ハーバリウムをもっと身近に!世界中にハーバリウムを^_^

支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年2月17日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,284,000円
- 寄付者
- 2,885人
- 残り
- 26日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
#伝統文化
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 19日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
#地域文化
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 38日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,120,000円
- 寄付者
- 200人
- 残り
- 33日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 64日
プロジェクト本文
▼自己紹介
flower garden K&R 主催者です。
シングルマザーで娘と活動しております。
ハーバリウムと出会ってから生花のように水換えを気にする事もなく、お花をもっと身近に感じられるようになりました。
お花と暮らす日常はとても素晴らしく気分も上がります。
そんなハーバリウムをもっと皆さんに身近に感じて頂き、美しさを分かち合い、世界中に広まっていったらと願っています^_^
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
ハーバリウムでお花をより身近に感じ、気分を上げてくれたり元気を与えて貰いました。
そんな気持ちを是非沢山の皆様にも感じて頂き、お花と共に暮らす日々を素晴らしく幸せに過ごしてもらいたいと思ったからです。
ハーバリウムを手元に幸せであって欲しいです^_^
▼プロジェクトの内容
皆様からのご厚意により集まった資金を元に、2022/2に下記詳細にてハーバリウムを出店し皆様と共に楽しんで頂きます。
いちのま、川越本店 川越市中原町一丁目2-6カシーラ彩食館 一階
▼プロジェクトの展望・ビジョン
ワークショップにてご自身で選んだお花で作成したハーバリウムを手元に、日々の暮らしにお花を取り入れ毎日の生活をお花と共に幸せに過ごして頂きたいです。
ハーバリウムをもっと身近に感じて頂き、お花のある生活の素晴らしさなど、出店を通してお届けしていきたいです。
- プロジェクト実行責任者:
- 主催者 flower garden K&R
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年2月28日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
2022/2にいちのま、川越本店にてハーバリウムを出店し、ワークショップや販売を楽しんで頂きます^_^
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
感謝のメール
感謝メールをお送り致します^_^
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
感謝メール
感謝メール、活動報告メールをお送り致します^_^
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1,000円
感謝のメール
感謝メールをお送り致します^_^
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円
感謝メール
感謝メール、活動報告メールをお送り致します^_^
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月









