高齢者や障害者の方にも訪問美容室を。ラッピングカーで移動します。

支援総額
目標金額 740,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2022年8月30日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
#子ども・教育
- 現在
- 1,589,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 17日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
#地域文化
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
#医療・福祉
- 総計
- 5人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 111人

三浦半島から新しい教育文化を創る!
#地域文化
- 現在
- 5,125,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 40日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 56人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
#地域文化
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
自己紹介
初めまして。
私は神奈川県横浜市出身で横須賀市在住の神戸有美です。
昭和45年10月に神奈川県横浜市神奈川区に生まれ、育ちは横浜市鶴見区で13歳まで過ごしました。
15歳から美容の道を歩み、美容歴30年以上の経歴となります。
横浜市の中学校を卒業後、美容学校卒業し横浜六角橋商店街の美容室に勤め、横須賀の美容室での寮生活を経て、その後は主に横浜の美容室で16年間ほど勤務致しておりました。
独立心が強く、早くから親元を離れ横須賀へと移り住みました。どんなことがあっても自立し、一人前の美容師になると決意を胸に秘めて来た結果、今現在に至ります。
<着付けのきっかけ>
◎17歳から習い始めた着物の世界では、27歳で神奈川県美容師選手権大会着付けの部で優勝しました。1987年頃はバブル期で景気も良く、何事にも派手志向の方が多く、着物も今より格段と素材の良さが際立っていました。成人式も七五三も国民の一大イベントでした。
その着物に魅了され、着付けの世界に入り、始めは基礎を学びに長沼静へ通いました。
着物の素材の勉強や基礎講座は一番の教えになり、そこからのステップで、みゆき会へ入会し、本格的に美容としての着付けを学ばせていただきました。講師の先生方に大変お世話になり、20歳そこそこの私に一生懸命教え下さり、可愛がって頂いた思い出は今でも忘れません。
youtubeスライドショー↓↓↓↓↓
<着付けの大会中は…>
◎大好きな着付けに日々没頭し、大会の前は睡眠時間3時間。起床後は子供を保育園へ送迎し、仕事へ行き、息子を保育園へお迎えに行き、夕方から夜間高校で学び、その後は深夜2時まで着付けの練習をし、睡眠時間3時間で起床し、1時間練習。とハードな生活を送り大会での優勝を果たしました。
背中に息子をおんぶ紐で背負って着付けのタイムを計る。寝不足と疲労の中、息子に晴れ舞台を見せる事だけを日々考えていました。立ったりしゃがんだりの繰り返しでも負けずに絶対自分にしかできない事を一つでも持って行こうと決意し、表彰台に上がる望みを捨てずに挑んだ美容選手権大会。優勝すると息子はトロフィーを持ちたがって駆け寄ってきました。息子に母親の姿を見せてあげられた事が一番のやりがいだと感じた瞬間でした。
<学ぶ事の大切さを心に秘めて>
◎生涯常に学びであることを目標にし、32歳で夜間高校を卒業し、現在は法政大学経済学部商業学科4年在学中で卒業を目指しております。
32歳の時に離婚し、女手一つで育てた息子も成人し、私の夢であった大学での学びへ時間を掛けられる時が来ました。仕事をしながら勉強をする事とは、「社会を知った自分ですら知らないことがある、だからこそもっと学ばなければ本当の社会を知ることが出来ないからだ」と思い大学受験を決意しました。
誰の為でもない、自分の為への挑戦が始まりました。休みの日は14時間の勉強時間を作り、レポートとの闘い。仕事から帰宅後も夕食の支度をして時間のある限り授業を進めて参りました。無駄ではない絶対に、そう心に決めて地道に卒業を目指しています。
忘れてしまった学力を手助けしていただいている塾講師のお客様や32歳の時に卒業した横須賀総合高校の先生方には感謝の気持ちしかありません。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
