支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 33人
- 募集終了日
- 2015年2月25日
達成しました!感激です!
みなさま、ありがとうございます。
Bamboo Sprout Association 代表の松内祥浩です。
な、な、なんと!!!!!締切28時間前にして、達成することができました。
昨日からの二日間、ものすごい勢いでご支援してくださる方が増え、応援の声をたくさん頂き、フェイスブックやツイッターのシェアーの勢いがすごくて驚きました。
応援してくださったみなさま、どうもありがとうございました。
引換券をご購入いただいた皆様には本当に本当に、心から感謝しています。また、情報のシェアや告知といった形でご尽力くださった方々にも心より、感謝しております。
今後は途中経過をこちらの新着情報にて報告してまいりますので、是非ご期待下さい。プロジェクトが完了し、子供たちの笑顔を皆様にお届けできるまで頑張りますので、また一層の応援よろしくお願い致します。
このプロジェクトを応援して下さるお言葉で、心に残るお言葉がございました。
「素晴らしい活動をされてますね!続けることが難しい中、頑張って活動されていると思います!少しですがお役にたちますように。」
初めてのことばかりでジタバタと失敗の連続の活動ですが、2年間続けていることを、ちゃんと見てくれている人がいて、いざという時には助けていただけることに本当に感動しています。
さて、ひとまずは、達成できてよかった!!そして残った時間は、今年度の活動を更に充実したものに、できますように、引き続きよろしくお願いいたします。
40万を超えた金額は、同時進行で進む寺子屋プロジェクトに使わせて頂きます。現地の状況を今回の古着の配布で調べ、需要を掘り起こしていく予定ですが、まずは衣類を貰いに来た小さな子供たちに、絵本の読みきかせや紙芝居で日本の文化に触れてもらうところから始めます。余剰金は絵本や紙芝居の購入費やクメール語への翻訳作業などの費用に使わせていただきます。
残り23時間となりました、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!

Act Of Unity-Japan の診療所の2階をお借りして、寺子屋を開校する予定です。

先日、診療所の皆さんにご挨拶に行ってきました。

リターン
3,000円
◆子どもたちが書いたサンクスカードをお送りします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆子どもたちが書いたサンクスカードをお送りします。
◆子どもたちが作ったミサンガをお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◆子どもたちが書いたサンクスカードをお送りします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
◆子どもたちが書いたサンクスカードをお送りします。
◆子どもたちが作ったミサンガをお送りします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,439,000円
- 支援者
- 358人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,233,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 2日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 2,117,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 8日










