苦境に立つ実演芸術の担い手を、仙台のホールがまつりで盛り上げたい!
苦境に立つ実演芸術の担い手を、仙台のホールがまつりで盛り上げたい!

支援総額

436,500

目標金額 300,000円

支援者
18人
募集終了日
2022年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/78003?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月16日 12:10

一部プログラムの実施取りやめおよび内容の変更について

新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、仙台市の中学校・中等教育学校・高等学校の部活動及び小学校の吹奏楽、合唱等については、2月28日までの間、原則として活動の自粛が求められております。

それに伴い、「日立システムズホール仙台パフォーマンスフェスティバル」では18歳以下の子どもが参加対象となるプログラムの実施を取りやめ、または内容を変更させていただくことといたしました。

楽しみにしていただいたお客様、ならびにご参加を予定されていたみなさまには、大変申し訳ございません。 

何卒ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。

 

●実施を取りやめるプログラム

 ①SHIRO Atelier&Studio ともにつくる芸術劇場「みんなでつくるよ広場の人形劇!」

(2月26日(土) 交流ホール)

 ②せんだいダンスプロジェクト ダンスのいりぐちプログラム「リトルダンス」「だれでもダンス」成果発表

(2月27日(日) 交流ホール)

 

*パフォーマンスフェスティバル期間における実施は取りやめとなりますが、時期や方法を変えての発表を検討中です。

 

●実施内容を変更するプログラム

①PRAY FROM MIYAGI~未来につなげるコンサート~ (2月27日(日) コンサートホール)

変更内容:中学校、高等学校の合唱部の出演取りやめ

②ママさんブラスぴよぴよ隊 (2月26日(土) シアターホール)

変更内容:18歳以下の出演取りやめ

③旭ヶ丘森林太鼓×民族歌舞団ほうねん座SPステージ (2月27日(日) パフォーマンス広場)

変更内容:民族歌舞団ほうねん座による単独ステージに変更し、旭ヶ丘森林太鼓の出演取りやめ

④公募出演者ステージ (2月27日(日) パフォーマンス広場)

変更内容:18歳以下の出演を予定していた下記3団体が出演取りやめ

クラップス仙台チアリーダーズ、リトルスターバトン、宮城第一高等学校ジャズダンス部

 

リターン

1,000


alt

サンクスレターコース

●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,500


缶バッジで応援!コース

缶バッジで応援!コース

●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,000


alt

サンクスレターコース

●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

1,500


缶バッジで応援!コース

缶バッジで応援!コース

●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る