このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

発達障がいの人が、自信をもって働ける場所を創りたい!

発達障がいの人が、自信をもって働ける場所を創りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

10,000

目標金額 100,000円

支援者
6人
募集終了日
2021年5月9日

    https://readyfor.jp/projects/ADHD?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

はじめまして!鈴木正洋といいます。

 

私はADHD・ASDを持ちながらも、千葉県柏市にある居酒屋「串郎」の店主として頑張ってきました。

 

しかしここにたどり着くまでは、様々な仕事に就くも、遅刻や物忘れも多く上司や先輩に叱られ、どんな仕事も長くは続きませんでした。

色々な仕事をするも上手くいかない、悩んだ末に自ら居酒屋を開業しようと一念発起したのが、約10年前。

 

お店の雰囲気を気に入ってくれ、地域の常連さんも増えていく中、突然起こった新型コロナ感染症。私たちも緊急事態宣言の影響により営業時間短縮を余儀なくされ、お客様の来店も以前のようには戻ってきません。

 

串郎店舗での収入がほとんど見込めないという中、私が考えたのは自宅でもおいしくお肉を食べていただくためのアイテムを作る事でした。

 

試行錯誤してようやく誕生した商品が「ビックリするほど豚肉が柔らかくなる生姜焼きのタレ」や「米ドレッシング」といったオリジナル商品です。現在はオリジナル商品を販売をしながら頑張っています。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

●コロナ禍でも発達障がいで悩む人の力になりたいと願い思いついたプロジェクト

 

ADHD・ASDはようやくここ最近になり、認知されてきた症状です。大人になってから診断される人もいますし、発達障がいと診断され、悩みを持ながら誰にも相談できずに生活しているという人もいます。周りとのずれを感じたり疎外感を感じるという人も中にはいます。

 

コロナ禍で多くの人たちがお仕事や収入の減少、生活の困窮という状況の中、発達障がいで悩んでいる人たちも同様、もしくはそれ以上に不安を抱えて生活をしているのではないか?と思いました。そこで自分にも何か力になれる事はないか?

 

そう考え思いついたのが「発達障がいの人が働ける場所を創りたい」というプロジェクトです。

 

 

▼プロジェクトの内容

 

●ご支援の使い道

商品製造のための店内の改装・発達障がいの人が働ける場所を作るための費用

 

具体的には現在の店内の一部を改装し、「ビックリするほど豚肉が柔らかくなる生姜焼きのタレ」や「米ドレッシング」の商品を製造する場所を創りたいと考えています。

 

そして発達障がいで悩んでいる人たちに安心して働ける環境を提供、雇用していく事は出来ないだろうか?と考えています。

 

これまで自分が悩んだり不安を感じてきたからこそという訳ではありませんが、同じ悩みを持つ人たちの力になりたいです。

このプロジェクト成功させ、一人でも多くの発達障がいに悩む人に職場提供できるような串郎に成長していくために。

 

私たちの想いに共感し、雇用という形で支援できる環境づくりに賛同して頂ける方からのご支援をお持ちしております。 

 

ご支援頂いたお金は、店内の一部の改装費に使わせて頂きます。

 

 

発達障がいの人が安心して働ける場所を創る為の費用とさせて頂きます。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

現代の社会環境では、発達障がいへの理解はまだまだ低く、そこから生じるストレスにより更にうつ病などの精神病を発症し、生きづらさから、世間から孤立していってしまうと感じています。

 

私のように、自分の働く場所、居場所を見つける事が出来たのは幸運だと思います。このプロジェクトを通して、発達障がいに悩む方々と共に生き生きと働くことが出来る場を作り、仕事を通じて人との関わり、地域との繋がりを創出出来たらと思っています。

 

 


*本リターンの履行に必要な(許認可・食品製造業)はすでに取得済みです。

*本クラウドファンディングで実施するプロジェクトの履行に必要な(許認可・食品営業許可証)はすでに取得済みです。

 

 

 

 

▼プロジェクト終了要項

オープン完了予定日    2021年6月1日

建築・改修場所    千葉県柏市光ケ丘2丁目14−14

建築・改修後の用途    ADHDの人が、自信をもって働ける場所を創る

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ADHD?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/ADHD?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


感謝のメール

感謝のメール

心を込めて感謝のメールをお送り致します

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


5種類の商品が入ったセット

5種類の商品が入ったセット

下記の商品のセットとなります
・米ドレ
・ビックリするほど豚肉が柔らかくなる生姜焼きのタレ
・ビックリするほど鶏肉が柔らかくなる不思議なタレ
・ねり醤油
・ちゅん豆

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

1,000


感謝のメール

感謝のメール

心を込めて感謝のメールをお送り致します

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


5種類の商品が入ったセット

5種類の商品が入ったセット

下記の商品のセットとなります
・米ドレ
・ビックリするほど豚肉が柔らかくなる生姜焼きのタレ
・ビックリするほど鶏肉が柔らかくなる不思議なタレ
・ねり醤油
・ちゅん豆

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 4

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る