えん罪のない世界へ!専門家による、えん罪立証への無償支援を広げたい
えん罪のない世界へ!専門家による、えん罪立証への無償支援を広げたい

支援総額

12,164,000

目標金額 2,000,000円

支援者
436人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/IPJ2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月10日 16:13

【IPJメンバーからのメッセージ①】

本日は、プロジェクトページの本文に掲載することができなかったIPJメンバーからのメッセージを更新します。

 

本日は、西愛礼(大阪弁護士会)からのメッセージを掲載致します。

 

 

■西愛礼(にし よしゆき)

 

 

 

 

〈プロフィール〉

1991年生まれ。神奈川県出身。一橋大学卒業後、2014年に司法試験合格。2016年千葉地方裁判所判事補任官。裁判員裁判の左陪席を担当。2021年依願退官。しんゆう法律事務所において弁護士として稼働。冤罪の研究及び救済活動に従事。イノセンス・プロジェクト・ジャパン運営委員。日本刑法学会、法と心理学会所属。

 

 

〈メッセージ〉

私は元裁判官です。


しばしば、冤罪は一部の弁護士が戦っているようなイメージを見聞きします。

 

しかし、私のこれまでの経験からすると、冤罪を無くしたいと思っているのは弁護士だけではなく、裁判官や検察官も冤罪を無くしたいと思っています。というのも、冤罪は被告人に対する重大な人権侵害であるとともに、真犯人を逃すことにもつながるものです。冤罪を1件でもなくすことによって、被害者の無念を晴らすことにもつながり、それは検察官の理念に沿うものです。正しく人を処罰して治安や刑事裁判の公正を維持することは、裁判官の理想でもあります。つまり、法律家全員が冤罪を無くそうと思っています。ぜひ、裁判官や検察官によるご支援もお待ちしております。


確かに、イノセンス・プロジェクト・ジャパンの取り組みは、小さく、法律家や科学者の一部の活動だったかもしれません。しかし、今回たくさんの人にご支援いただき、多くの市民の方々が冤罪をなくしたいと思っていることが明らかになったと思います。この事実をもとに、もっと日本の冤罪をなくす活動を広げていければと思います。


皆様の応援コメントが大変励みになっております。今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
149
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
190
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
149
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

■お礼メール
■活動報告メール

※お一人様で複数口のご支援も可能です。

申込数
190
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る