【操南中・断熱改修ワークショップ2022】を開催・成功させたい!

支援総額

561,000

目標金額 500,000円

支援者
109人
募集終了日
2022年7月4日

    https://readyfor.jp/projects/95503?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月21日 05:47

【賛同メッセージ⑬】気候をまもることは、健康をまもること!

 メッセンジャー⑬

 伊与田 昌慶 様 

(国際環境NGO 350.org Japan, Communications Coordinator、大阪成蹊大学非常勤講師)

(c) Yumi Sato

 

 健康を損ないかねない暑さ・寒さの中で学ぶことを子どもたちに強いることは、快適な環境で学び暮らすというすべての人が当然に享受すべき人権を侵害しているものだと考えます。

 

 断熱改修による省エネが気候変動の解決に役立つだけでなく、生徒や教員の健康をまもることにつながっているのだということを、操南中の断熱改修ワークショップは教えてくれます。このワークショップは生徒のみなさんにとって貴重な学びの機会になるでしょう。

 しかし、私たち大人たちこそ、ここから学ばなければなりません。健康を犠牲にした我慢の節電はやめて、効果の高い断熱改修こそ、急がれるべきです。

 

 気候をまもることは、健康をまもること。

 操南中の事例から、すべての子どもたちが健やかに学べる環境の整備が広がることを期待しています。

リターン

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール&実施レポート

実施報告レポートを添付送信します。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメール

感謝のメールをお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

3,000+システム利用料


alt

感謝のメール&実施レポート

実施報告レポートを添付送信します。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る