LA Made in Japanランタンフェスティバル実施に向けて
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月11日(木)午後11:00までです。

支援総額

0

目標金額 3,000,000円

0%
支援者
0人
残り
22日

最初の支援者になりませんか?

目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月11日(木)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/JAPANlanternFES?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

こんにちは。LAにて『Made in Japanランタンフェスティバル』プロジェクトを主宰している株式会社SLJの伊藤と申します。

株式会社SLJは、LEDランタンを活用した地域共創型イベントを通じて、子どもたちの創造性を育む社会実装を進めています。

私たちは学校・自治体・企業と連携し、LEDの光と音楽・演出を組み合わせた体験型プログラムを全国で展開。

 

今回は日本文化の素晴らしさをより海外の人々にも体験、体感してほしいという思いから、

現在、ロサンゼルスでランタンと日本文化の融合イベントを企画しています。

今回のイベントでは、**「ランタンの幻想的な光」×「和太鼓の響き」×「殺陣(たて)の躍動」**を融合させ、“静と動”の両面から

日本の美意識を表現します。

 

夜空に浮かぶLEDランタンは「祈り」や「願い」の象徴。そこに和太鼓の力強い鼓動、殺陣の鋭く美しい動きが重なることで、**日本人の心に流れる「調和」「魂」「祈りの力」**を、視覚と音で伝える空間を作りたいと思っています。

私はこのプロジェクトを通じて、「日本の伝統文化は“古いもの”ではなく、“今も生き続ける感性”である」ということを、

ロサンゼルスの地から世界に発信したいと考えています。皆さまの温かいご支援が、この光の舞台を現実にします。

一つ一つのランタンに、あなたの想いを灯してください。

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

私がこのLA『Made in Japanランタンフェスティバル』を立ち上げたのは、**“日本文化の美しさを、もっと自由で体感的な形で伝えたい”**という思いからです。

海外で多くの人に「日本=静かで繊細な国」と言われる一方で、そこにある“力強さ”や“情熱”、そして“命の躍動”が十分に知られていないと感じてきました。

一方、和太鼓や殺陣の舞台を通して伝わる「魂の鼓動」には、誰の心にも響く“普遍的な力”があると確信しています。

そしてある夜、和太鼓のリズムの中で灯りを見つめた瞬間、「光と音、静と動――この両方を融合させたら、

“日本の心”が一番伝わるのではないか」そう感じたのです。

ランタンは“祈り”や“希望”を象徴する光。和太鼓や殺陣は“命の強さ”を象徴する動。

この二つを組み合わせることで、日本人が大切にしてきた「調和」「絆」「命の尊さ」を、言葉を超えて世界中の人々に感じてもらいたい。その想いが、このプロジェクトの原点です。

 

▼プロジェクトの内容

 

ランタンの幻想的な光と日本伝統芸能の力強い演舞を融合させた体験型アートイベントです。

LEDとヘリウムを使用したランタンが夜空に浮かび、その下で響く和太鼓の鼓動、そして殺陣(たて)の迫力ある舞。

“静と動”が交錯する舞台を通して、日本文化が持つ「祈り」「魂」「調和の美」を、視覚・聴覚・体感で味わえる一夜をお届けします。

 

 

2025年12月に20日にて開催予定です。

 

時間帯・内容(仮)

 

15:00 開場 ランタンに願い事記入  

18:00   オープニング演奏(和太鼓)

19:30   LEDランタン一斉点灯セレモニー

20:00   レインボーランタン➕メインパフォーマンス「光と影の舞」(殺陣×太鼓)

20:45   クロージング「祈りの灯」セレモニー

 

 

ロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)により

当日イベントが開催できなかった場合、25年12月21日に順延いたします。

また、21日も延期の場合は次回(未定)開催の際に告知、ならびに同条件で使用いたします。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

