コロナに負けるな!越谷で昼夜楽しめるおしゃれダイニングを出したい!

支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2021年12月31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
#まちづくり
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日
プロジェクト本文
終了報告を読む
昼間は子育て中のママさん達や地元の方達が気軽に楽しくお洒落ランチを出来る場所を提供したい。
週末や夜は地元の人達が、毎日でもふらっと立ち寄れるようなアットホームな空間を提供したい。
もちろん“安心安全“に。でも、“息抜き” “人と繋がれる場”もこんな状況の今だからこそ必要で、今やるべきだと思いました。
店内での飲食を始め、お近くでお仕事をされている方達へのお弁当、家事や仕事で忙しい方達がふらっと買いにこれるようなテイクアウトメニューを用意し、美味しい食事で幸せな時間を提供します。
▼自己紹介
はじめまして!来年春、埼玉県越谷市相模町に「Dining やかやか」というお店をオープンする事になりました佐藤(3児のママ)と荒木(2児のママ)と申します。
どうぞよろしくお願いします。
平日昼間のランチタイムは”ママさん達が子連れでもお一人でも気軽におしゃれランチが出来る場”を
週末や夜は地元の人達に旬の食材や国産の食材を使った美味しい料理とお酒でもてなし、“つい立ち寄りたくなるようなアットホームな空間”をコンセプトにしています。
メニューは様々、通って下さる方達の声に耳を傾けながら、旬の野菜や国産の食材などを使ってその都度変動し、皆さんと一緒に理想のお店造りを
目指します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
料理を作ること、人と繋がる事が大好きな私達は近所で出会い意気投合しました。
“韓国料理の日”“沖縄料理の日”“イタリアンの日”などの様々なテーマで、本格料理を用意しお友達を招いて食事会を度々開いていました。
でも“コロナ”という状況下になり、お友達と集まる事もなかなか思い通りにいかない日々が続く事で、いつの間にか心も身体も重くなっていました。
“いつかは一緒にお店を出せたらいいね”と夢を語り合っていましたが、コロナ禍で思い通りにいかず楽しい気持ちや集まれる場が失われている日々に、夢じゃなく実現させたい気持ちが強くなっていました。
▼プロジェクトの内容
越谷市相模町(レイクタウン近く)にダイニングキッチン&バーを来春にオープンします。
みなさんと一緒に作り上げていく理想の空間、お店造りを目指しています。
現在のテナントの状況は数年前から使われていない居抜きからのスタートです。
現状ではオープンできる状態ではないので、ここから清掃、リフォーム、空調機器や厨房機器などの導入が必要です。
皆様にご支援いただいた資金の使い道は
①換気扇などの空調設備、アクリル板の導入
↓
②昭和時代からの既存のトイレのリフォーム
↓
③冷暖房設備の導入
↓
④お子様連れの方もゆっくり落ち着いてお食事出来る様にキッズスペースの設置
その他厨房設備やリフォーム資金、ご来店いただいたお客様がまた来たいと思っていただけるような店造りに必要な設備などの導入資金に役立たせていただきます。
“越谷にこんながお店あったらいいな”
“1人でも、お友達とでも、家族とでも気軽に立ち寄れる場所が欲しい”
“美味しいご飯、人との繋がりが好き”
など、賛同して下さる方、お力添えを宜しくお願い致します。
⭐︎現在の店内写真
⭐︎完成イメージ図
⭐︎資金が集まらなかった場合でも、ご来店していただいた方達がまた“Diningやかやか”に来たい!と思ってもらえる理想な空間造り、店作りを探求していきます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
昼間は子育て中のママさん達や地元の方達が気軽に楽しくお洒落ランチを出来る場所を提供したい。
週末や夜は地元の人達が、毎日でもふらっと立ち寄れるようなアットホームな空間を提供したい。
もちろん“安心安全“に。
でも、“息抜き” “人と繋がれる場”もこんな状況の今だからこそ必要で、今やるべきだと思いました。
店内での飲食を始め、お近くでお仕事をされている方達へのお弁当、家事や仕事で忙しい方達がふらっと買いにこれるようなテイクアウトメニューを用意し、美味しい食事で幸せな時間を提供します。
⭐︎今後の流れ
2021年12月〜2022年2月:必要設備の導入、クラウドファンディングで集まった資金内でリフォーム
2022年1月:テイクアウトやお弁当販売を中心とした営業開始
2022年2月:店内改装が完了次第、プレオープン
2022年3月:店内飲食を始めとする本格的な営業開始
ご支援いただいた方達へのリターン内容の各種サービスチケットの利用開始、開店時のお花の展示は2022年3月の本オープンからとさせていただき、それまでの期間は改装リフォームの過程、テイクアウト販売の様子、プレオープンの様子などの進捗状況はInstagramにて配信させていただきます。
★お礼のお手紙、各種サービスチケット、クッキー缶などはクラウドファンディングが終了次第、順次発送させていただきます。
(写真引用元:写真AC https://www.photo-ac.com/)
(写真引用元:写真AC https://www.photo-ac.com/)
(写真引用元:写真AC https://www.photo-ac.com/)
- プロジェクト実行責任者:
- 佐藤 綾香
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月5日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
越谷市レイクタウン付近、相模町に昼間は気軽にお洒落ランチ出来るカフェ、夜は地元の人達がふらっと立ち寄れる“Diningやかやか”をオープンします。 現在は数年前から使われていなかった居抜きのテナントからのスタートです。 開店する為には厨房器機や空調設備などの導入、リフォーム大掃除が必要な状態です。 その為に皆様にお力添えをいただけたらと思います。 皆様にご支援いただいた資金の使い道は ①換気扇などの空調設備、アクリル板の導入 ↓ ②昭和時代からの既存のトイレのリフォーム ↓ ③冷暖房設備の導入 ↓ ④お子様連れの方もゆっくり落ち着いてお食事出来る様にキッズスペースの設置 の順に集まった資金は役立てさせていただきます。 その他厨房機器や必要設備など、理想の空間 店作りに必要なリフォーム費などに役立てさせていただきます。 ⭐︎資金が集まらなかった場合も、Diningやかやかは通ってくださる方達の声に耳を傾けて“越谷にこんなお店があったらいいな”という理想の空間造りを探求していきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- プロジェクト実施のためには、食品衛生上の営業許可が必要となります。店舗の内装、設備が整い次第許可申請する予定です。2021年12月28日くらい取得見込み。(2021年11月20日現在)
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- リターン実施のためには食品衛生責任者の届出が必要です。店舗設備が整い次第、申請を行う予定です。2021年12月28日くらいに取得予定(2021年11月20日現在)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
越谷市相模町にオープンします。 日々育児に奮闘しながらも、地域の方達と交流が持てる機会を大切にしています。 地域の方や私達と同じ育児に奮闘するママさん達が、重くなった心と身体を楽しくリフレッシュ出来る場を提供出来るよう、地区センターでエアロビクスやヨガ、ウェイトトレーニングなどを開催しています。 コロナ禍の前は月3回ほど開催出来ていましたが、現状ではなかなか難しく…それでもゼロにするのではなく、安心安全に開催出来るよう努めながら現在は月1回ほどの頻度で開催しています。 Diningやかやかでも“安心安全”に。 でも“人と繋がれる場”“リフレッシュが出来る場”を大切に。 美味しい食事とアットホームな空間で幸せな時間を提供出来る店づくりをしていきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