長年の間、美容師として働き、多くのお客様と接して参りました。
障害のある方にも、「一生綺麗で居たい権利」を実現する為にプロジェクトを立ち上げました。
ご指名頂いていたお客様の中でも障害者のお客様がとても多く、私に会うとなぜか大人しくなってしまう重度障害者の方にも気に入ってご来店下さる事もありました。他店でお断りされていた障害者のお客様も率先してカットできると自信を持って仕事に臨んで来られたのは、お客様と親御様の「最後に笑顔が見たいから」です。
他店でお断りされる理由が見つからない、と同時に真摯に向き合う姿勢を大事にしていく事で通じ合う、心の声を聞くことが出来るとも感じました。車いすでのご来店を親御様がお1人で連れて来られる方もそのままセット面へご案内し、カットする等少しでもご負担を掛けない事も考慮し安心してご来店頂けた理由だと思います。
横浜市全域、鎌倉市、三浦郡、三浦市、逗子市、横須賀市は高齢化が進み、ご自宅での介護を余儀なくされている事が現状です。
要支援1~要介護5まででご自宅で介護されている方の実態調査では、「平均72.8%」(三菱UFJ平成29年※)の方が施設等検討はされていない現状とされています。
全国では「7,490,567人」(厚生省2022※)の要支援・要介護の方が居られ、多くの方々が在宅で介護されている現実は年々増加傾向にあります。
ご家族や近親者様へのご負担軽減の為にも、訪問美容もご来店も一般の方も利用可能な美容室を開設いたします。
※引用文献:
三菱UFJリサーチ&コンサルティング.平成29年 全国在宅介護実態調査のデータの集計・分析結果〔概要版〕
厚生労働省HP.介護保険事業状況報告令和4年2月分
<深刻な現実と向き合う>
ご自宅から出る事が不自由な方や老々介護をされて居る現実、障害者の方のご両親が高齢化している事が両者の行動を制限されている現実は仕事を通じ感じ取りました。
ご夫婦でご来店頂いていたお客様で旦那様は90歳、「いつまで逗子から栄区へ運転して来られるか分からない」と仰り、「83歳の女性は一人で外出すると怒られるので抜け出してきた。」と、同居の娘さんに気を使いながらのご来店。「お父さんも私ももうここには来られないかも」と余命宣告を受けていた旦那様を連れて来られた奥様。現実は過酷で深刻な状態にあり、外へ出ることの気苦労や体力的な問題、年齢的な問題はいつかは自分も行く道であり、少しでもお役に立ちたいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。
<楽しい空間をそして帰りには笑顔を>
ヘアーもネイルも着付けも出来るトータル美容を目指し、ご希望に添える美容を最大限生かし、綺麗で居られることの精神衛生が与える影響を実現し、美容室を開設し訪問美容をさせていただきます。自身が培ってきた美容技術や仲間の協力を得ながら、一般のお客様にも訪問美容をお望みのお客様にも喜んでいただける美容室作りを計画しています。
「貴方が居なかったら何処へ行けばいいの?」と何度も言われ期待されていたお客様に感謝し、この言葉を励みに、私を待っていてくれている方への再開の意味を込めて開業いたします。
「私に会うと元気がもらえる!」と仰って下さったお客様も、これから私とお会いするお客様も楽しく過ごせる空間を造っていく決意をいたしました。
プロジェクトの内容
横浜市栄区または鎌倉市に拠点となる美容室を開設し、一般のお客様からお体の不自由な方のご来店、ご家庭への訪問可能な美容室を開業します。
「いつまでも綺麗で居たい」と言う願いを叶えるべくこの度、美容室を開設し訪問美容を始めさせて頂くことになりました。
何よりも、全ての方に生涯において美意識の大切さや希望の持ち方で毎日が幸せで充実した生活を送れますように願いを込めてこのプロジェクトは遂行されています。
一般の方も障害のある方もご高齢の方も明るくアットホームな空間で美容室を営み。訪問美容では多くの方に清潔で精神衛生面での期待を提供できるようにして差し上げたいと願っております。
◎美容室Doremi の詳細
現在(令和4年6月)、活動拠点として鎌倉市今泉に出店予定となっております。
現段階では見積調査中です。
(出店地域の店舗母体が少ないため、物件が見つかり次第の出店となります。)
(出店不可能となった場合は横須賀市から7月上旬より訪問美容活動を始めます。)
出店可能となりましたら、8月下旬に店舗完成オープン予定となります。
★店舗休業日
毎週火曜日・祝日・他
★訪問美容休業日
毎週火曜日・祝日・他
☁美容室Doremi ホームページ☁
https://koishi1970jp.wixsite.com/ouchi-cut
