
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 436人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
【IPJメンバーからのメッセージ①】
本日は、プロジェクトページの本文に掲載することができなかったIPJメンバーからのメッセージを更新します。
本日は、西愛礼(大阪弁護士会)からのメッセージを掲載致します。
■西愛礼(にし よしゆき)

〈プロフィール〉
1991年生まれ。神奈川県出身。一橋大学卒業後、2014年に司法試験合格。2016年千葉地方裁判所判事補任官。裁判員裁判の左陪席を担当。2021年依願退官。しんゆう法律事務所において弁護士として稼働。冤罪の研究及び救済活動に従事。イノセンス・プロジェクト・ジャパン運営委員。日本刑法学会、法と心理学会所属。
〈メッセージ〉
私は元裁判官です。
しばしば、冤罪は一部の弁護士が戦っているようなイメージを見聞きします。
しかし、私のこれまでの経験からすると、冤罪を無くしたいと思っているのは弁護士だけではなく、裁判官や検察官も冤罪を無くしたいと思っています。というのも、冤罪は被告人に対する重大な人権侵害であるとともに、真犯人を逃すことにもつながるものです。冤罪を1件でもなくすことによって、被害者の無念を晴らすことにもつながり、それは検察官の理念に沿うものです。正しく人を処罰して治安や刑事裁判の公正を維持することは、裁判官の理想でもあります。つまり、法律家全員が冤罪を無くそうと思っています。ぜひ、裁判官や検察官によるご支援もお待ちしております。
確かに、イノセンス・プロジェクト・ジャパンの取り組みは、小さく、法律家や科学者の一部の活動だったかもしれません。しかし、今回たくさんの人にご支援いただき、多くの市民の方々が冤罪をなくしたいと思っていることが明らかになったと思います。この事実をもとに、もっと日本の冤罪をなくす活動を広げていければと思います。
皆様の応援コメントが大変励みになっております。今後ともどうぞよろしくお願いします。
リターン
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■お礼メール
■活動報告メール
※お一人様で複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 149
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
■お礼メール
■活動報告メール
※お一人様で複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■お礼メール
■活動報告メール
※お一人様で複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 149
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
■お礼メール
■活動報告メール
※お一人様で複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 190
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 1,119,000円
- 寄付者
- 147人
- 残り
- 42日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,884,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 2日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人
バリアフリーストリートビューで長崎を障がい者にやさしい街に!
- 寄付総額
- 418,000円
- 寄付者
- 37人
- 終了日
- 3/31
コンピュータ(AI)で医療現場での画像診断の精度向上に貢献したい!
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 10/15

浜松でしか見られない企画展をこれからも|浜松市美術館×ふるさと納税
- 寄付総額
- 665,000円
- 寄付者
- 52人
- 終了日
- 8/31
東大ダンスサークルWISH、40年の伝統ある自主公演に挑む!
- 支援総額
- 2,924,000円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 10/31

岡山ウールプロジェクト2021-2023
- 支援総額
- 1,331,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 10/31

【吉備中央町】次世代へ繋ぐ文化財を元の姿に甦らせ活用したい!
- 寄付総額
- 1,280,000円
- 寄付者
- 103人
- 終了日
- 10/30
「処分寸前の木」「思いが沢山詰まった木」から生まれるやさしい未来
- 支援総額
- 1,504,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 12/23











