
支援総額
2,244,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2024年5月16日
https://readyfor.jp/projects/83650?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月23日 22:04
山際永三さんが亡くなってしまいました。4月20日、山際永三さんを偲び語る会が開かれました。
4月20日に四谷区民センターで「山際永三さんを偲び語る会」が開催されました。山際さんは「遺体は誰? 折山事件」の「折山敏夫さんの再審を支援する会」の中心人物でもありました。
山際さんは映画監督となり、後に活動の場をテレビ業界に移しました。その頃の懐かしい映像も披露され、若き日の山際さんの情熱を感じました。「ロス疑惑」での三浦和義さんに対する興味本位なワイドショー的報道の在り方に疑問を呈し、容疑者にも人権があるということをメディアに知らせました。これ以降、現在に至るまで、容疑者が手錠・腰縄の姿を映されることはなくなったそうです。
たくさんの参加者が山際さんの思い出を紹介してくださいました。中でも強烈に印象に残ったのは足利事件の菅家利和さん(式次第に書かれているお名前の漢字が間違っていました。大変失礼しました)。山際さんが支援したDNA鑑定の結果、電撃的に釈放された経緯を話されました。山際さんを山際先生と呼び、一生感謝する、これからも冤罪犠牲者のために尽力すると話してくださいました。
山際さんは映画監督となり、後に活動の場をテレビ業界に移しました。その頃の懐かしい映像も披露され、若き日の山際さんの情熱を感じました。「ロス疑惑」での三浦和義さんに対する興味本位なワイドショー的報道の在り方に疑問を呈し、容疑者にも人権があるということをメディアに知らせました。これ以降、現在に至るまで、容疑者が手錠・腰縄の姿を映されることはなくなったそうです。
たくさんの参加者が山際さんの思い出を紹介してくださいました。中でも強烈に印象に残ったのは足利事件の菅家利和さん(式次第に書かれているお名前の漢字が間違っていました。大変失礼しました)。山際さんが支援したDNA鑑定の結果、電撃的に釈放された経緯を話されました。山際さんを山際先生と呼び、一生感謝する、これからも冤罪犠牲者のために尽力すると話してくださいました。
オウム真理教に解散命令が出され、教団幹部の子女が住民票を移せない、学校にも行けない状態になったときに、世話をしたのが山際さんだったそうです。初登校のときは学校まで付き添ったとか。それらの活動の根底にあるのが「人権」に対する意識です。そして、その「人権」の大切さを国民に知らせる大切な役目を負うのが「報道」であるという考えに基づいてできたのが「人権と報道・連絡会」でした。
お別れの挨拶は「人権と報道・連絡会」を一緒に作って活動した浅野健一さん。ジャーナリズムや報道、山際さんとの活動のお話の中に、「友」としての飾らない素顔と信頼が垣間見れて静かに感動しました。山際永三さんは巨人と呼ぶにふさわしい、すごい人だったんだなあと改めて感じます。ご冥福をお祈りしたいと書けば、きっと「そんなこといいから、人権を大切にして、冤罪をなくす努力をしてくれよ」と言われそうな気がします。

リターン
500円+システム利用料

お礼メール・状況報告
感謝のメールと状況報告をお送りします。
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

絵はがき8枚セットほか
●感謝のメールと状況報告をお送りします。
●元受刑者が、折山さんが出所した2011年の千葉刑務所の風景をリアルに描いた、超レアもの絵はがき8枚をお届けします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
500円+システム利用料

お礼メール・状況報告
感謝のメールと状況報告をお送りします。
- 申込数
- 188
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

絵はがき8枚セットほか
●感謝のメールと状況報告をお送りします。
●元受刑者が、折山さんが出所した2011年の千葉刑務所の風景をリアルに描いた、超レアもの絵はがき8枚をお届けします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
なつし 聡(アルファミュージックデザイン)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
NPO法人セブンデイズ
イノセンス・プロジェクト・ジャパン
Kaohiong Toby

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
継続寄付
- 総計
- 10人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
395%
- 現在
- 3,953,000円
- 寄付者
- 476人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
106%
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 22時間

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
継続寄付
- 総計
- 78人

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
0%
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日
最近見たプロジェクト
金子満里(民族歌舞団荒馬座)
住吉昂太/町塚俊介
医療法人社団 博慈会
Livingstone Kyeyune(BUJAFA)
山勢拓弥
小金丸依里奈
田中 元子
成立
四季彩の杜で荒馬座公演と芸能体験!参加者みんなで元気になろう企画
445%
- 支援総額
- 1,559,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 4/30
成立

空から眺める世界遺産「三保の松原」 地元の魅力を伝えたい!
106%
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 2/20
成立

施設敷地内に桜を植えて、ご利用者がいつでもお花見できるように…
115%
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/4
ふるさとウガンダへ恩返し!子どもたちを学校へ行かせたい!
- 支援総額
- 378,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/26
成立

カンボジアの日本語教師、生徒を日本に招待し文化を学ばせたい!
145%
- 支援総額
- 363,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 6/12
成立
「勉強したい!」少女らの夢を叶えるマラウィ奨学金プロジェクト
201%
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/27
成立

南アフリカの子どもたちに「けんちく体操」を届けに行きたい!
106%
- 支援総額
- 734,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 7/29









