
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 242人
- 募集終了日
- 2013年12月20日
北極圏の歩き方
Readyfor?9日目、後24日間。
よく質問される事があります。
北極圏カナダでどうやって歩くの?
500km歩く間の食料や燃料はすごく重いでしょ?
その重い荷物を全部背負って歩くの?

答えは順にお応えしましょう。
北極圏カナダでどうやって歩くの?
足にクロスカントリースキー(歩けるスキー)かスノーシュー(かんじき)、もしくは防寒ブーツで歩きます。
500km歩く間の食料や燃料はすごく重いでしょ?
ええ、重いです。500km歩くのに30日間を想定しています。食料は1日1kg・、燃料は1日400gを想定しています。この2つだけで42kg。他の装備もあるので、全部で80kgを越します。
その重い荷物を全部背負って歩くの?
いいえ、全部背負うは不可能です。ソリを引いて歩きます。ソリに全ての荷物を載せて歩くんです。

極地冒険ではスキーを履いて、ソリを引くというスタイルが一般的です。
昔は犬ぞりでワンちゃんがソリを引いていたのですが、今は人間がソリを引いちゃうんですね。

80kgのソリを引くのってどんな感じ?
雪の状態次第ですが、おそらく皆さんが想像するよりも軽いです。雪国の人なら、子供が何人か乗ったおもちゃのソリを引いた事がありますよね?あれと同じです。しかし、その作業を1日10時間、12時間、14時間も連続して30日間も歩いて行くのは肉体的に大変なことです。
80kgのソリを引いて1ヶ月も歩いた経験がありますか?
きっとないですよね(笑)
何が見えて、どんな事を感じるか?
プロジェクトを成功させ、冒険を通してあなたにお伝えします。
リターン
3,000円
Co-Dreamer認定ステッカー+2014年カナダ北極圏単独徒歩500kmの冒険旗に名前を入れて一緒に冒険
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券+サイン付き書籍+絵葉書5枚+冒険ロゴステッカー3点
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
Co-Dreamer認定ステッカー+2014年カナダ北極圏単独徒歩500kmの冒険旗に名前を入れて一緒に冒険
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の引換券+サイン付き書籍+絵葉書5枚+冒険ロゴステッカー3点
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人












