保護猫3匹のガンと、高齢猫2匹の投薬、点滴の治療費を助けてください
保護猫3匹のガンと、高齢猫2匹の投薬、点滴の治療費を助けてください

支援総額

525,000

目標金額 300,000円

支援者
102人
募集終了日
2022年6月20日

    https://readyfor.jp/projects/85543?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月10日 05:14

今度は、クロ子ちゃんが・・・

クロ子ちゃんの様子が8日から、悪いのです。

うちへきて19年あまり。すでに大人でしたから、20歳を越えていても不思議はありません。

口内炎で、抜歯を2回しましたが、なかなか口内炎に気づいてやれなくて、とても、体重を落してしまい、悔やまれてなりません。

というのは、様子がほかの子とは違っていて、名前も分かってくれてなさそうで、ずーと家の中を、歩き回っている子でした。

ずっと後になって、耳が聞こえてなさそうだと分かったのです。

そう思うと、合点がいくことが、たくさんありました。

気付いてからは、耳が聞こえないことをふまえて接すると、やはり様子も、違ってきました。

晩年、甲状腺機能亢進症もあって、今は2.5㎏ほどしかありません。

肝臓の検査値が振り切れて悪いのです。エコー検査でも、肝臓の異常はわかっていて、腫瘍があります。が高齢すぎて、手術はできないのです。

おそらく肝細胞癌だろうとのことです。

その場合、大した症状がなくて、わかりにくいのだそうです。

膀胱の中も、決して良いじょうたいではありません。

何年も彼女なりに、まあまあ元気にしてくれていましたが、8日から、弱弱しく、強制給餌の飲み込みも悪いです。

この先、徐々に衰えていくのだろうと想像します。

無理してお薬や、強制給餌するのも、かえって危なくなるときがくると想像できます。

そこで、9日に先生に聞いて頂きにいって行ってきました。

「あとは、病院に駆け込むより、家で点滴と、無理のない、強制給餌と薬でいいですか?」と。

先生「飲み込めなくなる時が来るから、嫌がるならば、無理しなくていいし、オムツをしているので、排泄のことも、よく見て、尿がでているならば、点滴をするように。

ひきつけが起こる可能性があるから、頓服のお薬を用意しましょう」

重い覚悟を秘めた一日でした。

リターン

500+システム利用料


alt

近況報告の写真と共に感謝のメールをさせて頂きます 

近況報告の写真を添えて、感謝のメール。
27年間、沢山の猫と関わってきたので、ご希望があれば、猫のこと色々、情報交換できるかな、と思っています。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,000+システム利用料


alt

近況報告の写真を添えて感謝のメール。

近況報告の写真を添えて感謝のメール。27年間、保護猫と関わってきました。ご希望があれば、猫のこと、情報交換できるかなと思っています

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

500+システム利用料


alt

近況報告の写真と共に感謝のメールをさせて頂きます 

近況報告の写真を添えて、感謝のメール。
27年間、沢山の猫と関わってきたので、ご希望があれば、猫のこと色々、情報交換できるかな、と思っています。

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

1,000+システム利用料


alt

近況報告の写真を添えて感謝のメール。

近況報告の写真を添えて感謝のメール。27年間、保護猫と関わってきました。ご希望があれば、猫のこと、情報交換できるかなと思っています

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る