
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 169人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
代理支援についてのご案内
本サイト上でのご支援がむずかしい方は原子力資料情報室が代理で手続きを承ります。原子力資料情報室にてご支援をお預かりし、クラウドファンディングへ反映いたします。
【代理支援の流れ】
① ご支援お申込みメールをご送信ください。
② 下記ご支援お振込先へご送金ください。
③ お預かりしたご支援は原子力資料情報室にてプロジェクトの支援口座へ送金いたします。
④ 原子力資料情報室にてプロジェクトのページへご支援の報告をいたします。匿名希望の方はお申し出ください。
⑤ 2022年1月に寄付金領収書をお届けいたします。
【ご支援コース一覧】
・NITの継続を応援!コース:5,000円
・【お気持ちを上乗せ/1万円】:NITの継続を応援!コース:10,000円
・仲間の証に!HPにお名前掲載&オンライン交流会コース:30,000円
・【お気持ちを上乗せ/5万円】仲間の証に!HPにお名前掲載&オンライン交流会コース:50,000円
・【お気持ちをさらに上乗せ/10万円】仲間の証に!HPにお名前掲載&オンライン交流会コース:100,000円
・【NITを全力応援/30万円】仲間の証に!HPにお名前掲載&オンライン交流会コース:300,000円
※複数口、複数コースのお申し込みも承ります。
お申込みメールは件名を「NIT代理支援申込み」として、以下の項目とともにcontact@cnic.jpへご送信ください。
(1)お名前(ふりがな)※匿名希望の方はお申し出ください。
(2)ご住所
(3)メールアドレス
(4)お電話番号
(5)ご希望のコース
(6)応援コメント※
※(1)認定NPO法人は法令により寄付者名簿(お名前、ご住所、ご寄付の金額、日付)を作成・保管することが定められております。名簿は一般に公開されませんが、匿名でのご寄付をご希望の方はお申し出ください。
※(6)原子力資料情報室にてプロジェクトのページへご支援の報告と応援コメントの掲載をいたします。匿名希望の方はお申し出ください。
ご支援申込書の送信先
(2021年9月17日から10月31日まで)
原子力資料情報室
〒164-0011 東京都中野区中央2丁目48番4号 小倉ビル1階
メール contact@cnic.jp / FAX 03-5358-9791
ご支援のお振込先
(2021年9月17日から10月31日まで)
郵便振替
00140-3-63145 原子力資料情報室
銀行預金
ゆうちょ銀行 〇一九 ゼロイチキュウ 店
当座 0063145 原子力資料情報室
このほか、ご不明の点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
ギフト
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
5,000円
NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
10,000円
【お気持ちを上乗せ/1万円】NITの継続を応援!コース
●お礼のメール
●寄付金領収書(2022年1月に郵送)
●活動報告書
※領収書のお名前は住所の宛名に登録いただいたお名前となります。
※複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,980,000円
- 寄付者
- 482人
- 残り
- 40日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日










