本当のその子らしさが輝くシュタイナー教育の奨学生への道を作りたい!

支援総額

1,289,000

目標金額 1,200,000円

支援者
123人
募集終了日
2022年5月26日

    https://readyfor.jp/projects/86649?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月24日 08:58

【残り32日】新リターン!満月のバイオダイナミック紅茶!

 

残り32日です!

応援してくださり、いつも本当にありがとうございます!!

 

新たなリターンのお知らせです!!

マカイバリ農園のバイオダイナミック紅茶がリターンとして追加されました!
この紅茶は、とても特別な紅茶です。

わたしも、その存在を知りませんでしたので、お話を聞かせていただいて、とてもワクワクしました!


なんと、1年に1回の、夏至近くの満月の夜にしか摘まれない紅茶です!!

1年に1回だけ、しかも満月の夜に、たいまつを掲げて手摘みされる紅茶というのは、なんてスペシャルなのでしょう!
大切に大切に育成されて、それが人の手から人の手に渡されるということ

嬉しいことだな!と思います。
 

バイオダイナミック農法、という言葉を聞かれたことがおありでしょうか?

ルドルフ・シュタイナーさんが提唱したバイオダイナミック農法は

農薬などは使わないオーガニックであることはもちろん、天体の働きと共に農園のお世話をしたり、動物との共生や調合剤を用いることで知られています。

地球を癒やす農法、とも言われています。

海外ではバイオダイナミック農業は有機農業の最高峰であり、バイオダイナミック農産物は通常の有機農産物よりも高品質で、しかも高い生命力をもっていると認知されています。

 

このクラウドファンディングに関心を持ってくださっている方が

紅茶を販売した売上の一部をご寄付くださると申し出てくださいました。

 

それでしたら、いっそリターンに!とお願いして

新たなリターンとして誕生しました!

 

よかったら、リターンや、マカイバリ農園のホームページなど

ご覧になってくださいね。

 

https://www.makaibari.co.jp/

サスティナブル(持続可能)な社会ということが注目され

平和への思いが高まっている現在

わたしたちの手元に来る作物が、どのように育てられて、わたしたちのところに来ているのかに意識を向けることは、大切だと思います。

 

良き未来へ向けて、皆さまと行動できることに感謝です。

いつも本当にありがとうございます!!

リターン

3,000+システム利用料


感謝の御礼状(メール)

感謝の御礼状(メール)

とにかく応援したいと思ってくださる方へ
◎感謝の御礼状(メール)をお送りいたします
◎メールマガジンにて毎月活動報告(奨学生のお子さんたちの学校生活の様子)をお送りいたします(1年間)
◎ホームページのご寄付者名簿にお名前を掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
☆本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000+システム利用料


シュタイナーの講義録『死後の星巡りーホロスコープとは何か』

シュタイナーの講義録『死後の星巡りーホロスコープとは何か』

◎感謝の御礼状(メール)
◎メールマガジンにて1年間毎月活動報告(奨学生のお子さん達の学校生活の様子)
◎HPのご寄付者名簿にお名前を掲載(ご希望の方)☆本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません
◎『死後の星めぐりーホロスコープとは何か』(定価:1200円)をお送り致します。

【この本は・・・】
 シュタイナーが1912年から1913年にかけてヨーロッパ各都市で行った「死と再生の間の人生」(GA140 )というテーマの講義の中から、未邦訳の2つの講義を訳出。臨死体験については、近年すでに多くの報告・研究がなされているが、シュタイナーは死の直後のみならず、さらにその先までを描写している。宇宙の彼方にまで拡張していった私たちのスピリットは、宇宙の記憶と共に再び収縮し、また生まれ変わるという。以下、シュタイナーの言葉。
 「この講義に含まれるような研究の目的は何でしょうか?それは、人間と大宇宙との関係をより理解しやすくするためであり、人間がいかに大宇宙を凝縮したものを人間の内に抱えているかを示すためであり、また、人間がどのように霊的な環境と関わることができるかを示すためです。」

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年7月

3,000+システム利用料


感謝の御礼状(メール)

感謝の御礼状(メール)

とにかく応援したいと思ってくださる方へ
◎感謝の御礼状(メール)をお送りいたします
◎メールマガジンにて毎月活動報告(奨学生のお子さんたちの学校生活の様子)をお送りいたします(1年間)
◎ホームページのご寄付者名簿にお名前を掲載させていただきます(ご希望の方のみ)
☆本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000+システム利用料


シュタイナーの講義録『死後の星巡りーホロスコープとは何か』

シュタイナーの講義録『死後の星巡りーホロスコープとは何か』

◎感謝の御礼状(メール)
◎メールマガジンにて1年間毎月活動報告(奨学生のお子さん達の学校生活の様子)
◎HPのご寄付者名簿にお名前を掲載(ご希望の方)☆本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません
◎『死後の星めぐりーホロスコープとは何か』(定価:1200円)をお送り致します。

【この本は・・・】
 シュタイナーが1912年から1913年にかけてヨーロッパ各都市で行った「死と再生の間の人生」(GA140 )というテーマの講義の中から、未邦訳の2つの講義を訳出。臨死体験については、近年すでに多くの報告・研究がなされているが、シュタイナーは死の直後のみならず、さらにその先までを描写している。宇宙の彼方にまで拡張していった私たちのスピリットは、宇宙の記憶と共に再び収縮し、また生まれ変わるという。以下、シュタイナーの言葉。
 「この講義に含まれるような研究の目的は何でしょうか?それは、人間と大宇宙との関係をより理解しやすくするためであり、人間がいかに大宇宙を凝縮したものを人間の内に抱えているかを示すためであり、また、人間がどのように霊的な環境と関わることができるかを示すためです。」

申込数
10
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る