苦境に立つ実演芸術の担い手を、仙台のホールがまつりで盛り上げたい!
苦境に立つ実演芸術の担い手を、仙台のホールがまつりで盛り上げたい!

支援総額

436,500

目標金額 300,000円

支援者
18人
募集終了日
2022年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/78003?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月15日 12:01

イベントの制作状況をチラ見せします

この度は当プロジェクトをご覧くださり、ありがとうございます。

イベントへ向けて、準備も着々と進行中です。

その一部をチラッとお見せいたします♪

 

【その①】

劇団 短距離男道ミサイルのみなさんが、会場下見をしています。イベントでは「特別枠」として、館内の様々な場所に出現する予定ですので、どこにどんなタイミングで登場しようか、現場をみながら考えています。出現場所は、イベント当日のお楽しみです♪

 

制作状況

 

 

【その②】

2/26(土)交流ホールで上演する「SHIRO Atelier&Studio -ともにつくる芸術劇場『みんなでつくるよ広場の人形劇!』」の創作風景です。色とりどりの布や段ボールを用いて、何やら夢中で作っている様子。奥の方にはすでに出来上がって登場を待ちわびている人形もいますね♪

 

制作状況

 

 

【その③】

2/27(日)交流ホールで上演する「せんだいダンスプロジェクト ダンスのいりぐちプログラム『リトルダンス』『だれでもダンス』成果発表」へ向けた創作の様子です。何やらカラフルな棒のようなものを持ちながら、みんなで振付を考えているみたいです。チームごとに考えた様々なシーンが、ひとつの作品としてどのようにまとまるのでしょうか・・・?

 

制作状況

 

そのほかの出演者のみなさんとも順次打ち合わせや下見を行い、当日へ向けた準備を進めています。

ジャンルを超えた実演芸術のおまつり・パフォーマンスフェスティバルに、どうぞご期待ください。

 

引き続きみなさまの応援、どうぞよろしくお願いいたします。

リターン

1,000


alt

サンクスレターコース

●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,500


缶バッジで応援!コース

缶バッジで応援!コース

●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


alt

サンクスレターコース

●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,500


缶バッジで応援!コース

缶バッジで応援!コース

●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る