『デュアルパズル・プラスライン』の制作支援プロジェクト

支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2021年11月22日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
#子ども・教育
- 現在
- 1,544,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 18日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
#地域文化
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 25人

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
#子ども・教育
- 現在
- 493,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 7日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
#医療・福祉
- 総計
- 5人
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして!やまやんと申します。
私はスマホ向けゲームを中心に開発しております。
パズルゲームが好きで、今まで開発したゲームも過半数がパズルゲームです。
未熟者の私ですが、皆様どうぞよろしくお願い致します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私の本職はプログラマーですので、プログラムを組むことは得意なのですが絵を描くことはかなり苦手です。ですので、グラフィックは外注に出そうと考えているのですが、親の介護中で無職の私にはその費用がありません。そのため、このプロジェクトを立ち上げて支援を募ることにしました。
▼プロジェクトの内容
『デュアルパズル・プラスライン』は、連鎖系パズルと計算系パズルを同時に解く、全く新しいタイプのパズルゲームです。
このゲームの画面は、上半分の「ブロックエリア」と下半分の「ボールエリア」にわかれていて、ブロックエリアのブロックが全て消えるとステージクリアになります。
ボールエリアの「数字ボール」をラインでつなげ、その合計がブロックに書かれている数字と一致すればそのブロックは消えます。上図では、ブロックに「12」と書かれているので、「3」「4」「5」の数字ボールをつなぎ、合計が「12」となったため、上図右のようにブロックが消えてステージクリアとなりました。
このゲームでは、同じ色のブロックが2つ以上並ぶと、自動的に消える仕組みになっています。この仕組みを利用し、連鎖を起こします。
上図左の状態から、合計が「18」になるように数字ボールをつなぎます。すると、「18」と書かれた青いブロックが消え、「18」の上の「22」のブロックが落下してきて「22」と「24」のブロックが並びます。2つとも同じ赤色なので自動的に消え、このステージはクリアとなります。
上図左のようなブロックの配置の場合、「18」と「21」のブロックを消せば、連鎖が起きて全てのブロックが消えます。ですが、上図中のように「18」のブロックを消した場合、もう1つの「21」を消すことができるでしょうか?計算してみてください。できませんよね。上図中の数字ボールをつなげてできる合計は「20」と「6」です。「21」はできません。ですが、上図右のように「18」のブロックを消した場合は、「21」は簡単にできますよね。
このように「どの数字ボールを使ってブロックを消すか」ということも、クリアする上で重要となります。
以上の説明の動画を、下記リンクをクリックすれば見ることができます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
目標金額までご支援が達しましたら、グラフィックデザイナーに発注をし、ゲームを完成させます。もし目標金額を超えた場合は、広告宣伝費にあて、より多くの人にこのゲームをプレイしてもらえたら良いな、と思っております。
- プロジェクト実行責任者:
- 山下 豊
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
私がグラフィックデザイナーに発注する資金にします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
大阪のゲーム専門学校を卒業後、東京のゲーム会社「モバイル21」に入社。 モバイル21では、「モバイルプロ野球・監督の采配」(コナミ)のプログラムと、「コロコロパズル・ハッピィパネッチュ!」(任天堂)の企画原案を担当。 その後、病気療養を経て、友人とジャパングを結成し、スマホ向けゲームを作り始める。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
メールコース
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
800円
サポーターコース
●私のHPにお名前掲載
※掲載する私のHPのURL:https://japangenter.themedia.jp/
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円
メールコース
●感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
800円
サポーターコース
●私のHPにお名前掲載
※掲載する私のHPのURL:https://japangenter.themedia.jp/
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
プロフィール
大阪のゲーム専門学校を卒業後、東京のゲーム会社「モバイル21」に入社。 モバイル21では、「モバイルプロ野球・監督の采配」(コナミ)のプログラムと、「コロコロパズル・ハッピィパネッチュ!」(任天堂)の企画原案を担当。 その後、病気療養を経て、友人とジャパングを結成し、スマホ向けゲームを作り始める。













