名寄市でサイクルショップを始めたい!

支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年5月1日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
#子ども・教育
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
#子ども・教育
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
▼自己紹介
名寄市にて現在は会社勤めをしています。今まで趣味で自転車(主にロードバイク)を乗ってきました。現在46歳。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
趣味で自転車に乗っていますが名寄市には専門の自転車ショップがなく、数少ない自転車店も経営者の高齢化で存続は期待できない。サイクルツーリズムはまだ発展の期待できる分野で、名寄には非常に期待できる土壌があるにも関わらずもったいなく感じていた。名寄で自転車乗りの集える自転車店、サポートできる自転車店を開業したいと思い立った。
▼プロジェクトの内容
名寄市内での自転車ショップの開業資金の調達
▼プロジェクトの展望・ビジョン
自転車店の店舗はできるだけ名寄大学の近くに構えようと思っている。
スポーツ自転車専門店にするつもりはなく、一般自転車の販売、修理(出張修理を含む)も大きく収入の柱にするつもりでおり、名寄大学の学生という巨大マーケットを取り込みたいと考えている。その中でスポーツ自転車の修理、販売、各種サイクルイベントのサポートも行えるようなショップに成長していきたい
- プロジェクト実行責任者:
- 向井地政光
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年5月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
営業店舗の確保と営業車両、販売物品、必要工具、設備の導入などを行う。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 差額は自己資金&銀行融資の予定です
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りします。
〇感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

いちご店長と遊べる
〇開業後、ご来店いただいたときにねこ店長(いちごさん)と優先的に遊ぶことができます。
*いちご店長の気分により出社拒否している場合があります。ご了承ください。また、万が一閉店、休業によりリターン提供継続が難しい場合も返金は致しかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円+システム利用料
感謝のメールをお送りします。
〇感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

いちご店長と遊べる
〇開業後、ご来店いただいたときにねこ店長(いちごさん)と優先的に遊ぶことができます。
*いちご店長の気分により出社拒否している場合があります。ご了承ください。また、万が一閉店、休業によりリターン提供継続が難しい場合も返金は致しかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月











