
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2018年4月27日
開発協力者、吉村隆樹さんからの応援メッセージ
高野さんは、私が開発、サポートしている視線入力ソフト、ハーティーアイのパワーユーザーのお一人です。すごく使いこなして下さっています。最近知ったのですが、同い年!
(本プロジェクトで開発するシステム)「HeartyPresenter」は、高野さんが企画し、私がプログラムを作らせてもらっています。
私自身も、このソフトが必要な障害者です。最初に企画を聞いたとき、なぜ、このソフトに今まで気がつかなかったのかと思いました。そして、開発しながら私の考えも高野さんに聞いてもらい、楽しみながら作っています。 でもやっぱり一番良かったのは、仕事として、これを作らせてもらったことです。
障害がある方でも、講演でみんなに聞いてもらいたいことを沢山、お持ちだと思います。「HeartyPresenter」を使えば、これまでより手軽に、プレゼンテーションの準備ができるようになると思います。そしてパワーポイントと合成音声やマイボイスを効果的にコントロールして、その人たちが、すてきなプレゼンテーションをして下さればと思います。
■吉村隆樹さんのプロフィール
障害者や病気で声を失う難病患者の意思伝達のため、文字入力支援ソフトや音声読み上げソフト、「Hearty Ladder」を開発し無償公開している、システムエンジニア。18年以上、このソフトを改良をし続けている。
自身も、脳性小児まひで手足や言語に障害を持つ。
社会に感動を与えた人に贈られる「CITIZEN OF THE YEAR」を、2012年に受賞。
リターン
3,000円
■心を込めた感謝のメール
◆高野から、心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
■高野元を全力で応援!(Lv1)
ご支援ありがとうございます!リターンにかかる費用が少ない分、プロジェクトに1円でも多く充てさせていただきます。
◆システム開発の活動報告書を、PDFファイルにてお送りします。
◆高野から、心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円
■心を込めた感謝のメール
◆高野から、心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円
■高野元を全力で応援!(Lv1)
ご支援ありがとうございます!リターンにかかる費用が少ない分、プロジェクトに1円でも多く充てさせていただきます。
◆システム開発の活動報告書を、PDFファイルにてお送りします。
◆高野から、心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,013,000円
- 支援者
- 12,310人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

安定性が増したマグネット式のサステナブルな急速充電ケーブルです
- 支援総額
- 5,880円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/15
中学生の心に火を付ける!ユニバーサルソーラン講演家が行く!
- 支援総額
- 1,493,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 1/31

聴覚障害学生にエールを!-20周年記念シンポジウムを開催します!
- 支援総額
- 2,140,000円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 8/26

僧帽弁閉鎖不全症の愛犬チップを助けてください!
- 支援総額
- 1,150,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 6/30
社会、保護者に認められない。ゲームの世界で行きたい方に支援を
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/20










