
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2021年12月17日
12月9日 動物病院へ連れて行きました
12月8日に鮮血をピュッと飛ばしましたので焦りました。
でもまたすぐに止まりました。
今まではどろっとしたよだれが赤く染まって出血したなという感じで、飛ばしはしませんでした。
今後、大量出血したらどうするか、獣医さんに聞いておこうと予約を入れました。
話した内容は、
Q 鳥取大学で腫瘍に効くセラミドの研究をしてサプリの開発をしているようだが、それをご存知か?
A→ご存知なかった
Q 飲み薬でも塗り薬でも在庫があるか?
A→皮膚の健康維持目的の塗り薬はある
Q マンノースのサプリがあるか?
A→ご存知なかった
Q 大量出血した場合どう対処したらいいか?緊急の場合すぐ診てもらえるか?今、ちょこちょこ出血しているが、薬はあるか?
A→ガーゼなどで強く押して止血する。緊急なら予約なしで電話だけで来てください。
→血管を守る薬と血小板を作るのを助ける薬があるので出しましょう
Q 口から食べられなくなった場合に鼻カテーテルか胃ろうチューブを付けるのにどれだけ費用がかかるか?
A→鼻カテーテル自体は5千円程度だが、鎮静剤が必要だったり入っている状態を確認するレントゲンなどをするとそれなりにかかる。胃ろうチューブはもっとかかるが、鼻カテーテルほど頻繁に交換しなくてよい。
胃の場合は服を着せるなどするとエリザベスカラーがいらない。
(何万という単位を聞きましたが、あいまいで覚えていません)
Q アクチノマイシンDを扱っているか?またそれを使うには生検が必要か?
A→扱っているが、処置は対応する病名が確定していないとできない。
生検も麻酔など必要だと費用はそれなりにかかる。
アクチノマイシンDを使うには副作用が出ないか健康診断も必要。
(たぶん10数万以上と聞きました)
Q チャオの状態を見て今すぐ何かできることがあるか?
A→レントゲンを撮ったとしても状態を確認するだけですぐには何もできない。
こんな感じでした。
遠くまで行ったので話だけではもったいないから、セラミドボディジェルと止血剤を出してもらいました。
チャオは体重を計っただけ。2.75㎏ 前回が3㎏。
食べてるにしてもやはり量は減ってるんですね。
片道約40分のドライブで、チャオは外を見てわくわくした様子で楽しんでいました。
こういう度胸のあるところが助かります。

娘と同じ格好で寝る。左メリー、右チャオ。

リターン
1,000円

感謝のメールと写真1枚
感謝のメールとチャオの写真1枚を添付します
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

感謝のメールと写真3枚
感謝のメールとチャオの写真3枚を添付します
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円

感謝のメールと写真1枚
感謝のメールとチャオの写真1枚を添付します
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

感謝のメールと写真3枚
感謝のメールとチャオの写真3枚を添付します
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,624,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 70日

至急『猫の気管内リンパ腫』リエル君の治療費ご支援お願いいたします。
- 現在
- 14,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 38日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 217,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 33日

【FIP】愛猫わかもれに再び元気を!治療費のご協力をお願いします!
- 現在
- 614,500円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 30日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日








