
支援総額
272,000円
目標金額 230,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2022年1月10日
https://readyfor.jp/projects/78482?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人こえのつばさ
NPO法人 Re-Education
原 源郎
座間味小学校140周年記念事業
村上 愛
岡山県立岡山工業高等学校 建築科「ソコの環...
染手 佳祐

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
#子ども・教育
継続寄付
- 総計
- 1人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
#地域文化
102%
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
90%
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
#地域文化
159%
- 現在
- 1,915,000円
- 寄付者
- 109人
- 残り
- 4日

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
#子ども・教育
26%
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
#まちづくり
10%
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
#まちづくり
16%
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日
プロジェクト本文
終了報告を読む
■自己紹介
■プロジェクトの内容
こちらのプロジェクトは、商店街の方と一緒に行う地域貢献プロジェクトです。会計については商店街の方々にお手伝いいただき、実施については相模原市立富士見小学校5年1組が行わせていただきます。
- プロジェクト実行責任者:
- 富士見小学校5年1組担任 宮内美歩、一般社団法人西門商店街 浦上裕史
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
相模原市立富士見小学校5年1組で西門商店街を自分たちの手でアートします! 【内訳】 ①シャッターアートに向けて、塗料及び塗装用品の購入等 ②チョークアートに向けて、チョークの購入等 ③グッズ製作に向けて、製作費 ④その他手数料等
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- ①道路占用許可 ②道路使用許可 ③占用物利用許可 を取得済みです。
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 1.2月にかけてのアートの完成をもって、ご支援のお礼のメッセージや活動報告書等を作成し送らせていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/78482?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
https://readyfor.jp/projects/78482?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
リターン
1,000円

子供たちからのお礼のメッセージ
●感謝のメッセージをメールで送ります。
●活動報告書を送ります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

子供たちからのお礼のメッセージ②
●子供たちからの感謝のお手紙を送ります
●活動報告書を送ります
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1,000円

子供たちからのお礼のメッセージ
●感謝のメッセージをメールで送ります。
●活動報告書を送ります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円

子供たちからのお礼のメッセージ②
●子供たちからの感謝のお手紙を送ります
●活動報告書を送ります
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
1 ~ 1/ 5












