
支援総額
861,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年7月8日
https://readyfor.jp/projects/92633?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年06月25日 14:47
6月25日

今日は外が暑い為、家でもエアコンをつけて涼しくしています。
家で楽しい事もろくに無い為、何かないかと考えていました。
ご飯にブッチをあげた所、表情が明るくなっていました。
あげすぎると太ってしまう為上げ過ぎには注意ですね💦
これから先、確かな物には信じられるけど、不透明な事にはどうも信じられない自分いましたが、信じる者は救われるという諺がある様に、全て信じて祈り続けて明るくいれば運がいい方向に引っ張ってくれるのではないかと思っています。
すぐ結果を欲しがる癖を治して根気強く頑張りたいと思います。
エルも感情があって私が暗い顔ばかりしてると、暗くなってしまうので、笑っています。
飼う前にエルがこの様な事になるとわかっていたら飼うかと聞かれたら、わかりません。
でも最初から飼う前に予測はする上で飼う事も必要だと思っています!
予測はそこまで出来ていなかったのでエルには申し訳無い事をしました。
血統書付きの犬でどこも異常が無いと言われました。
飼った今エルを通じて会った事も無い方や親身になって応援して頂いたり、優しいコメントを頂き、人間の温かさに触れさせて頂き、エルを通じて沢山の事を学ばさせて頂きました。
これは私にとって貴重な財産だと思っています。
健康で過ごせる事の有り難さや、ご飯を完食してくれる有り難さ、ぐっすり寝てくれる事、1日1日家族として過ごせる有り難さを身に染みました。
私は実家で犬を飼っていました、柴犬とトイプードルです。柴犬は特に病気をした事がありませんでした。
その経験が過信して犬は健康的という思いがあり、飼う前にフレンチブルドックの特徴を調べたり、特長の病気や疾患等も調べました。
はじめは頭で理解してるつもりが飼った当初はこんな大変なのかと思わされました。
飼ってしまうと、真顔でオナラしたり、おじさんの様に寝てる姿に愛嬌がある姿がたまらなくなりました、大変さもそれを跳ね除けてしまうんです。
またたくさんのフレンチブルドックの仲間達と会える様に今朝と夜の治療をしています。
たくさんの言葉が今くたびれた心と容姿に活力が湧いてきました!
リターン
1,000円+システム利用料

エルの応援隊①
●感謝のメール(SNS等)
●写真を1枚メールにてお送りさせて頂きます
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
2,000円+システム利用料

エルの応援隊②
●感謝のメールをお送りさせて頂きます
●写真2枚
●術後の経過を報告させて頂きます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1,000円+システム利用料

エルの応援隊①
●感謝のメール(SNS等)
●写真を1枚メールにてお送りさせて頂きます
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
2,000円+システム利用料

エルの応援隊②
●感謝のメールをお送りさせて頂きます
●写真2枚
●術後の経過を報告させて頂きます
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
ポン(FIP闘病中)
東山 真理
itk311208
東江 ルミ子(NPO法人にゃいるどはーと)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
132%
- 現在
- 198,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 7時間

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
105%
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 17日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
66%
- 現在
- 515,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 3日

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 160人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人









