支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 316人
- 募集終了日
- 2024年6月28日
【リターン紹介】トークセッション「カカオ危機とチョコレートの未来」対面参加&アニダソチョコレート付き

こんにちは。
クラファン最終日まであと7日。
219人の方から14,000,000円のご支援をいただいています。
たくさんの方から応援、ご支援いただき、ありがとうございます!!
プロジェクト達成まであと少し。
プロジェクトの成功のため、どうか引き続きの応援、ご支援をよろしくお願いいたします!!
今回は、クラウドファンディング ACE SDGs プロジェクト 2024のリターンの中から、トークセッション「カカオ危機とチョコレートの未来」のコースについてご紹介します。
5月30日(木)の第18回 ACE交流サロン「カカオ生産地の危機的状況と私たちにできること〜ガーナからの声も届けます〜」では多くの方にご参加いただき、参加者から現地スタッフにたくさんの質問が寄せられていました。
6月13日(火)の現地からの中継イベントにも多くの方にご参加いただき、ガーナにおけるカカオ収穫状況、カカオ農家の経済的状況について心配されている方が多いのだと感じました。
児童労働フリーゾーン制度構築の状況、ガーナのカカオ農家の状況、サステナブル・カカオについて、チョコレートビジネスについて「もっと知りたい」という皆さまに、もう少し気軽に情報交換・交流ができる場をと考え、このトークセッションを返礼品として企画しました。
年に何度もガーナに足を運んでいる、ACE 副代表 白木 朋子、カカオ専門商社である立花商店取締役の 生田 渉さん、チョコレートジャーナリスト 市川 歩美さんの3人が一堂に会し、カカオ、チョコレートに関する最新の生の情報、長年のお付き合いがある仲だから話せること、など専門家の立場からお話します。
カカオ、チョコレート、ガーナにおける児童労働について知識を深めていただくのに素敵な出会い・機会になれば幸いです。
専門性を高めたい方、チョコレートが大好き!な方におすすめです。
対面参加の方には、ANIDASOƆ(アニダソ)チョコレート(*)もプレゼントいたします!
【トークセッション開催概要】
日時:2024年7月9日(火)19時〜20時30分
会場:対面形式での開催 - 東京都港区虎ノ門周辺の会場を予定
※申し込みいただいた方にはメールでご案内をお送りいたします。
<スピーカー紹介>
株式会社立花商店 取締役、東京支店長 生田 渉(いくた・わたる) さん
2000年総合商社に入社し、食品原料の世界で10年の経験を積む。2010年からカカオトレーダーとして、主にアフリカ各国のカカオをアジア、中東、欧州市場に販売。年間100日を海外出張で過ごす生活を10年続けてきた。シンガポールで、マレーシア上場企業との合弁会社を設立。現在は、株式会社立花商店 取締役、東京支店長を務める。
チョコレートジャーナリスト 市川 歩美さん
大学卒業後、放送局に入社し、長年ディレクターとして番組企画・制作に携わる。現在はチョコレートを主なテーマに掲げるジャーナリストとして、日本国内、カカオ生産地をはじめ各国を取材。チョコレートの最新情報、カカオやチョコレートの文化、歴史、社会的な側面を踏まえた情報をメデイアで発信。食をテーマにした取材・執筆も行う。チョコレートの魅力を楽しく伝える「ショコラコーディネーター」としても活動。チョコレートに関するコンサルティング、コンテンツ監修、商品企画、プロデュースにも携わる。
ACE設立25周年を記念して販売している「ANIDASOƆ」 - アニダソチョコレートのプロデュース・監修も務める。
ACE 副代表・共同創業者 白木 朋子
2009年よりACEの「しあわせへのチョコレート」プロジェクトを主導。ガーナのカカオ生産地での「スマイル・ガーナ プロジェクト」の立案・運営、チョコレート企業との連携や業界プラットフォームでの活動、ガーナ政府が進める「児童労働フリーゾーン」認定制度の構築支援、国際会議での発信など、幅広い活動に従事。「チェンジの扉~児童労働に向き合って気づいたこと」(2018年、集英社)、「子どもたちにしあわせを運ぶチョコレート。」(2015年)、共著「わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて。」(2007年)(いずれも合同出版)。ACE創設15周年記念映画「バレンタイン一揆」(2012年公開)には案内役として登場。
【(*)ANIDASOƆ(アニダソ)チョコレートについて】
ACEが支援するガーナの村で収穫された児童労働のないカカオを使用。ACE設立25周年を記念して数量限定で販売している限定品。
隠し味に「八丁味噌」を使用!専門家の協力を得ておいしさやデザインも追求し、リシェスで「チョコレート業界において、引けを取らないこのクオリティ」と紹介されました。
ブロックチェーン技術を使うことで、カカオ生産地から私たちの手に届くまでの一連の流れ(サプライチェーン)を見える化
「アニダソ」とは、ガーナのチュイ語で「希望」という意味。「未来に希望をつなぎたい」という想いが込められています。
※国際フェアトレード認証取得(フェアトレードチョコレート)