「理容師法施行令第4条第1号及び美容師法施行令第4条第1号に基づく出張理容・出張美容の対象について(平成28年3月28日)(生食衛発0324第1号)」に基づき開設いたします。
・コロナ対策
✔美容室では予約優先とさせて頂き、お客様同士がなるべく近い接触の無い様に心がけます。
(換気に十分注意し、美容師法で定められた消毒法を遵守します。毎朝の検温を実施し37℃以上あるときは活動休止いたします。)
✔訪問美容では使い捨てのシートを1客ごとに使用します。
(不織布使い捨てマスクを着用し、美容師法で定められた消毒法を遵守します。毎朝の検温を実施し37℃以上あるときは活動休止いたします。)
◎◎◎このプロジェクトで集めた支援金の使途◎◎◎
ご支援いただく資金を中古車の購入費用とラッピングカーの費用に活用させて頂きます。
・中古車購入資金
神奈川日産株式会社 横須賀マイカーセンター様
日産デイズ
2013年式
走行距離7.1万㎞
見積価格35.8万円(消費税込み)
・ラッピングカー
株式会社プラン・エディターズ様
見積価格38.2万円(消費税込み)
_______________
合計価格74万円
☆移動・送迎の車両は、お身体が不自由な方が乗り降りしやすい車両を選びました。
🌸美容室Doremi の名前の由来🌸
2歳から習い始めたピアノを14歳で指を複雑骨折し断念。それでもやっぱりピアノが好きと今まで趣味として現在も弾いています。離婚と共に置いてきてしまったピアノをもう一度手に入れたいと願い自分と同じ生まれのピアノに出逢い名古屋からお迎えしました。運命的な出会いと共に、ド・レ・ミ~と音階が上がっていくように美容室Doremi の活躍も上昇しますよう願って店名として名付けました。
♪♪♪
☆何よりも父が好きだった音楽の道を再現し、店内には音楽がいつも流れ素敵なひと時を過ごしてもらえるように現在も着々と準備は進められています。
☆美容室Doremi は年齢の垣根を超えるような沢山の方が集まりコミュティーの場(ヨガ教室や手芸等)としてイベント開催も行える美容室にします。
何よりも楽しく生甲斐が生み出され、美容室Doremi に来たら何か楽しいことが待っている集いの場として地域の活性化や貢献活動を行っていきます。
プロジェクトの展望・ビジョン
🔶地域の活性化や社会貢献を目的とし、今後の活動状況を統計化し、高齢化している地域や障害者施設、老人ホームが多い市政への事業展開をいたします。
🔶神奈川県から始まり、地方進出へとビジョンを描いております。
🔶雇用の推進を行い、社会的困窮を少しでも無くす方向性で、一人でも多くの美容師を美容室Doremiに受け入れられるようにします。
🔶私自身も離婚経験者である事から、自立した生活を人として生きる希望を導けるような労働環境を造ります。
🔶美容業界を盛り上げ休眠美容師の資格を活用し生涯美容師として仕事を生甲斐にできる人を増やしていきます。
<<<お願い>>>
最後まで私の熱い想いをご覧いただきありがとうございます。
この度、READY FORクラウドファンディングを活用し、訪問美容のラッピングカーを走らせる望みを皆様に託すことによって、多くの方々のご両親がお困りであったり、障害者様の現実的な問題であったりを知って頂くことも私の美容師活動の一貫でもあります。
一人でもお困りの方が居れば訪問し、綺麗になって頂きたい思いをぜひ美容室Doremi の開業と共に訪問美容を成功させますので、どうか皆様のご支援ご協力をお願い申し上げます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
私、神戸有美の想いや願いを共有出来る機会を与えて頂き
応援して下さる皆様に心から感謝致します。
※プロジェクトについての注意点
○美容室Doremi の起業について
現在多くの業者様及び関係者様が起業の遂行に携わって頂いております。
READYFORクラウドファウンディングと店舗開設とを同時進行しておりますが、美容室Doremi の店舗開設に遅延や中止の結果を招く恐れが御座います事をご了承ください。
○遅延の場合について
予定では8月下旬の出店となりますが、新型コロナウイルス感染症の影響により設備や工事又は商品の入荷に遅れが生じ、遅延する場合が御座います。
遅延が生じた場合でもこのプロジェクトは遂行致します。
○訪問美容としての活動について
訪問美容としての活動は以下の条例に基づいて活動致します。
<理容師法施行令第4条第1号及び美容師法施行令第4条第1号に基づく 出張理容・出張美容の対象について>
※管轄地域によって各市で条例に違いがある事は確認済みです。
- プロジェクト実行責任者:
- 神戸 有美
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年10月11日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
