【学費支援】夢への第一歩

支援総額
目標金額 470,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2022年3月6日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,739,000円
- 寄付者
- 516人
- 残り
- 40日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
#まちづくり
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
#子ども・教育
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
#まちづくり
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日
プロジェクト本文
【プロジェクトを立ち上げたきっかけ】
多くのプロジェクトの中から本プロジェクトをご覧頂き有難う御座います。
私は現在、高校二年生です。今年から受験生となります。私には絶対に通いたいと思える憧れの大学があります。その大学とは近畿大学です。今の時点では近畿大学に合格するにはまだまだ勉強が必要な状況です。私自身、家では中々勉強に集中することができません。(自分の部屋もありません)
また、近所に図書館などの集中して勉強できそうな施設があるかと言われるとそのような施設もありません。今よりももっと学習環境の整った施設が欲しいと思いました。そこで近所に塾ならあるという事で私は親に学習塾に行かして欲しいと相談しました。しかし、金銭的に学習塾などに行かすお金の余裕はないと言われました。高校生だったらアルバイトができるだろと言うご意見もあると思いますが、校則でアルバイトが禁止されている為できません。そこで今回、皆様の力を借りたいと思い、本プロジェクトを作成致しました。
【憧れの近畿大学】
私が近畿大学を目指し始めたのは中学三年生の高校受験が終わったタイミングです。ある日、テレビの天気予報で近畿大学の方々が出演しているのを観ました。そのたった数分の動画で私は「この大学に行きたい!」と思ったことを今でも覚えています。
数分の動画で私が感じたことは主に2つありました。一つ目は学生の方々の雰囲気がとても優しそうで自分にも合ってそうな気がしたこと。二つ目は校舎がとにかく綺麗。そう感じました。
恥ずかしながら、私は中学生時代ろくに勉強などしていませんでした。ですが、近畿大学の天気予報を観てからの高校での勉強というものは比べ物にならない程頑張ってきました。定期テストで高得点が取れた時の嬉しさや、その結果が成績に現れたことで自信が付いた気がしました。勉強はやればやるだけ結果になってもっと頑張ろうと思えるようになりました。ただ、私は第一志望の高校に落ち他の高校よりもレベルの低い授業を普段は受けています。高校での定期テストの点数が良くても模試になるとあまりにも点数がひどすぎることも良くあります、、。模試の結果が全てではありませんが全国レベルにはまだまだ遠いのが現実です。
コロナ禍で予定していたオープンキャンパスにはまだ行けていませんがいつかは私も近畿大学に行きたい!そして東大阪キャンパスのあの大きな門の下を潜りたいと思っています。
【必要な学費(一年間)】
1ヶ月(週一):約3万円
年間:約36万円
その他
※その他として講習などの費用がかかります。
私が検討している学習塾の学費は高い方だと思います。ですが、家から通える距離にあるのがこの学習塾ともう一つの学習塾だけです。もう一つの学習塾は今回記載した学習塾の学費よりも高い為、学費を優先することとし学費を記載した学習塾の方が学費を抑えることができた為、こちらの学習塾に通いたいと思いました。
【プロジェクトで実現したいこと】
本プロジェクトを通して実現したいことは、もちろん憧れの近畿大学に合格するという事です。必ずしも近畿大学に合格するとは言いきれませんが、全力で精一杯頑張らせて頂きます。
【最後に】
皆様から頂いたご支援は今後の学習塾への学費として使わせて頂きます。皆様からのご支援があったからこそ学習塾へ通えることに感謝し全力で勉学に励みたいと思います。
最後までご覧頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
- プロジェクト実行責任者:
- ミヤザキ モモカ
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年3月6日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
プロジェクト責任者が今後の学習塾への学費へと使わせて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
この度は本ページをご覧頂き有難う御座います。 私は現在高校二年生です。 家庭の事情で学習塾へ行けなくて困っています。 少しでもいいのでご協力頂けないでしょうか。 ご協力頂いたご支援への感謝の気持ちを忘れずに目標へ向かって精一杯頑張らせて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

千円コース
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

3千円コース
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000円

千円コース
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

3千円コース
感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
プロフィール
この度は本ページをご覧頂き有難う御座います。 私は現在高校二年生です。 家庭の事情で学習塾へ行けなくて困っています。 少しでもいいのでご協力頂けないでしょうか。 ご協力頂いたご支援への感謝の気持ちを忘れずに目標へ向かって精一杯頑張らせて頂きます。










