ近づきました。
50名以下の小学校は、211校(2020年4月データ)あります。まだまだ遠いけど、夢に近づくにはあきらめず今できることをしようと決めました。皆さまの色々な形でのご支援よろしくお願いします。
*****

鹿屋支部 理事 津曲むつみ
昨年は私たちの活動への賛同とご支援,本当にありがとうございました。
おかげさまで本年度,鹿児島県内21校での芸術体験教室をすすめることができています。
しかしながら,この間,感染症の影響も大きく子どもたちの学校生活も以前とは違ってきました。だれかと思いっきり笑いあう,素敵な音色を口ずさむ,友だちと一緒に身体いっぱいで踊る・・・。そんなことから今は少し遠のいているようです。
それでも,体験教室を開催するなかで文化芸術との出会いが言葉で言い表すことのできない子どもたちのやわらかな感性のとびらを開け放ってくれるように感じる瞬間があります。
少し緊張した面持ちで体育館に集まってきた子どもたちが,ワークが進むにつれて演者のお話にどんどん引き込まれ,体育館全体がお話の世界のなかに包まれていったかとおもうと緊張が一挙に和らぎ,思わず声がこぼれて身体をよじって笑ったり・・・みんなで法被を着て身体を弾ませ太鼓を叩くクライマックスの頃になると,体育館いっぱいに祭囃子が響きわたり,喜びの波が広がっていく笑顔溢れる素敵な瞬間です。
はらはら,どきどき,わくわく,にこにこ・・・。
誰かと心と心が感じ合える,そんな時間を子どもたちにこれからもひとつでも多く届けていきたと考えています。
みなさまのご支援,どうぞよろしくお願いいたします。
*****
霧島支部 理事 岩元千津子
前回のプロジェクトに沢山の方のご支援をいただきましてありがとうございました。達成できるのか…と毎日ドキドキで寿命が縮まる思いをしましたが、子どもたちのキラキラした笑顔に出会いたくて今回も挑戦致します。 皆様のご支援をよろしくお願い致します。 ***** みなさま、最後までどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円
感謝のメール
■感謝のメール
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
活動報告書
■感謝のメール
■活動報告書(子どもの参加感想含む)
※冊子を郵送でお送りいたします。
■HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日












