
支援総額
目標金額 1,310,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2016年9月9日
地方病院での試験導入開始!手ごたえがありました!
目標金額をみなさまのご協力により達成できました!
誠に感謝申し上げます!
今日も現地からのお伝えです!
いよいよ、本格導入で実際の医療シーンで利用しました。
事前の打ち合わせで、以下のような流れで実施いたしました。
患者さんは病院に来たらまず臨時受付で病院スタッフが受付をして、従来の紙カルテを渡し、その表紙に今日の受付番号を書きます。その際にタブレットを使って名前、性別、年齢、住所を入力します。
次に看護師が身長、体重、血圧、酸素飽和度、主訴(患者さんが今困っている問題)などを測定・聞き取りします。ここでもタブレットを使い入力を行いました。今回は、試験導入で、いきなり紙のカルテをなくすと混乱を起こす可能性があるため、紙のカルテにも各数値のメモを行い、診察を行う専門医を記入しました。
その後、医師がタブレットで情報を確認しながら、診察を行います。すべての医師が診断名を処方などをASHA fusionへの入力を行い、紙でも書いておきたい医師は適宜従来の紙カルテも利用する、という流れを取りました。

以上の流れを実施した結果、診察時間は5時間ほどでしたが、滞りなく診察を終えることができました。
実施後、Medical Officer、専門医、サッキャ、現地アドバイザーRamesh、現地対応担当Surendraを中心にネパール語で意見交換を行いました。
中には、機器に不慣れな医師もおられましたが、どのドクターも改善に向けた前向きな意見をいただきました。ただ、やはりシステムが変化する際には時間が必要であることも感じました。今回意見をくださった医師も、最初は手間取ることも多く、ASHA fusion自体の改善と共に、少しずつ時間をかけて導入していく必要がありそうです。
その後、病院の共同設立者で理事長Vaidya氏とMedical Officerとの協議の結果、予定を前倒しして、今日から本格的に一度運用してみることになりました。医師が使いやすいように機材の設置などを行いました。当面は、Vaidya氏とSurendraがフォローアップを行い、実際に使用します。また、今回出た課題が修正でき次第、最新版のASHA fusionに置き換えれるように体制を整え、Trishuliを後にしました。

リターン
3,000円

サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!
□サンクスメールwithサンクスレターPDF
□活動報告会へのご案内
□FB、ホームページへの名前の記載(希望者のみ)
上記の費用を除くすべてを活動のために充てさせていただきます!
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙を送付します!
3,000円の「サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!」のリターンに加え、
□ASHA Nepal Projectサポーター証
□ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙
※リターン画像はサポーター証のイメージです。実際のものと異なる場合があります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
3,000円

サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!
□サンクスメールwithサンクスレターPDF
□活動報告会へのご案内
□FB、ホームページへの名前の記載(希望者のみ)
上記の費用を除くすべてを活動のために充てさせていただきます!
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円

ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙を送付します!
3,000円の「サンクスメールを送付し、報告会へご招待します!」のリターンに加え、
□ASHA Nepal Projectサポーター証
□ネパールからの活動報告の様子の写真付き手紙
※リターン画像はサポーター証のイメージです。実際のものと異なる場合があります。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,974,000円
- 寄付者
- 361人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

ネパールの子どもたちに『働かずに済むごはん』を届けたい
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日











