九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月04日 17:38

初めてのテキサス訪問はドイツ料理の旅でした!?

2023年3月、満を持して訪問したテキサス州フレデリックスバーグの太平洋戦争国立博物館の旧館は、WW2の米海軍太平洋艦隊司令官ニミッツ提督の生家であるニミッツホテルの建物を流用して作られていました。1885年2月に、チェスター・ニミッツはこのホテル(当時)で生まれました。

IMG_8022.JPG

 

ホテルの傍らには太平洋方向を睨むニミッツ提督の銅像があります。彼は日露戦争時の連合艦隊司令長官である東郷平八郎元帥を尊敬していたため、この博物館には立派な日本庭園があり東郷元帥の茶室を模した日本家屋や東郷神社から寄贈された石灯篭が設置されています。

IMG_1824.JPG

 

博物館スタッフとの挨拶もそこそこにバトルゾーンと呼ばれる戦場再現イベント会場の片隅に設置されている九七式中戦車改にご対面です。遠方からみる新砲塔チハのシルエットはスマートで精悍なこと、上部支持転輪が欠損してることで、不自然に垂れ下がった履帯が印象に残りました。

IMG_1888.JPG

 

2023年3月に対面した際の印象深い新砲塔チハとの出会いは、このアングルからスタートしました。「もう少し待ってくれよ、必ず連れ帰るからな!」と心の中で呟いたことは言うまでもありません!!

IMG_1904.JPG

 

しかし、この一年後には譲渡同意書が取り交わされ、実際に日本に連れ帰る実務がスタートするとは・・・本当に驚きです。実際の時系列で記しますと、この訪問の2週間後に富士山麓の御殿場市博物館建設候補地で開催された「九五式軽戦車4335号」のお披露目イベントの様子が、TV報道やSNS等で太平洋戦争国立博物館スタッフの目に留まり、我々の活動を高く評価してくださった事はとても幸運でした。

 

IMG_7873.JPG

NPOの米国現地スタッフであるドミニク・カイロ氏はシカゴ在住ですが、我々がテキサス州を訪問する際には必ず駆けつけてくれます。通訳や交渉のお手伝いはもちろん、歴史や文化を通じて食通であり、現地のお酒や料理を詳しく教えてくださる有難い存在です。

 

フレデリックスバーグはドイツ系移民が開拓した街なので、ドイツ料理を食べましょうということで連れて行ってもらったお店Aitstad Breweryは、味はドイツですがボリュームはアメリカンという夢のようなレストランでした(笑)

 

こうして初めてのテキサス州での夕食はビールとソーセージとドイツパンという夢の組み合わせとなりました。もちろん飲み食いは自腹です!!

 

米国滞在の一週間の間、こうして親睦を深めたドミニク氏と福岡県在住の海外渉外担当K氏との連携した仲介により、2023年は一気に里帰りに向けた交渉が進んだのです(続く・・・)

 

 

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る