お地蔵様の覆いの修復をして昔のお接待の風習を復活させたい
お地蔵様の覆いの修復をして昔のお接待の風習を復活させたい

支援総額

1,003,000

目標金額 800,000円

支援者
61人
募集終了日
2022年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/97929?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月23日 16:51

念願のおせったいができました

 お地蔵様覆い修復プロジェクトの板野です。お世話になっております。

 

 

 ボロボロのお地蔵様の覆いを見て悩み、クラウドファンディングで、と思い立って約1年。皆様のおかげでお地蔵様の覆いを修復することができ、ついに4月16日(日)念願のおせったいをすることができました。今日はそのご報告です。

 

 前日まで雨だったので、日曜日のお天気が心配でしたが、当日は晴れたので一安心。どれだけの子どもたちが来てくれるか、そちらも心配でしたが、おじいちゃん・おばあちゃん、あるいはお父さん・お母さんに連れられて、子どもたちが来てくれました。(そのうち何組かの写真をご覧ください。)

 

 

 

 

 ですが、昔のように子どもたちだけで来てくれる姿は見られませんでした。(後から聞くと、高学年の子どもたちはもう恥ずかしいからといって来られない方もいたようです。残念 (>_<))

 手を合わせて拝んだ後でお菓子をもらって喜ぶ子どもたちを見て、こちらもうれしくなりました。また、お手伝いに来て下さったご近所の方たちと立ち話をしている年配の方や、新たに家を購入して秦に引っ越してきたという若い方との会話が弾むなど (^_^)、やはり人と人とのコミュニケーションの大切さ、楽しさを再確認することができました。

 

 今後は、少なくとも春に、年に1回はおせったいの日を設け(秋は地区や小学校の行事などもあるため)皆さんにお参りに来ていただきたいと考えておりますが、周りの方々と相談しながら決めたいと思います。

 皆様本当にありがとうございました。

リターン

3,000+システム利用料


alt

応援コースA

お礼のメール・修復ビフォーアフターの写真メールを送ります。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


お礼と修復写真メール、「古代吉備国 秦の郷」映像DVD

お礼と修復写真メール、「古代吉備国 秦の郷」映像DVD

お礼のメール・修復ビフォーアフターの写真メールを送ります。

秦歴史遺産保存協議会会員やその他の方の協力により作成された「古代吉備国 秦の郷」の映像DVD(ブルーレイ)(26分)を郵送いたします。ドローン撮影も含まれる鮮やかな映像で仕上がった素晴らしいDVDです。秦の歴史遺産の謎とロマンが凝縮された見応えのある作品です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


alt

応援コースA

お礼のメール・修復ビフォーアフターの写真メールを送ります。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


お礼と修復写真メール、「古代吉備国 秦の郷」映像DVD

お礼と修復写真メール、「古代吉備国 秦の郷」映像DVD

お礼のメール・修復ビフォーアフターの写真メールを送ります。

秦歴史遺産保存協議会会員やその他の方の協力により作成された「古代吉備国 秦の郷」の映像DVD(ブルーレイ)(26分)を郵送いたします。ドローン撮影も含まれる鮮やかな映像で仕上がった素晴らしいDVDです。秦の歴史遺産の謎とロマンが凝縮された見応えのある作品です。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る