
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
ページが公開となりました!
HRインスティテュートの櫻橋です。 いよいよ私たちのプロジェクトページが公開となりました。 私たちHRインスティテュートでは、20年前の創業時よりソーシャル活動に積極的に取り組んできました。現在まで、ベトナム・カンボジアに6学校、8校舎を寄贈し、また、マダガスカルの産院に発電機を寄贈することなどを行ってきています。現在は、カンボジア クラチエ州ラアック村に小学校の建設を行っています。今回は広く皆さまとの支援の輪をつくるためにも、『READYFOR?』を利用して、支援を募ることといたしました。 カンボジアは親の教育への関心があまり高くありません。そのため、小学校の卒業率が低いという問題を抱えています。今回我々は、子どもたちだけでなく、大人たちにも使ってもらえるような、コミュニティの中心になるような、そんな小学校をつくろうと、これまでの“箱”としての学校ではなく、“場”としての学校づくりをしています。 “場”としての学校として、ラアック小学校はいくつかの特徴を持っています。 ①風の流れなどをうまく利用した、子どもたちにとっての快適な場 ②子供たちだけでなく、村人みんなで使えるコミュニティの場 ③村人みんなで協力して作る、オーナーシップを感じさせる場 ④従来の小学校とは異なる校舎を持つ、創造性を育む場 カンボジアでは、支援によって建てられた学校が数年で傷んでしまい、使われていないケースも生じています。学校を建てるだけではなく、地域住民を巻き込み、彼らの主体性を引き出すような新しい支援のあり方が求められているのです。ラアック小学校の特徴が、新しい支援のあり方のモデルとなり、カンボジアの子どもたちに少しでも良い教育を受けてもらうための一助となることを願っています。 ぜひ皆さまと一緒に、素晴らしい小学校をつくっていきたいと思います!
リターン
3,000円
・サンクスレター
・野口正治氏デザイン ONE SEED OF SUPPORTERS ステッカーをお届けします。
※その際、サポーターのお名前/日付/登録番号を一緒に記載します。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
・野口正治氏デザインONE SEED OF SUPPORTERS Tシャツをお届けします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・野口正治氏デザイン ONE SEED OF SUPPORTERS ステッカーをお届けします。
※その際、サポーターのお名前/日付/登録番号を一緒に記載します。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円に加え、
・野口正治氏デザインONE SEED OF SUPPORTERS Tシャツをお届けします。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,182,000円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 17日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
- 総計
- 25人










