
- 累計支援者
- 34人
🙃お役目🙌💞
私は小さな頃から
身体が弱い子だったので
外で友達と遊ぶ。と言うより
家の中で本を読んだりする方で。
家の中での担当と言えば
おじいちゃんやおばあちゃんの
頼まれるお手伝いとかを。
おじいちゃんがお寺に行く時に
お絵かき道具などを持参で
手を繋いでおつきで行ったり。
毎週日曜日キチンと
それの繰り返しだったのですが
1度だけ 反抗して
「行きたくない💦💦」と
トイレに鍵をかけて立て籠もった
事があったのですが
昔の木の扉にちょこっと金具を
引っ掛けた位の鍵など
何の役にも立たず💦💦💦
世話になっている
おじいちゃんおばあちゃん達への
デモンストレーションもあったのでしょうが
お母ちゃんが鍵も吹っ飛ぶ勢いで
扉を開け
引きづってトイレの外に出され 記憶にある中で
たぶんあれほどのビンタは
最初で最後位のビンタをくらい
小さな身体は吹っ飛んで
初めての鼻血が出てしまい
大泣き💦💦💦😭😭😭💦💦😖😖
「あんたが連れて行ってあげな
おじいちゃん1人で
お寺行けんやろ❗❗❗💢💢💢」
「わがまま言わんで
ちゃんと行きなさい❗💢❗💢」
って💦💦😖😖💦💦😵💫😵💫💦💦😭
それからは反抗した事はないです
それが何も他に出来ない私の
「お役目」だと理解したので。
でもお寺に行ったら
他のじいさまばあさまにも
本当に可愛がって貰い
面白いいろんな知恵やお話も
聞かせて貰い
若い頃から今に至るまで
「よくそんな事知ってるね」と
いろんな方に言って頂けるのは そんな子供の頃の生活からかも知れません。
今の避難所の水不足への対策法にもなるかもしれませんが
昔の人の知恵と言うのか
食後はそれぞれのお茶碗にお茶やお水を注ぎ たくあんであらかたの汚れをキュッキュと落とし
お茶を飲み干すと 汚れまみれの
食器を洗い直すのとは労力が少なくて済む。と言う習慣とか。
いろんな「お知恵」を頂きました。
今の時代
イヤはイヤ❗💢❗💢
はなから 拒絶❗💢❗💢
絶対しない❗❗❗💢💢💢
死んでもやんない💢💢💢❗❗❗
・・・と やらなくても
いくらでも選択肢があり
生きて行けるのですが。
ただただ
目の前の事を
嫌がって逃げまわらなくても
受け入れて 自分のものに変換して行く姿勢に持って行く事ができれば
小さなチカラであっても
何かしらの一助に
なりはしないかしらねえ?💞💞💞
と 思っています🙌🙌💞💞🙌🙃
コース
1,000円 / 月
感謝のメール
前回のクラウドファンディングと同様の困窮対策のご支援をお願いするプロジェクトです。
本当に本当にお返しする物がなくて
申し訳ないのですが
子供達の笑顔いっぱいの新着情報の更新でお許し頂けましたら幸いです。
3,000円 / 月
新着情報による近況報告
感謝のメールしかお返し出来なくて
申し訳ありません💦💦💦
前回のクラウドファンディングでも
ここからライン友達になって下さって、おしゃべりを続けさせて頂いている方もいらっしゃいます。
どうぞよろしくお願いいたします🙌💕💕
1,000円 / 月
感謝のメール
前回のクラウドファンディングと同様の困窮対策のご支援をお願いするプロジェクトです。
本当に本当にお返しする物がなくて
申し訳ないのですが
子供達の笑顔いっぱいの新着情報の更新でお許し頂けましたら幸いです。
3,000円 / 月
新着情報による近況報告
感謝のメールしかお返し出来なくて
申し訳ありません💦💦💦
前回のクラウドファンディングでも
ここからライン友達になって下さって、おしゃべりを続けさせて頂いている方もいらっしゃいます。
どうぞよろしくお願いいたします🙌💕💕

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 161人

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 30人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
- 現在
- 6,242,000円
- 寄付者
- 695人
- 残り
- 33日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 2日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人












