「ちょっと困った」を気軽に相談|専門家による心のケアを届けたい!
「ちょっと困った」を気軽に相談|専門家による心のケアを届けたい!

支援総額

3,083,000

目標金額 2,000,000円

支援者
173人
募集終了日
2021年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/BANSO-CO?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月05日 21:12

藤原武男先生より応援メッセージをいただきました!

クラウドファンディング開始から1ヶ月が経ち、110名もの方からご支援いただき、誠に感謝しております。おかげさまで支援額も第一目標の70%達成いたしました!残り15日…100%以上を目指して頑張ってまいりますので、引き続きご支援・拡散にご協力よろしくお願いいたします。

 

本日はBANSO-COの外部アドバイザーであり、土井と伊角が所属する研究室の教授である藤原武男先生から応援メッセージをいただきましたので、ご紹介いたします。

 

 

公衆衛生学・社会疫学の専門家である藤原武男先生は、子ども虐待(とくに揺さぶられ症候群)の予防に関する研究、そして、その研究をもとに自治体と一緒に社会実装を行ってきました。さらに、幼少期から高齢期にわたって心身ともに健康でいるためには、どういった社会環境が必要かについて幅広く研究されています。

 

土井・伊角の研究へのご指導やサポートはもちろん、BANSO-COに対しても、いかにメンタルヘルスを予防していくかについて専門的かつ先進的なアドバイスをいつもいただいております。

 

**藤原武男先生からのメッセージ**
人間は一人では生きていけません。伴走し、相談にのってくれる誰かが必要です。

 

私たちの研究室では、これまで人々が病気をせず健康で いるためにはどのような社会環境が必要かをライフコースにわたる視点からさまざまな研究を行い、また社会実装をしてきました。その中でわかったのは、メンタルヘルスが鍵となっていること、そして人とのつながりの重要性です。

 

しかし、メンタルヘルスを予防するために自治体の保健師や医療機関におけるサービスにはアクセスやマッチングの問題があることを痛感してきました。BANSO-COは、 まさにその隙間を埋めるサービスです。 

 

BANSO-COがより多くの人の人生に伴走できるようなサービスになるように、全力で応援しています。
***

 

藤原先生、力強いメッセージをいただき誠にありがとうございます!
皆様、残り15日間、最後までご支援や拡散にご協力いただけますよう、よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


alt

応援コース(3000円)

BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします

※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


alt

応援コース(5000円)

BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします
②当社ウェブサイトへお名前を記載します(希望者のみ)

※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

応援コース(3000円)

BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします

※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


alt

応援コース(5000円)

BANSO-COの目指す社会への共感とご支援のお礼を込めて…
①感謝のメールをお送りします
②当社ウェブサイトへお名前を記載します(希望者のみ)

※リターンに費用がかからない分、ご支援の多くをプロジェクト実施にあてさせていただきます。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 22

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る