このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

地域と連携し、子ども達が多様な社会で生きていく力を育む

地域と連携し、子ども達が多様な社会で生きていく力を育む
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

500

目標金額 1,000,000円

支援者
1人
募集終了日
2022年8月20日

    https://readyfor.jp/projects/98967?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

青山 真理

20年間高校教師として勤務。2016年より一般社団法人共生と共育ネットワークの理事として学校や教育機関と連携して講演・ワークショップ(デジタルシティズンシップ教育・ネットいじめ・アンガーマネジメント・親子コミュニケーション等)を実施している。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

弊社には多くの保護者や教員の皆様から「青少年の健やかな育成に関すること」、「変化の大きい社会の中で主体的に問を立てて解決していく力を育むに関すること」、「いじめや不登校に関すること」、「アンガーマネジメント」などのご相談を受けています。

また、子ども達を取り巻く環境の変化に応じた教材やコンテンツが少ないのも現状です。さらに家庭の様々な問題などを講演活動や子ども食堂でのボランティアでも目にしています。そこで、通常の弊社の活動が学校や教育機関でお役に立て、子どもたちの健やかな成長を支援できる活動を起こしたいと思い申し込みをいたしました。

 

詳細は添付の弊社概要をご覧ください。

https://docs.google.com/presentation/d/1kUTJKTRIdYuj1faKWzSFy9l_VdhaKumt/edit?usp=sharing&ouid=117110753931464104638&rtpof=true&sd=true

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

上記講座やコンテンツなど、なかなか学校で実施ができない・必要は感じているものの予算が取れない、そもそもどうしたら家庭と学校が連携できるか分からない…などの声に応えていきたいと考えています。特に地方の学校からのお問い合わせが多いこともあり、そこに今回の資金を充てさせていただいて弊社の活動が教育機関と家庭のハブになれたらと思っています。

 

<実施方法>

※弊社よりお声かけさせていただく場合もあります。

対象:①生徒…小・中・高

   ➁教員

   ③保護者

応募方法:①HP問い合わせフォーマット…https://kyousei-kyouiku.or.jp/

     ➁電話…03-6865-1910

     ③メール…info@kyousei-kyouiku.or.jp

講座人数:応相談

決定方法:お問い合わせ後弊社担当者よりお申し込みのご担当者様にご連絡さしあげ、

     実施日時や内容・時間帯・対象と人数など打ち合わせの上決定いたします。

     講座申し込み書ご提出にて確定といたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

◇講座概要と受講者の声

https://docs.google.com/presentation/d/16Wbuvyi_6z7NEk6rZoKhHxE4gnE0SDmy/edit?usp=sharing&ouid=117110753931464104638&rtpof=true&sd=true

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
青山 真理(一般社団法人共生と共育ネットワーク)
プロジェクト実施完了日:
2023年3月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

弊社内のメンバー分掌業務担当者により、講座・ワークショップの実施の学校・教育機関確定→講座・ワークショップ実施 <費用> 移動交通費・講座・ワークショップ(構成時間により5万円~10万円) ※コンテンツ導入校…システム利用料10万円+個人レポート発行料1千円×人数分 講師謝礼3万円~5万円(構成時間による) 以上を7から10団体で実施

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/98967?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/98967?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500+システム利用料


alt

実施検証データ報告と受講者の声のお届け

感謝のお手紙と共に弊社HPに活動状況をご報告いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

500+システム利用料


alt

実施検証データ報告と受講者の声のお届け

感謝のお手紙と共に弊社HPに活動状況をご報告いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 1

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る