
支援総額
目標金額 540,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2022年5月15日
日向(ひなた)通院完了のご報告
みなさま、こんばんは。日向(ひなた)の治療費支援お願いの目標金額を達成後も、引き続きご支援を頂き誠にありがとうございます。今後、日向の去勢手術も控えておりますのでそちらにも使わせて頂きます。代表・ボランティア一同心より御礼申し上げます。
5/2に日向の通院に行ってきましたのでご報告させていただきます。
ずっと健気に我慢している日向を見ていて私達も心を痛めていました。レントゲンも撮ってもらって、ちゃんと骨が安定していればこれで治療は終わりです。
施設に着いて、日向にキャリーケースへ入ってもらう時に、なるべくストレスをかけないように。。と、いつも心配なのですが、この日は猫専門の人がいたのでお願いしました。この方はシャーシャーで怖がりさんの猫ちゃんでも、洗濯ネットや時には虫取り網で上手くキャリーケースに入れてくれる達人です。タオルを巻いて日向の不安を和らげ、そのままズリズリとゆっくり引き寄せてケージに移してくれました。前回の通院の時はいつも日向のお世話をしてくれている、別の猫専門のボランティアに頼めました。日向に負担をかけない様に無理せず得意な人にお願いしています。

そして朝のボランティアに次々見送られながら病院に向かいました。外に出ると車に乗るまでニャーニャーニャーニャーずっと鳴いていました。日向の声は、か細くて可愛いんです^_^それから車に乗り込んだら鳴き止んでいました。
病院の予約は11時で、着くと既に10台の車が。。その中には他府県ナンバーも数台あり人気の病院です。改めて、この病院で手術してラッキーだったなぁとしみじみ。。待ち時間は外のベンチにキャリーケースを置いて、脱走に注意しながらいつもの顔なでなでをしていました。気候も良いし、キャリーケースの中ですが日向ぼっこが出来て日向も気持ち良さそう。こんなにゆったり日向と一緒に居れる事はないのでとても癒されました(๑˃̵ᴗ˂̵)

いよいよ診察です。
今朝出ていたウンチを見たのですが、今まで見た中で一番良いウンチを沢山していました。その事を先生に伝えると、骨盤が安定しているんでしょうねと。そしてレントゲンと、歩き方を診てもらうために日向だけ奥に連れられました。結果、レントゲンに問題もなく化膿していた傷もキレイに治って、やっとエリザベスカラーが取れました!日向はやっと窮屈から解放されました‼️長い間本当によく我慢してくれました( ; ; )
左が手術直後 右が5週間後です。

歩き方を診てもらった結果、左後ろ足の麻痺はまだ完全には治っていませんでした。神経を繋げる手術はあまり効果は期待できないということでされていません。半年後も同じような歩き方だと、事故の後遺症としてこの麻痺は治らないかと。。もう痛いところは恐らく無く、ただ足の痺れはあるかもしれません。しかし家の中では何不自由なく生活できるそうです。行動制限もなくやっとフリーになりました!長かったけどよく頑張ってくれて偉かったです。これで通院も終わりです。こちらの病院でも日向を助けていただきまして本当にありがとうございました!感謝でいっぱいです。もうお世話になる事はありませんように。。
施設に戻るとバイクで来ているボランティアが、朝のお世話が終わって帰る前だったので日向に挨拶をしました。初めて怒られずに触れたと( ´∀`)
そして帰り際のバイクの音に、日向がキャリーケースの中でジタバタ暴れていました(o_o)交通事故のせいでエンジン音がトラウマになっているのかも(T^T)
日向はもう車に飛び出す事はないでしょう!部屋に着きキャリーケースを開けたらどういう行動をするか、他のボランティアと見守りました。扉を開けると、一旦慌ててケージの中に入りましたがすぐに飛び出して部屋の隙間に入り込み固まっていました。

久しぶりの日向の光景で置き物みたいで可愛かったです^ ^
そしてご褒美にチュールを差し出しました。始めは警戒しながらも、カメラ目線でちゅるちゅる食べ始めました^ ^

そのあと、タオルに包んでケージに戻してもらい、暫くして毛繕いを始めました!

やっとやっと自分で身体を綺麗にできるね。もう痛いところは無いので、背中もなでなですると全身でスリスリ喜んでくれました。

今回の診察費用は8,330円でした。前回の費用と合わせると、退院後の通院費の見積もりからは801円多くかかったのは、化膿していた傷の治療の為でした。

みなさまのご支援、追加の治療費にも使わせていただきます。ありがとうごました。もう自由に動いて良いので、今後は上下に移動できる縦型のケージに移ったり、猫部屋に引っ越ししたら日の当たる場所もあるので日向ぼっこもできます(๑˃̵ᴗ˂̵)これからちょっとずつ居場所が変わって日向の環境を変えていくことになると思いますが、徐々に猫部屋での共同生活に慣れていってくれたら嬉しいです。そして、愛情たっぷり注いでくれる新しい家族を早く見つけてあげたいです。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
リターン
1,000円+システム利用料

応援コース1
お礼と報告のメールとオリジナルポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

応援コース2
お礼と報告のメールと、オリジナルポストカードをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
1,000円+システム利用料

応援コース1
お礼と報告のメールとオリジナルポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円+システム利用料

応援コース2
お礼と報告のメールと、オリジナルポストカードをお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

至急『猫の気管内リンパ腫』リエル君の治療費ご支援お願いいたします。
- 現在
- 14,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 37日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 237,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 32日

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 22日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日












