寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 68人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
ナガセケムテックス株式会社様より応援メッセージ!
応援を頂いております、ナガセケムテックス株式会社様よりメッセージを頂きましたので、活動報告と共にご紹介をいたします。
=====
はじめまして、ナガセケムテックス株式会社の植林と申します。弊社は1970年に設立した化学メーカーで、「私たちは豊かな未来のために化学する」のスローガンのもと高機能な化学製品と技術を提供しています。最近では、近隣自治体たつの市と連携し、安全・安心なまちづくりにむけて防災エアーテントを寄贈するなど社会および地域への貢献活動を行っております。

私はPEDOT:PSSという導電性高分子を用いたコーティング材の営業をしております。
荒木先生がPEDOT:PSSを用いたセンサーの開発をされていることで、繋がりを持たせて頂きました。
今回のクラウドファンディングでは、緊急時や日常生活、遠隔医療において心臓のケアを簡便かつ迅速に行う、信頼性の高いセンサシステムの開発が行われております。私は、「センサシステムは社会や地域の安全安心を向上する良い社会貢献スタイルになる」と考え、たいへん興味を持っています。
以前、レスキュー隊の方から、「災害向け備品は保管場所が少なく、大型装置は保管も出来ない」という話を聞きました。いくら性能が良くても、保管出来なかったら災害現場では意味がありません。
そんなとき、iSHEET-Heartのことを知りました。薄くて軽く、デバイスも小型で、少しの場所で保管でき、簡単に持ち運べる素晴らしい技術だと思います。
プロジェクトの概要を聞いたとき、肌に優しく、誰でも簡単に使えるバイタルセンサという発想は、現場の声を丁寧に拾い上げた結果だと感じました。荒木先生の「困っている人を助けたい」という情熱がひしひしと伝わってきました。
また、大学の研究と民間のクラウドファンディングの連携という新しい取り組みにも未来を感じました。そして、そうした技術が“支援する人”だけでなく“支援を受ける人”の dignity(尊厳)を守ることにもつながる——それがこのプロジェクトの素晴らしいところだと思っています。
プロジェクトの皆さまが積み上げてきた努力が、いつか避難所や医療現場で「当たり前の安心」として活躍する日を心から楽しみにしています。今後の発展、社会実装、そして世界中での活用に向けて、引き続き応援しています!
ナガセケムテックス株式会社
機能材料事業部 事業推進部
営業マーケティング課
植林 佑太郎
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円 応援コース
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメール
●大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載(ご希望制)
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。 累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。
大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。 https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料
1万円 応援コース
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメール
●大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載(ご希望制)
●活動報告会(オンライン)※2
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
※2:実施予定時期:2026年夏頃(日時は変更になる場合がございます)日程など詳細は支援者様を対象に開催の1ヶ月前までに個別にご連絡いたします。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。 累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。
大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。 https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月
3,000円+システム利用料
3千円 応援コース
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメール
●大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載(ご希望制)
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。 累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。
大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。 https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
10,000円+システム利用料
1万円 応援コース
●寄附金領収書 ※1
●お礼のメール
●大阪大学未来基金HPに寄附者のお名前掲載(ご希望制)
●活動報告会(オンライン)※2
※1:READYFORから大阪大学に入金がある2025年6月の日付となり、2025年7月末までに送付します。
※2:実施予定時期:2026年夏頃(日時は変更になる場合がございます)日程など詳細は支援者様を対象に開催の1ヶ月前までに個別にご連絡いたします。
▽累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示いたします。 累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。
大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。 https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年7月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,257,000円
- 寄付者
- 274人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 565,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,093,000円
- 寄付者
- 251人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

.png)