LA『Made in Japanランタンフェスティバル』は、一度きりのイベントではありません。

このプロジェクトは、“日本文化の光を世界へ届ける”長期的な挑戦の第一歩です。

今回のロサンゼルス公演を通して、現地の人々に日本文化の深さと多様性を体感してもらう

日本人アーティスト・職人・表現者が国際的に活躍できる場を広げる和の芸術を次世代へ継承し、

世界で共鳴させるそんな循環を生み出すことを目指しています。

 

長期的なビジョン

 

今後はこの『Made in Japanランタンフェスティバル』を、**“日本文化の巡回フェスティバル”**として世界各地で展開していきます。2026年:ニューヨーク/バンクーバー公演

2027年:東京・京都での逆輸入開催(日本国内ツアー)

2028年以降:アジア・ヨーロッパへの文化交流ツアーへ発展

 

また、ランタン制作や音楽・殺陣の演出を通じて、現地の学生・アーティストとのコラボレーションを行い、

“日本文化を共に創り上げる国際的コミュニティ”の形成を目指します。

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
伊藤 力 株式会社SLJ
プロジェクト実施完了日:
2025年12月20日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

500,000円- 公演制作費  200,000円- 演出・振付・殺陣監修料 400,000円- 和太鼓隊・演者の出演料・交通費・宿泊費 400,000円-- ランタン演出関連の美術・小道具・照明設計 200,000円- 音響・照明・映像・特殊効果機材レンタル費 500,000円- 会場費・運営費 150,000円- 会場使用料、リハーサル室料 200,000円- 事務局運営費・人件費(制作・広報・事務担当) 300,000円- 制作物・販促費 150,000円- プロモーション素材の製作費(動画制作・写真撮影・デザイン費)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/JAPANlanternFES?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

株式会社SLJは、LEDランタンを活用した地域共創型イベントを通じて、子どもたちの創造性を育む社会実装を進めています。 私たちは学校・自治体・企業と連携し、LEDの光と音楽・演出を組み合わせた体験型プログラムを全国で展開

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/JAPANlanternFES?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

少額でも気軽に「日本文化を海外へ届ける仲間」になれるエントリープランです。

サンクスメール+公式サイトにお名前掲載

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


「ランタン1面記入プラン」 — あなたの願いが、ロサンゼルスの夜空を彩ります —

「ランタン1面記入プラン」 — あなたの願いが、ロサンゼルスの夜空を彩ります —

あなたの願い事・メッセージをランタン1面に代筆(日本語/英語対応)
※4面中1面へ代筆

・イベント当日、ランタンをLED点灯して展示
・イベント後に ランタン展示写真 or 動画リンク を送付
・サンクスメッセージカード(PDF)+支援者一覧にお名前掲載

一つの願いが、一つの光として夜空を照らします。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

20,000+システム利用料


「ランタン4面記入プラン」 — あなたの願いが、ロサンゼルスの夜空を彩ります —

「ランタン4面記入プラン」 — あなたの願いが、ロサンゼルスの夜空を彩ります —

あなたの願い事・メッセージをランタン4面に代筆(日本語/英語対応)
※ランタン4面中4面代筆
・イベント当日、ランタンをLED点灯して展示
・イベント後に ランタン展示写真 or 動画リンク を送付
・サンクスメッセージカード(PDF)+支援者一覧にお名前掲載

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

100,000+システム利用料


スポンサープラン

スポンサープラン

イベントパンフレット、HPにスポンサー名掲載
あなたの願い事・メッセージ、ロゴをランタン1基(4面)に代筆(日本語/英語対応)

・イベント当日、ランタンをLED点灯して展示
・イベント後に ランタン展示写真 or 動画リンク を送付
・サンクスメッセージカード(PDF)+支援者一覧にお名前掲載

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

プロフィール

株式会社SLJは、LEDランタンを活用した地域共創型イベントを通じて、子どもたちの創造性を育む社会実装を進めています。 私たちは学校・自治体・企業と連携し、LEDの光と音楽・演出を組み合わせた体験型プログラムを全国で展開

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る