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
ACE SDGsプロジェクトクラウドファンディング2024
『社会の「仕組み」を変えることで、児童労働を生まない世界をつくる!』
★第一目標金額:1,500万円
★支援募集期間:6月28日(金)23時終了
URL:https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2024
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
リターン
12,000円+システム利用料

6/21追加!ガーナ出張のお土産付き応援コース|フェアトレード巾着セット【寄付金控除対象外】
●ACEのガーナ出張でのお土産の定番、ガーナのアクラにあるフェアトレードショップ Global Mamasから、赤坂・岩附セレクトの商品がついたコースです。
アフリカの女性たちが伝統的な手法を用いて手作りした商品を販売しているフェアトレード団体Global Mamasより、小麦が入っていた袋をアップサイクルし、バティックで染めた巾着です。
※大1枚、小1枚の2枚セットでお届けします。
※サイズ:大(タテ約37cm×ヨコ約25cm)/小(タテ約24cm×ヨコ約19.5cm)
※色・組み合わせはお任せになります
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
※本コースは税制優遇の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2024年11月
30,000円+システム利用料

トークセッション「カカオ危機とチョコレートの未来」対面参加&アニダソチョコレートのお土産付き【寄付金控除対象外】
●トークセッション「カカオ危機とチョコレートの未来」にご招待します
カカオ専門商社である立花商店取締役の生田渉さん、チョコレートジャーナリストの市川歩美さん、ACE副代表の白木朋子によるセッション。
昨今のカカオの価格高騰などカカオやチョコレートに関しての最新情報について、約1時間のトークセッションを行います。カカオやチョコレートについての専門性を高めたい方、チョコレートが大好き!な方におすすめです。
—-----------------------
・実施場所:東京都港区虎ノ門の会場
・実施日:2024年7月9日(火)19:00-20:00
—-----------------------
※対面参加とオンライン視聴のハイブリッド開催。本リターンは【対面参加権】です。
※ACE支援地産カカオを使用した「アニダソチョコレート」1枚付き。(オンライン視聴の場合は付きません)
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
※本コースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2024年10月
12,000円+システム利用料

6/21追加!ガーナ出張のお土産付き応援コース|フェアトレード巾着セット【寄付金控除対象外】
●ACEのガーナ出張でのお土産の定番、ガーナのアクラにあるフェアトレードショップ Global Mamasから、赤坂・岩附セレクトの商品がついたコースです。
アフリカの女性たちが伝統的な手法を用いて手作りした商品を販売しているフェアトレード団体Global Mamasより、小麦が入っていた袋をアップサイクルし、バティックで染めた巾着です。
※大1枚、小1枚の2枚セットでお届けします。
※サイズ:大(タテ約37cm×ヨコ約25cm)/小(タテ約24cm×ヨコ約19.5cm)
※色・組み合わせはお任せになります
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
※本コースは税制優遇の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2024年11月
30,000円+システム利用料

トークセッション「カカオ危機とチョコレートの未来」対面参加&アニダソチョコレートのお土産付き【寄付金控除対象外】
●トークセッション「カカオ危機とチョコレートの未来」にご招待します
カカオ専門商社である立花商店取締役の生田渉さん、チョコレートジャーナリストの市川歩美さん、ACE副代表の白木朋子によるセッション。
昨今のカカオの価格高騰などカカオやチョコレートに関しての最新情報について、約1時間のトークセッションを行います。カカオやチョコレートについての専門性を高めたい方、チョコレートが大好き!な方におすすめです。
—-----------------------
・実施場所:東京都港区虎ノ門の会場
・実施日:2024年7月9日(火)19:00-20:00
—-----------------------
※対面参加とオンライン視聴のハイブリッド開催。本リターンは【対面参加権】です。
※ACE支援地産カカオを使用した「アニダソチョコレート」1枚付き。(オンライン視聴の場合は付きません)
●感謝のメールをお送りします
●活動報告をメールでお送りします
※本コースは寄付金控除の対象外となります。寄付金受領証明書の発行はできかねますのでご了承ください。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 7
- 発送完了予定月
- 2024年10月

子どもの権利サポーター募集|子どもには労働ではなく教育を。
- 総計
- 1人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,444,000円
- 寄付者
- 293人
- 残り
- 41日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
ミャンマーの医療施設にベッドを送りたい
- 支援総額
- 22,500円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/31
4歳で脳腫瘍と闘っている愛犬『マッチョ』にご支援お願いします
- 支援総額
- 1,471,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 7/27
珍しい鼻腔内悪性肉腫と診断された愛猫エース君の命を助けたいです!
- 支援総額
- 1,445,000円
- 支援者
- 184人
- 終了日
- 5/31

ジョン・ハンター招聘!ワールドピースゲームをアジアに広げる!
- 支援総額
- 1,354,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 4/17

仁和から令和へ平和の祈り~ゼロ・ヒガシダ彫刻展~
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 2/28

ランナーの聖地 米国ボウルダーに明日へと生きる力を日本から届けたい
- 支援総額
- 1,334,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 5/31
日本中に「ふぅ、とひと息つく文化」を!心が休まるキッチンカー製作。
- 支援総額
- 1,606,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 4/7

















