
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 191人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
【MEDAR School シンポジウム開催】あなたの周りの子供たちは、楽しそうに勉強していますか?
皆さんの周りの子供たちには「好きなこと」「得意なこと」「やってみたいこと」はありますか?🌱
MEDARのメンバーは、小さな頃から「ロボット」「宇宙」「電子工作」「科学館」などが大好きで、中・高生の頃には周りの大人たちの助けを受けながら、ロボットコンテストや宇宙の甲子園とも呼ばれる「缶サット」という大会に参加してきました。🚀🤖
大学生の頃にはJAXAの「はやぶさ2プロジェクト」の共同研究なども経験し、好きなことを突き詰めた結果、MEDARの設立に繋がりました。
前回の活動報告でもお知らせした6/1に開催するMEDAR Schoolシンポジウムでは、小学生〜高校生の子供たちと触れ合う機会の多い教育従事者の方をお越しいただき、「子供たちの才能や好奇心」、「創造性とは何か」、「なぜ創造性が必要なのか」「子供に何をしてあげれば良いのか」についてパネルディスカッションをします。👀

子供の才能を伸ばしてあげたい!色々な経験をさせて好きなことを見つけてほしい!など、子育てや教育をする上で悩まれることが多々あると思います。💭
是非この機会に豪華ゲストたちによるパネルディスカッションで教育の新しい発見を見つけてみませんか?
1人目のゲスト「一般社団法人ヒトノネ代表 篠田花子様」は、探究型学童保育を経営されており、そこに通う子供たちは、目を輝かせながらロボット製作や、プログラミングを学んでいます。
他の学童保育とは異なり、様々な機会を子供たちに与える篠田さんの教育にはヒントが隠されているでしょう。👀✨

2人目のゲスト「株式会社kenji-asante代表 真崎憲二様」は、元・高校の体育教師として高校生たちの成長を間近で見て、支えてきました。
現在は、アフリカと日本を繋ぐ架け橋となる会社を設立され、アフリカの子供たちの学習支援や、文化・スポーツのサポート、アフリカ文化の発信などをされています。

3人目のゲスト「NPO法人翔和学園の先生 水川勝利様」は、宇宙やロケットに興味のある子供たちと一緒に世界一大きなペットボトルロケットの設計・製作をされ、ギネス世界記録に認定されました。🚀💫
現在は翔和学園で宇宙教育やPBL学習などのサポートを行い、生徒の得意分野や才能を伸ばすため、子供たちと一緒に奮闘されています。

多くの子供たちの成長を見守られ、サポートされてきた豪華ゲストの方々と、MEDAR代表理事の田中を含めた4名によるパネルディスカッションをお楽しみください!
チケットは下記のサイトで販売しております!
リターン
3,000円

お気持ち支援コース
・感謝のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ
・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

お気持ち支援コース
・感謝のメール
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
10,000円

HAYA2RWRPサポーターコース Ⅰ
・感謝のメール
・計画から本観測までをまとめた報告書(郵送)
・プロジェクトのロゴステッカー
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18









