
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2013年12月23日
ひとり親家庭の子育てを応援!
先日、第一子を授かりまして、順調にすくすく育って
います。わが子との時間は本当にかけがえのないものです。
以前も新着情報で書きました。
「息子誕生!新しい命に感謝!」
https://readyfor.jp/projects/766/announcements/5621
私たち夫婦のもとに来てくれて1ヶ月ちょっとなので、あまり
深く考えていなかったのですが、時折、テレビで見る
保育園の問題。子どもが預けられないと、共働き家庭は成立
しません。
しかも、子どもが病気になると預けることも・・・
そのような問題に取り組んでいらっしゃるのが、NPO法人フローレンスさま
です。病気になった子どもが預けられるようにされているのかと
思っていましたが、それは子育て環境の改善に留まらず、両親が
働くことや学ぶことにチャレンジできる。そういう社会を創ることまで
見据えていらっしゃることに感銘を受けました。

NPO法人フローレンスオフィシャルサイト
http://www.florence.or.jp/
そのなかでも、ひとり親家庭であると本当に大変だと思います。
私には想像もつきませんが、子育てをしながら仕事も。また、
ひとり親家庭の場合は家計も大変なようです。
フローレンスさんでは、寄付を募り、ひとり親家庭のサポートを
されています。私もひとりの親として、また、TABEKIFUを
立ち上げる経緯にも書きましたが、自分の子どもはもちろんのこと
大変な状況にある子どもたちにも価値を提供したいと思っています。
今回のチャレンジであるTABEKIFUが成立しましたら、ここで
ご紹介しましたフローレンスさんとご一緒させていただけることに
なりました!

まずはこのチャレンジを頑張ることが先決ですが、ひとりの親として
フローレンスさまを通じて子どもたちの成長に寄与できればと思います。
宮尾
リターン
3,000円
ゆずのまんま1袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま1袋
栗のまんま1袋
サンクスメール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ゆずのまんま×2袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま×2袋
栗のまんま×2袋
黒糖美人×2袋
黒糖黒ゴマきなこ×2袋
サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
ゆずのまんま1袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま1袋
栗のまんま1袋
サンクスメール
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ゆずのまんま×2袋(弊社売上No1)
しょうがのまんま×2袋
栗のまんま×2袋
黒糖美人×2袋
黒糖黒ゴマきなこ×2袋
サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人














