鹿児島に民間シェルターを!「今日行く場所がない」をなくすために

支援総額

2,086,500

目標金額 1,000,000円

支援者
217人
募集終了日
2022年9月11日

    https://readyfor.jp/projects/92545?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月30日 09:13

【継続支援】受付開始のお知らせ

なかなか報告などできずにいて、申し訳ありません。

 

冷水の施設ですが、5月に入居された方が、8月に卒業され、ご自身での生活をスタートさせたところです。8月には新しい方が、そうしてまた、9月にも新しい方が入居され、現在は3世帯・4名が冷水で生活し、新しい生活をアジめる準備をされています。

 

なかなか着手することができていない、みなさまへのリターンの返送ですが、主にメールでのやり取りとなりますが、10月中に送信をおこない、講演会が含まれるリターンについては、日程調整、おうかがいのメールを順次送信させていただきますので、なにとぞ、よろしくお願いします。

 

本クラウドファンディング達成による入金が11月中旬を予定しており、その後、いよいよ、鹿児島県内にあるシェルター予定の建物の改修に入ることになります。作業をお願いする業者さんには、すでに現地を見てもらうなどして、準備を進めているところですので、今年度中にはシェルターとして生まれ変わった姿を、みなさまにもお届けできるのではないかと思っています。

 

あらためて、この事業を行っている中で感じるのは、住居という、生活に欠かすことのできないものを、安心して暮らせる場所を一度失ってしまうと、取り戻すのが難しい人が、この世の中にたくさんいるということです。

 

本当に入居する人がいるんだろうか、と思って始めた冷水の施設ですが、ほぼ毎週のように問い合わせがあり、中には条件が合わず流れてしまうケースもあるのですが、新しい人が入ってこられます。

 

共同生活が長くなる方、本当に少しの期間で自立される方、それは様々ですが、一時的にでもこういう場所があることで助かる人はもっといるんだろうなと思っています。

 

今後もみなさまの支援・ご協力を受けながら、本事業を進めてまいりたいと思っています。なにとぞ、今後ともよろしくお願いいたします。

 

そこで、というのはいやらしい話なのですが、実はこのたび、月500円から、施設やシェルターを維持していくための、【継続支援受付ページ】を本レディーフォー内に作成いたしました。

 

このプロジェクトでご支援いただき改修ができることになったシェルターですが、やはり、継続的に費用は必要になります。

 

そこで、「お金ください」ばっかり言って申し訳ないのですが、できる範囲で、ルネスかごしまの活動を支えるお手伝いをしていただけると、本当にうれしく思います。

 

継続支援受付ページ

 

もし、ルネスかごしまの活動、シェルターや支援施設の計億的な稼働にご協力いただける方は、お申込みいただけるとうれしいです。

 

よろしくお願いいたします。

リターン

500+システム利用料


alt

気持ちの応援

気持ちだけください。
たにかつさんが一言だけ、感謝のメールをお送りします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000+システム利用料


alt

お礼のメール

■お礼のメール
代表谷川(たにかつ)が、心を込めてお礼のメールを書きます。
あなたや、あなたの周りの方が何かあったときは可能な限り話を聞き、一緒に考えます。(もちろん、普段から)

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

500+システム利用料


alt

気持ちの応援

気持ちだけください。
たにかつさんが一言だけ、感謝のメールをお送りします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000+システム利用料


alt

お礼のメール

■お礼のメール
代表谷川(たにかつ)が、心を込めてお礼のメールを書きます。
あなたや、あなたの周りの方が何かあったときは可能な限り話を聞き、一緒に考えます。(もちろん、普段から)

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る