このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

扁平上皮癌を患った愛猫にご協力をお願いいたします!

扁平上皮癌を患った愛猫にご協力をお願いいたします!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

38,000

目標金額 500,000円

支援者
14人
募集終了日
2022年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/79559?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

数ある中から、ご覧いただき、ありがとうございます。

 

現在18歳、2022年の春で19歳になる愛猫と暮らしています。

猫を飼いたいなーと思っていたところ、「近所で子猫を拾った。飼ってくれる人を探している」と友人が声をかけてくれたのが出会いでした。

生後2週間程だったらしく、手のひらに乗る小ささだったことを覚えています。

そこまで大きな病気もせず、元気に育ちました。

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

2020年の夏、普段通り元気なのに体重がどんどん減少するので病院に行ったところ、甲状腺機能亢進症と診断を受けました。

腎臓の機能も低下し始めているとのことで、朝夕2回の薬+腎臓の療法食+毎月の通院を始めました。

 

元々食欲旺盛で好き嫌いがあまりなかったのですが、2021年10月頃から、ドライフードを食べにくそうにして残すようになりました。ウェットフードや柔らかくしたドライフードを与えると食べるので、通院の際に病院で伝えました。

特に歯や歯茎には問題なさそうでしたが、痛みがあるかもしれないとのことで痛み止め薬を処方されました。

 

2021年10月末、食欲は戻りましたが、水を飲んだ後に下顎を濡らしたまま毛繕いをしなくなったので病院で相談したところ、触診で「右下顎に腫れがある」との回答があり、レントゲンを撮ることになりました。

撮影後、「顎の骨が溶けて薄くなっている。腫れが固くなっていることもあり、はっきりと断言は難しいが悪性がんの可能性がある」と診断がされました。

 

後日、細胞診を行い、正式に「扁平上皮癌」と診断されました。

 

 

 

「分子標的薬(細胞の成長を遅らせる可能性がある)を使用して1年程生きた子もいた。根治を目指す場合は顎の大幅な切除となるが、猫の場合、ストレス等により食欲不振となり自力での食事が困難・急激に弱る可能性が高い。がん自体の再発率も高い」と先生からお話しがありました。

 

先生から「ちょっと神経質なところがあるので、顎を切除するとストレスで急に弱る可能性が高いかもしれないですね」と言われました。

年齢や性格的な部分を考慮し、なるべく苦しくない日々が多い選択をと思い、緩和ケアを選びました。

 

外観からはわかりにくいですが、口内で歯茎・骨が溶け、組織が露出しています。

年齢の割に歯もしかっりしていると病院で言われていたのですが、歯茎が溶け、歯の根が露出してしまったので、1本歯を抜きました。

顎が硬く腫れているため、顔の右下側だけ膨らんでいます。

 

最近では、舌を押し上げるように腫れが口内で大きくなっています。

顎がズレてしまうのか、ご飯を食べる際に歯同士が擦れる音がします。

その際にも痛みがあるようで、咀嚼が必要となるようなご飯はほとんど食べられなくなりました。

舌も左側へ押されるので、ちゅーるを舐めたり水を飲むのも辛そうです。

 

ご飯を食べた直後で口の周りが汚れていて申し訳ないのですが、矢印の辺りの、舌を押し上げているもの(つやつやしている部分)が腫瘍です。

 

 

栄養・水分が口から取りづらくなってきたため、胃瘻チューブ取り付けの手術を予定しています。

(胃瘻チューブ:胃に流動食を直接入れるためのチューブ)

 

12/10頃、呼吸が荒くなったり、変な音の咳をするようになったため、レントゲンを撮影しました。

胸水が溜まっているとの診断だったため、まずは胸水を抜いてもらいました。

食欲がない割に体重が減らなかったのですが、どうやら胸水を溜まっていたからだったようです。

 

抜いた胸水で細胞診、エコーを実施し、「癌の転移ではなく、左心房肥大の心筋症により胸水が溜まっていた」と診断されました。

大動脈から血栓が流れ出て、脚の痛み・壊死や突然死の可能性もあるとのことでした。

 

心筋症を患っていると麻酔をするリスクがかなり高いそうで、胃瘻チューブ取り付けの手術がすぐには出来ないと言われました。

心臓の状態を見ながら、手術の予定を検討していく予定です。

 

扁平上皮癌、甲状腺機能亢進症、腎臓病、心筋症と、4つの病気を抱えていることになり、飲む薬も更に増えました。

 

18年以上、一緒にいることが日常だった為、癌の可能性があることを告げられた時は数ヵ月後に居なくなることが受け止められず、「絶対に手術で取り除いてもらおう」と思っていました。

しかし、私にとってではなく、愛猫にとってどちらがいいのか、なるべく苦しくなく生きられるのはどちらなのかを考え、緩和ケアを選択しました。

 

出来る限りのことはしてあげたいのですが、不甲斐ないことに経済的な余裕がそこまであるわけではなく、皆さまのお力をお借りしたくこの場をお借りする決断をいたしました。 

 

 

▼プロジェクトの内容

癌の成長を止める・遅くする可能性がある分子標的薬(パラディア)が、その他の薬と比べて高額です。

現段階では毎月6万円前後+別途検査費用等が必要です。

予定している胃瘻チューブの手術費(入院費用等含む)の費用は15万円程度、必要なようです。

今後、病状は悪化する可能性大のため、更に費用がかかるかと思います。

 

以下に扁平上皮癌の疑いの告知を受けた後の領収書画像を載せております。

(病院名等は伏せております)

 

腎臓病のケアも必要であるため、血液検査等も実施しています。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

本人(本猫)の希望を聞くことが出来れば一番なのですが、それが叶わない為、私の選択は正しいのか自信がないのが正直なところです。

旅立った後、あれをしてあげればよかったなぁと後悔しないよう、出来る限りのことはしてあげたいと思っております。

万が一、治療中や手術の期間中に亡くなってしまった場合は、ご支援いただいた資金をこれまでの治療費に充てさせていただきます。

 

コロナ等で皆さま大変な思いをされていることかと思いますが、

何卒ご支援の程よろしくお願いいたします。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

 

ーーーーーーーー
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:magnolia.on.my.way@gmail.com

 

READYFOR事務局:ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
▶︎ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え(https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
ーーーーーーーー

 

プロジェクト実行責任者:
田辺祥美
プロジェクト実施完了日:
2022年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

扁平上皮癌・心筋症・甲状腺機能亢進症・腎臓病を患っている愛猫の緩和ケアの治療・検査費用等に充てさせていただきます。 万が一、旅立った場合はこれまでの治療費に充てさせていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/79559?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

2003年生まれの雑種猫と暮らしています。 右下顎に扁平上皮癌が見つかり、緩和ケア中です。その他、心筋症・甲状腺機能亢進症・腎臓病を患っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/79559?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500


alt

【リターン不要】500円

ありがとうございます。お気持ちを有り難く頂戴いたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


感謝のメール(500円)

感謝のメール(500円)

ありがとうございます。
感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


alt

【リターン不要】500円

ありがとうございます。お気持ちを有り難く頂戴いたします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


感謝のメール(500円)

感謝のメール(500円)

ありがとうございます。
感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 14

プロフィール

2003年生まれの雑種猫と暮らしています。 右下顎に扁平上皮癌が見つかり、緩和ケア中です。その他、心筋症・甲状腺機能亢進症・腎臓病を患っています。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る