目標金額に達成いたしましたら、美容室Doremiのラッピング自動車の購入費用35.8万円と広告ラッピング費用38.2万円に使用します。お体の不自由な方を送迎し移動中も美容室Doremi を知っていただきたいです。目下、店舗開設に奮闘しております。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- 拠点となる物件探しと内装見積を行う(5/14~5/30)。見積は6/30頃に全て書類が揃う予定。店舗物件を決定し契約。日本政策金融公庫への創業計画書を提出(7/1~7/7)審査通過に2週間を要する(7/7~7/21)。審査通過後、店舗物件の契約及びチラシを作成しポスティング、内装設備工事着工、商品発注(7/21~7/25)。施設へのお伺いご挨拶へ(7/4~)。スタッフとミーティングを重ね一つずつお互いにできることを考えていく。8/20開業予定。
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 現在、鎌倉市今泉の店舗物件を借りる為に床下調査を実施します。シャンプー台設置には重要な作業となります。設置が可能な場合につきましては見積書を作成頂き店舗契約との運びになります。 6/27現在、不動産業者と家主との交渉が行われ、賃借契約前段階としての協議中。 創業計画書を行政書士の先生に確認していただいて居りますので、賃借許可が下り全ての費用が分かり次第提出予定となります。提出が完了しましたら、面接(1週間後)、借入審査合否判断結果の通達(2週間)、入金まで約1か月となります。店舗契約及び内装等の準備期間は約1か月となります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
エステ・着付け・ヘアーとトータル美容を35年間の経験を生かし、明るく楽しいお客様との接客が得意としてます。また会いたくなるような美容室を、一般の方も、障害のある方もご利用できるような美容室開設を目標としています。 神奈川県横浜市に生まれ、現在は横須賀市在住です。 中学卒業と同時に、横浜商業高等学校別科美容科に入学しました。 横浜市と横須賀市の美容室で主に勤務していました。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ありがとうございます!感謝のメールを送らせていただきます。
感謝感謝♪♪
愛のこもった感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料

美容室Doremiのエコバック(ロゴ入り)と感謝のお手紙を送らせていただきます。リターン選択式。
感謝のお手紙と美容室Doremiのロゴ入りエコバックをお送りいたします。
リターンを選択できます。下記の欄より
・送って欲しい!
・とりあえずがんばれ!必要ない!
から選択してください。
(商品は画像のものと関係がありません。
尚、色はお選び頂けませんのでご了承くださいませ。)
・新型コロナウィルス感染症の影響により商品発送の遅延が生じる可能性が御座います。何卒ご理解の程お願い申し上げます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2022年9月
3,000円+システム利用料

ありがとうございます!感謝のメールを送らせていただきます。
感謝感謝♪♪
愛のこもった感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
5,000円+システム利用料

美容室Doremiのエコバック(ロゴ入り)と感謝のお手紙を送らせていただきます。リターン選択式。
感謝のお手紙と美容室Doremiのロゴ入りエコバックをお送りいたします。
リターンを選択できます。下記の欄より
・送って欲しい!
・とりあえずがんばれ!必要ない!
から選択してください。
(商品は画像のものと関係がありません。
尚、色はお選び頂けませんのでご了承くださいませ。)
・新型コロナウィルス感染症の影響により商品発送の遅延が生じる可能性が御座います。何卒ご理解の程お願い申し上げます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2022年9月
プロフィール
エステ・着付け・ヘアーとトータル美容を35年間の経験を生かし、明るく楽しいお客様との接客が得意としてます。また会いたくなるような美容室を、一般の方も、障害のある方もご利用できるような美容室開設を目標としています。 神奈川県横浜市に生まれ、現在は横須賀市在住です。 中学卒業と同時に、横浜商業高等学校別科美容科に入学しました。 横浜市と横須賀市の美容室で主に勤務していました。














