突然死のリスクを減らす!ミャンマーにBLSを普及させたい!

支援総額

1,516,000

目標金額 1,200,000円

支援者
139人
募集終了日
2019年4月16日

    https://readyfor.jp/projects/JapanHeartBLS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月13日 01:39

マンダレー日本語学校 BLS講習会

支援者の皆様へ

 

 本日、マンダレーにあるJSC Mandalay Japanese Academyで健康診断とBLS講習会を行いました。BLS人形とAEDデモ器を持参しての初めての院外活動です。

 

 総勢180名の生徒たちに、「なぜ、BLSが必要なのか?」「正しい胸骨圧迫

や人工呼吸のやり方は?」などをわかりやすくミャンマー人医師が講義してくれました。その後、各クラス30名毎に分かれて、ひとりひとりにBLS人形を実際に触れて練習してもらいました。

 

 ①発見〜②意識確認〜③応援要請〜④呼吸確認〜⑤胸骨圧迫〜⑥人工呼吸などの一連の流れを、少しずつ改善を重ねてスムーズに行えるように繰り返し練習しました。

 

 今後彼女らが日本に渡航し、もし目の前に倒れているひとを発見したときに、勇気を持って今日学んだことを実践してもらえるように願っています!!!

 

 JSC Mandalay Japanese Academyの先生方、生徒の皆様、ありがとうございました。

 

 明日は、残りの90名の生徒にBLS実技指導を行ったのち、午後からマンダレーブリューアリーに移動して、再びBLS講習会と生活習慣病の講義を行う予定です。

 

ジャパンハート 大江将史

 

リターン

500


alt

NEW!『活動報告会:発展途上国での海外医療の現場から』

発展途上国医療の現場での活動を、長期ボランティア医師がお話しします。

日程に応じて、仲本りささんや長期看護研修修了生も一緒に参加します。
注意)国内交通費のみ別途要相談

- - - - - - - - -
※場所:
中学校・高校・大学・公民館・市民ホールなど、開催が可能な場所
(※こちらは支援者様にご用意いただきます。)

※日程:
ジャパンハート長期ボランティア医師が帰国時
(送付予定月は5月となっておりますが、開催日程については直接ご相談させていただきます。)
- - - - - - - - -

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

1,000


ミャンマーグッズ(小物①)

ミャンマーグッズ(小物①)

・お礼のお手紙
・ミャンマーグッズ(小物①)

*詳細は近日公開予定です。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

500


alt

NEW!『活動報告会:発展途上国での海外医療の現場から』

発展途上国医療の現場での活動を、長期ボランティア医師がお話しします。

日程に応じて、仲本りささんや長期看護研修修了生も一緒に参加します。
注意)国内交通費のみ別途要相談

- - - - - - - - -
※場所:
中学校・高校・大学・公民館・市民ホールなど、開催が可能な場所
(※こちらは支援者様にご用意いただきます。)

※日程:
ジャパンハート長期ボランティア医師が帰国時
(送付予定月は5月となっておりますが、開催日程については直接ご相談させていただきます。)
- - - - - - - - -

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

1,000


ミャンマーグッズ(小物①)

ミャンマーグッズ(小物①)

・お礼のお手紙
・ミャンマーグッズ(小物①)

*詳細は近日公開予定です。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る