経済危機のスリランカ:紅茶農園の子供達に制服・学用品と食料を贈る
経済危機のスリランカ:紅茶農園の子供達に制服・学用品と食料を贈る

支援総額

2,409,200

目標金額 1,900,000円

支援者
201人
募集終了日
2022年8月21日

    https://readyfor.jp/projects/99705?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月29日 20:36

今後のプロジェクトの進行予定等々

8月21日に京都であった「Sri Lanka Market」で食べた美味しいカリー&ライスです​​​​

 

クラウドファンディングが終了してから1週間が経ちました!

朝晩がめっきり涼しくなり、ツクツクホーシが鳴くようになって夏が終わることを感じる日々です。すごく久しぶりな気がしますが、皆さまお変わりありませんでしょうか。

 

私はクラウドファンディング終了まで少しだけ後回しにしていたことに追われる日々でしたが、それも少しだけ?一息ついたところです!
チャンドラボース先生もこの1週間はお忙しかったようですが、今後の予定について連絡がきましたのでご報告したいと思います。

 

1. 9月10日に財団と支援校の先生、チャンドラボース先生でミーティングを行い、生徒への配布のプロセスを決める

2. 最短2週間で必要品の購入、制服の縫製などを完了し、9月23日から生徒への配布を開始する

 

制服については、チャンドラボース先生とご兄弟がコロンボの卸売店に出向いて確認されて、男子生徒の制服については卸売価格で既製品を購入できそうなのでそこで購入予定とのことです。

ただ女子生徒の制服については、既製品を卸売店で購入できないので、以前触れたように、卸売店で布を購入してコタガラのテーラーに縫製を依頼することになるだろうとのご報告でした。

 

その他の物資に関しては、実際に購入する前に購入品のリストを用意していただくことをお願いしています。

また預けていただいた資金は今週中に財団宛てに送金する予定です。

これら進捗があり次第、こちらで報告していきますね!

 

9月23日から予定されている子供達への配布については、写真や動画を撮っていただくようにお願いしていますので、そちらもしっかりとお伝えできればと思います。(この時期、私は自分の研究関係で色々重なっているんですが、子供達に無事に届くことを楽しみに乗り切りたいと思います^^)

 

***

 

(もう1週間経ってしまいましたが…)クラウドファンディングの終了日に、京都(下京区)であったイベント「SriLanka Market」に行ってきました。

日本人のオーナーさん達がスリランカの方々と直接やりとりしながら製品・作品を作られているアパレル、アクセサリー、雑貨のお店、無農薬で現地直輸入の紅茶店(以前こちらでご紹介したお店です)、アーユルヴェーダの薬草やハーブ、日本で活躍するスリランカ人アーティストの絵(日本の美大に留学して日本画も描かれている!)、美味しいスリランカカレーなどなど、盛りだくさんでしかもお洒落なイベントでした。

ひとりひとりのオーナーさんと様々なスリランカとの関わりが面白く、初めてお会いする方からも、久しぶりに再会した方からも、とても刺激をもらえたいい機会となりました。

(イベントに参加されていたお店のアカウントをプロジェクトのInstagramでフォローしています。よろしければチェックしてください^^)

 

イベント以外でもクラウドファンディングでお世話になった方々に再会したり、はじめましてでお会いしたり、とてもいい上洛になりました。

 

また今回の京都滞在では、スリランカから私が所属する研究科に留学している女性と多くの時間を過ごし(イベントにも一緒に行ってきました)、多くのことを話し合いました。彼女とはスリランカで数回会っただけで、それまでは沢山話したことがなかったんですが、スリランカと日本の社会制度の話や、民族についての彼女の経験なども聞けて、すごく濃密でいい時間でした。彼女の研究や今の経済危機への視点にも学ぶことが多かったです。

改めてこれからも、一方が与えて一方が受け取るような関係ではなく、「お互い様」で、個人と個人のつながりで、スリランカの方と何かをしていけたらいいなぁと思ったりしました。

 

***

クラウドファンディングを開始した初期にご支援をいただいた方には、紅茶のリターン品を送れることが決まっていなかったため、送付先のご住所、お名前を伺えていませんでした。

こちらREADYFORのメッセージ機能で該当者の皆様にはご連絡させていただいております。お手数ですがご連絡をお願い申し上げます。

また、該当の方々の中でもしリターン品を辞退される場合は、重ねてお手数おかけして恐縮ですが、やはりメッセージ機能を使ってご連絡いただければ幸いです。

(リターン品の準備の関係で10月までにご連絡をいただければ幸いです。なおリターン品の発送自体は12月を予定しております。)

リターン

4,600+システム利用料


紅茶25g・感謝のメール

紅茶25g・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
79
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年12月

7,500+システム利用料


紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
20
在庫数
29
発送完了予定月
2022年12月

4,600+システム利用料


紅茶25g・感謝のメール

紅茶25g・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
79
在庫数
完売
発送完了予定月
2022年12月

7,500+システム利用料


紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

紅茶25g・ポストカード・感謝のメール

およそ子供ひとりの制服・学用品・栄養のある食料3ヵ月分がまかなえる金額です。
◎スリランカ産紅茶葉25g
◎スリランカのポストカード
◎ 感謝のメールをお送りします。
◎ 学校へ物資を届けた様子を写真でお伝えします。

申込数
20
在庫数
29
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る