感謝のお手紙、デザートチケット1枚
⭐︎感謝のお手紙と共にデザートチケット1枚同封させていただきます。
※Diningやかやかにご来店いただいた際にデザートチケット1枚と引き換えに本日のデザートからお好きな1品を提供いたします。
※チケット有効期限:2022年3月から6ヶ月内
※Dining やかやかについて
場所:埼玉県越谷市相模町1-231
営業時間:月曜日から木曜日の11時から15時
金曜日から日曜日に関しては現在営業時間未定(1月31日決定予定)
定休日:現在未定(1月31日決定予定)
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

感謝のお手紙、お食事チケット1枚
⭐︎感謝のお手紙と共にお食事チケット1枚、デザートチケット1枚同封させていただきます。
※Diningやかやかにご来店いただいた際にチケットと引き換えにお食事メニューから1品、本日のデザートから1品を提供いたします。
※各種チケット有効期限:2022年3月から6ヶ月内
※Dining やかやかについて
場所:埼玉県越谷市相模町1-231
営業時間:月曜日から木曜日の11時から15時
金曜日から日曜日に関しては現在営業時間未定(1月31日決定予定)
定休日:未定(1月31日決定予定)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 86
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円

感謝のお手紙、デザートチケット1枚
⭐︎感謝のお手紙と共にデザートチケット1枚同封させていただきます。
※Diningやかやかにご来店いただいた際にデザートチケット1枚と引き換えに本日のデザートからお好きな1品を提供いたします。
※チケット有効期限:2022年3月から6ヶ月内
※Dining やかやかについて
場所:埼玉県越谷市相模町1-231
営業時間:月曜日から木曜日の11時から15時
金曜日から日曜日に関しては現在営業時間未定(1月31日決定予定)
定休日:現在未定(1月31日決定予定)
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

感謝のお手紙、お食事チケット1枚
⭐︎感謝のお手紙と共にお食事チケット1枚、デザートチケット1枚同封させていただきます。
※Diningやかやかにご来店いただいた際にチケットと引き換えにお食事メニューから1品、本日のデザートから1品を提供いたします。
※各種チケット有効期限:2022年3月から6ヶ月内
※Dining やかやかについて
場所:埼玉県越谷市相模町1-231
営業時間:月曜日から木曜日の11時から15時
金曜日から日曜日に関しては現在営業時間未定(1月31日決定予定)
定休日:未定(1月31日決定予定)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 86
- 発送完了予定月
- 2022年2月
プロフィール
越谷市相模町にオープンします。 日々育児に奮闘しながらも、地域の方達と交流が持てる機会を大切にしています。 地域の方や私達と同じ育児に奮闘するママさん達が、重くなった心と身体を楽しくリフレッシュ出来る場を提供出来るよう、地区センターでエアロビクスやヨガ、ウェイトトレーニングなどを開催しています。 コロナ禍の前は月3回ほど開催出来ていましたが、現状ではなかなか難しく…それでもゼロにするのではなく、安心安全に開催出来るよう努めながら現在は月1回ほどの頻度で開催しています。 Diningやかやかでも“安心安全”に。 でも“人と繋がれる場”“リフレッシュが出来る場”を大切に。 美味しい食事とアットホームな空間で幸せな時間を提供出来る店づくりをしていきます。













