
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2017年9月22日
AlonAlonオーキッドガーデンオープニング見学会開催
平成29年9月12日、沢山の皆さまの祝福を受けてAlonAlonオーキッドガーデンをお披露目することができました。

(150名を超える皆さまにお集まり頂きました)
総工費の60%を助成して頂いた日本財団 笹川陽平会長をはじめ、AlonAlon支援者の皆さま、富津市の皆さま、外房のお友達、ロータリークラブの仲間、職員のみんな、全ての方々に深く感謝申し上げます。
(日本財団 笹川陽平会長 挨拶)

(AlonAlon代表 那部智史 挨拶)
重い知的障がいの息子を通して世の中を見た時、暗澹たる思いでした。
「この子より先に死ねない」
そんな思いでした。
お金が人を幸せにしてくれることはありません、しかしお金が無いと人は簡単に不幸になります。
「障害者年金と工賃を合わせても、生活保護の支給額に達しない」
AlonAlonオーキッドガーデンは知的障がい者の人権を守るために設立いたしました。
ここで月額10万円の工賃を得ることができます。
日本財団 笹川陽平会長とそんなお話しをいたしました。

(AlonAlonオーキッドガーデン事務所・温室)
そして「日本財団 はたらくNIPPON!計画」として胡蝶蘭栽培を通じた工賃向上計画がスタートいたします。
このプロジェクトには日本財団・AlonAlonとともにアートグリーン株式会社(名古屋セントレックス コード番号:3419)が参加し、千葉県富津市を皮切りに、名古屋・大阪・福岡と栽培拠点を増やしてまいる予定です。

(アートグリーン株式会社 田中豊社長 挨拶)
「障害者の栽培した花なんて、うちクラスのお客様には販売できません」
この言葉を投げかけた某大手企業がびっくりするようなお花を栽培してみせます!!
ご期待下さい。
そして「苗のオーナー」の募集期限が迫ってきております。
これは「新しいお花の買い方」の提案です。
来年、母の日にお花を贈る予定のある方
1万円で1個千円の苗を10個買って下さい。
AlonAlonオーキッドガーデンで半年間かけて開花させ10本のうち1本を使って1万円相当のアレンジメントフラワーにしてお母様にお送りいたします。
残りの9本を9万円で企業に販売して働いている障がい者のメンバーの工賃(収入)にいたします。
現在168名のオーナー様から298万円のお金をお預かりいたしました。
350万円あれば、今年栽培する全ての苗を買うことができます。
あと52万円です。
募集期間はあと8日間。
何卒ご検討下さい。

リターン
5,000円

5個の苗のオーナー
✿お花とメンバーのお写真をお届けいたします。
✿太陽と月ピンバッジをお届けいたします。
※5個の苗は栽培後に企業に販売し栽培した知的障がい者のメンバーの収入になります。
※太陽と月プロジェクト:政府の障がい者対策だけに頼るだけではなく、民間での問題意識を高めることにより障がい者が手がける商品を広め、更なる障がい者雇用の促進と工賃向上を目指すプロジェクトです。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

10個の苗のオーナー
✿お花とメンバーのお写真をお届けいたします。
✿胡蝶蘭1本を含むアレンジメントフラワー(販売価格10,000円相当)をお届けいたします。
※他の9個の苗は栽培後に企業に販売し栽培した知的障がい者のメンバーの収入になります。
※来年のお好きな日程・お好きな場所にお届けいたします。例えば大好きな人のお誕生日にその人の家にお届けいたします。ご希望のご日程は募集期間終了後にお伺いいたします。
※リターンのご住所には、ご自身のご住所をご記載ください。お花のお届け先については募集期間終了後にお伺いいたします。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

5個の苗のオーナー
✿お花とメンバーのお写真をお届けいたします。
✿太陽と月ピンバッジをお届けいたします。
※5個の苗は栽培後に企業に販売し栽培した知的障がい者のメンバーの収入になります。
※太陽と月プロジェクト:政府の障がい者対策だけに頼るだけではなく、民間での問題意識を高めることにより障がい者が手がける商品を広め、更なる障がい者雇用の促進と工賃向上を目指すプロジェクトです。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

10個の苗のオーナー
✿お花とメンバーのお写真をお届けいたします。
✿胡蝶蘭1本を含むアレンジメントフラワー(販売価格10,000円相当)をお届けいたします。
※他の9個の苗は栽培後に企業に販売し栽培した知的障がい者のメンバーの収入になります。
※来年のお好きな日程・お好きな場所にお届けいたします。例えば大好きな人のお誕生日にその人の家にお届けいたします。ご希望のご日程は募集期間終了後にお伺いいたします。
※リターンのご住所には、ご自身のご住所をご記載ください。お花のお届け先については募集期間終了後にお伺いいたします。
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 21,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

日本の心と国際的な感性。日本で学び、羽ばたく留学生の後押しを
- 寄付総額
- 2,602,000円
- 寄付者
- 106人
- 終了日
- 3/31

放射性物質も除去できる高性能浄水器を安価に提供したい!
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/13

サラリーマンが挑む世界初の京扇子作り!国産扇子の危機を訴えたい!
- 支援総額
- 2,598,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 7/24
『自宅を映画館に…』は当たり前。今は…『自宅をeスポーツ会場に!』
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31
お子様のお口ぽかん、鼻呼吸がしづらい方のために
- 支援総額
- 1,357,700円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/20
麹おやつでアレルギーっ子とママを笑顔にしたい
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 12/13
発達障がい・知的障がい児・者のためのやさしい防災カード
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/28










