最短2時間洗濯代行アプリ開発!

支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年5月20日

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
#子ども・教育
- 総計
- 4人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
#医療・福祉
- 総計
- 5人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
#子ども・教育
- 現在
- 3,478,000円
- 寄付者
- 179人
- 残り
- 28日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
#子ども・教育
- 現在
- 1,921,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 51日
プロジェクト本文
📝プロジェクト本文
洗濯代行をアプリ1つで簡単に最短2時間で完了できるアプリ開発を行います!
ランドリーよりも安く、アプリを介して登録していただいたお客様が洗濯代行を24時まで利用できるサービスです。
↑アプリイメージ
1.ORDER【注文】
アプリを開き洗濯代行の集荷を依頼する
配達員とマッチングされる
⬇︎
2.PICK-UP【回収】
自社のランドリーバックに洗濯物を入れる(鍵付きで配達員には見えません)
洗濯物をご自宅前に置く
マッチした配達員が回収し洗濯工場へ配送
⬇︎
3.WASH【洗い】
従業員が洗濯、乾燥を行う
スタッフが一点一点丁寧にたたむ
仕上がり次第ランドリーバックに収納
⬇︎
4.DELIVERY【お届け】
配達員が洗濯工場から洗濯物を受け取る
お客様の元へ配達いたします
この工程を最短2時間、遅くとも4時間で
完了いたします
以下のこれらの想いが解消されます。
•明日着たい服があるのに洗濯できていない
•洗濯物で部屋が乱雑に見える
•天候が悪く洗濯物が乾かない
•22時以降洗濯物を回すのに音が気になる
•自身で行う時間を代行し、時間を買いたい
•洗濯のプロにより完璧な仕上げの実現を
•怪我や病気で洗濯の労力が大変
•1時間あれば勉強時間に使えるのにな
•ランドリーまで行くのはめんどくさい
☝️アプリ開発により目指すこと
・高齢化社会の助けと、
・生活者の可処分時間の最大化
(1日の中で自身が縛られずに自由に使える)
を目指していきます!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
高齢化が進む社会の中で自宅で苦痛を感じることなく生活を送ってもらいたい…
若者には24時間の決められた時間に1時間の時間を生み出し、趣味や、成長につなげていただきたい…
という想いで立ち上げいたしました。
高齢化社会が進行していく中で、
私の祖父が介護施設に入れず、病気を抱えながら生活している現状がありました。
杖をつきながら外で歩く祖父を見て、介護施設に入れずに日常生活を快適に自宅で行おうとしたときに障害となるものは家事であると考えました。
今後も介護施設の定員上限により、介護施設に入れない高齢者の方々が増えていくと予想しています。
この現状を洗濯代行アプリ開発によって、
まずは家事の中の一つ
洗濯という時間を削減したいと考えたのが
プロジェクトを始めたきっかけになります。
※プライバシーも安心!!
自社のランドリーバックには、専用の鍵or結束バンドがついており、配達員は中身を見ることも、開けることも不可能になっています。
女性の洗濯物におかれましては、自社の女性スタッフが取り扱いますのでご安心してご利用いただけます。
トラブル防止のため配達員は、事前講習会や動画を用いた指導、必要書類の審査をした後にようやく配達員登録が完了し配達員として働けます。
【高齢者の方も安心して頼めるように!】
高齢者様で機械やiPhoneの操作が苦手、困難な方はご子息・ご息女、お孫さんなどのアカウントから集荷先の変更とその他の欄に一言添えていただければ洗濯物をランドリーバックに入れ家の外に置くだけで回収し綺麗に仕上げお届けします。
更に月々で契約していただければ、週に数回決まった曜日、時間に集荷にお伺いすることも可能です。毎週お伺いすることによって、高齢者様の安否や洗濯物が出ていなかった場合に配達員がインターホンを押し異変などにも早期に気づくことができるかもしれません。
ご子息・ご息女、お孫さんが近くに住んでおらず、高齢者様のみで生活をしているお宅の様子を伺うことや配達員とのコミュニケーションなど、洗濯物を出す習慣で、認知症の予防や呆けのよぼうにもなると考えます。
自社では、高齢者様にはできるだけ手厚くサポートしていく所存です。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
まず資金1500万円+じこほてんでアプリ開発を10ヶ月間で行います。
目標調達資金以上の開発費は自己資金で補填したいと考えております。
その後対象地域選定を行い、
最初は東京の一つの区でサービスを開始する予定です。
選定地域は在宅の高齢者が多い地域を考えております。
将来的ビジョンとしましては、地方地域に展開を広げ、都心部と地方の過疎化地域に住む高齢者をアプリを通してサポートしていきたいと考えております。
グローバル社会に目を向け海外での事業展開も視野に入れております。
【従業員雇用】
・配送ドライバー
(アプリ内登録制)
・営業所、工場
クリーニング師免許保有者
- プロジェクト実行責任者:
- 鎌原遼祐
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金1500万円+自己補填により 2022年12月10日のアプリ完成 2023年4月からのアプリサービス開始を予定しております。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 洗濯代行を行う際にクリーニング行法により、国家資格であるクリーニング師の資格保持者を営業所に1人以上設置しなくてはなりません。 アプリ開始により多くの洗濯物を取り扱いますので、クリーニング師の雇用を10名ほど行います。 私自身もクリーニング師の資格を2022年12月まで取得予定です。 株式会社設立予定ではありますが、代表の村上俊輔も12月までのクリーニング師資格取得予定であります。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額との差額は自己資金にて補填いたします。万が一自己資金でも確保できなかった場合はプロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料

賛同コース
感謝の手紙を手書きでお送りいたします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
4,000円+システム利用料

自社製造cotton100%タオル (2枚セット)
自社製造で製造しているタオルを2枚セットでお送りさせて頂きます。
[タオル詳細]
サイズ:34cm×75cm
素材:綿100%
タオルは吸水性、吸湿性に優れている綿100%素材を取り扱っております。
綿は天然繊維は静電気が起きにくいので、肌の弱い方や赤ちゃんでも安心して使え、
ふんわり柔らかな肌触りになっております。
水や熱にも強く、丈夫でお手入れしやすいことが、長く愛用できます。
※色はWhite、brownの2色の中から選択可能です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
500円+システム利用料

賛同コース
感謝の手紙を手書きでお送りいたします!
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
4,000円+システム利用料

自社製造cotton100%タオル (2枚セット)
自社製造で製造しているタオルを2枚セットでお送りさせて頂きます。
[タオル詳細]
サイズ:34cm×75cm
素材:綿100%
タオルは吸水性、吸湿性に優れている綿100%素材を取り扱っております。
綿は天然繊維は静電気が起きにくいので、肌の弱い方や赤ちゃんでも安心して使え、
ふんわり柔らかな肌触りになっております。
水や熱にも強く、丈夫でお手入れしやすいことが、長く愛用できます。
※色はWhite、brownの2色の中から選択可能です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月










